スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2010年01月14日

浅草会

今年も毎年恒例になってきた女だらけの浅草会。
女性は31歳位から厄が始まり、明けたと思ってもまた厄が来る。
前厄後厄を入れると6年位厄年が続きます。



そんな訳で数年前から、私達は浅草寺で厄除けをすることになりました。
今年の浅草寺は改装中で、大きな龍の絵が描いてありました。
虎じゃないのか、と思ったけど(笑)



みんな煙でお清め中?
頭が良くなるようにお願い中?



去年も守って下さったお札を納めて、新しいお札を申し込む。
今年は小厄らしいので、3000円のお札にしました。

お祓い開始は12:00だったけど、良い場所を取るため早めにお寺に入り待つ。
ちょっと寒い。
待つこと約30分お坊さんが出てきてお経を読んでくれました。

その後、みんなはおみくじひいてた。
私は高山でおみくじひいたので、もうひかなかったけど、
ユッコちゃんは凶ひいてた。納得いかなかった様でまたひいたら凶(笑)
浅草寺はめちゃくちゃ凶が出るんです。だから私はひかないのー。

そしてユッコちゃんはダルマを買ってました。
おばちゃん曰く大きいお願いは小さいダルマじゃ叶わないそう。
うまいね~





そして、これからが本番。
一応厄除けが一番の目的なんだけど、その次の目的が私達には(笑)
それはお清めという名の飲み!!



いつもはどうなのか知らないけど、1月頭は浅草寺周りは出店がいっぱい。
そこで、暖かいワンカップを飲みながらワイワイやるんです。
焼き鳥や、おでんや、牛モツや、焼きそばを食べながら去年の報告やらなんやら。
普通に食べたら全然美味しくないんだけど、何故か美味しく感じる。



コウタも楽しそう。



そしてユッコちゃんも楽しそう(笑)



その後、仲見世を通りデザート(あげまん)を買って次の目的へ。
あげまん屋さんも大人気で、並びます。



犬が大好きなコウタは「ワンワン、ワンワン」と言いながら
チワワ達とたわむれてた。可愛いなぁ~



リカちゃんは柳原可奈子みたいに、コウタに話し掛けてた(この例えマニアック?)



いつもはそこから、浅草ウロウロしてボーリングしたりするんだけど今回はカラオケに直行。
まだ3:30とかなのに、もう夜な気分。
カラオケなんてコウタが心配だったが、ロックが好きな様子で、ロックがかかるとノリノリだった。
ロック好きな子供らしい。






その後、リカちゃんの彼カッシーが登場!!
下街育ちの彼にお勧めのお店に連れててもらいました。
おばあちゃんから知ってるお店みたい。
浅草の「似志田」






散々飲み食いしていたので、あまり食べられませんでしたが、
本当に美味しかった!!

まずは、つくね。(酔っ払いで写真のピンが合ってなくスミマセン)
普通のつくねと全然違います。
食べてビックリ!!こんなつくね初めて食べた。美味し過ぎ!!



そして手羽から揚げ。ジューシーです。



うなぎが有名ならって事でうなぎも食べてましたね。



その他、なんこつも注文。



今回はお腹あまり空いてなかったから、あまり食べられず残念だったけど、
次回は絶対お腹空かせて行きたい!!
忘れられない味なのでした・・・。
店内は味な感じで、おじさんおばさんも優しく素敵なお店なのでした。




今年の浅草会もよく飲んでよく食べてよく喋りました~
1年もみんな幸せでいられそうな気がします~wwww  

Posted by megafer at 20:16Comments(2)イベント

2010年01月12日

AVATER

先日念願のAVATERを観に行ってきました!!



観るならやっぱ3Dでしょ。と思い仕事終わりに思い立って改装されてから初の新宿ピカデリーへ。
ピカピカでした。

入る時に3Dメガネをもらい、予告が始まり・・・

その後「ここでメガネをかけて下さい」と文字が出てきてメガネをかける。
これまた「アリスインワンダーランド」の予告だったんだけど、
す・すごい!!想像してたよりちゃんと3Dになっててビックリ!!

そして本編が始まりました。
凍りついたように、映画に入り込んで観てました。
3時間弱と長い映画だったけど、そんな時間を感じさせない位に素晴らしい映画でした!!

3Dも凄いし、内容も分かり易くて素晴らしい。
人間のエゴとか環境問題とか色々と改めて考えさせられる感じ。
空想の動物とかをもう一度ゆっくり眺めたいな。

まばたきした記憶もない位、自分がアバターになってる気持ちで観てたから
終わった後の目の疲労感はすごかった(笑)

騙されたと思って是非観て欲しい。
でも、高山の旭座ではもうやってなかったかな。

そうそう!
大好きな「タイタンの戦い」のリメイクが今度上映されるらしい。
すっごく楽しみ!!
でも、レイ・ハリーハウゼンの「タイタンの戦い」を初めて観た時の衝撃には負けると思うけどね。
シンドバットシリーズを初めて観た時は興奮と恐怖で夜寝れなかったのを思い出す。
特にこのシーン!!


  

Posted by megafer at 19:14Comments(7)イベント

2009年12月14日

久々の夜遊び

なんか久々のブログアップ。
師走って感じの毎日が続いております。

先週金曜はなんかどっかに出掛けたくて、
色々リサーチしてたらハニカム忘年会っていうのがあったので、
友人にゲストをお願いする。

その後twitterでつぶやいたら、お誘いが来たり、
それとは別でお誘いが来たりとで、大雨で寒いのになんと4軒はしごする事に!!
今回私の無謀な計画に付き合ってくれたのは、ユッコ氏と清美氏。

まずはユッコちゃんが仕事終わるのを待ちながら、清美と会社近くのチャオバンブーで腹ごしらえ。
エビマヨです。
他撮るの忘れちゃったけど、やっぱりここは美味しいわぁ。




それから、友達の会社がプロデュースしたっていう代官山のbarへ。
う~ん。アウェイ感満載だった。



昔見掛けたのバブリーな人達が、いっぱいいた!
ユッコちゃん到着したけど、落ち着かないので、1杯飲んで移動。

次は最初から行こうとしてた、ハニカムの忘年会@リキッドの上です。
これだけの豪華メンバーが1人15分間隔でDJするって!!
業界人ばっかりだったけど、知りあいもいっぱいで楽しかった。
中田ヒデも来てたよ。すごいねハニカム。



もっと早くに移動するつもりだったけど、なんだかんだで時間が経ってて
慌てて代官山のAirに移動~

TEI TOWAさんのイベントです。TEIさんはハニカムでもDJしてました。
いつもお世話になってるフォトグラファーTさんに誘ってもらってたんだけど、
そのTさんにTEIさんを紹介してもらいました。
昔Deee-Liteが大好きで、カナダでレディミスキアーに会って「Hey、Baby」って言われて
浮かれてた私にとって,TEIさんと名刺交換なんて、
夢にも思わなかったんだろ~な。
こういうのを思うとトーキョーって素晴らしい。
楽しくて久々に踊り狂いましたわ。



楽しくて、酔っ払いで、楽しみにしてたユニバーサルのフジタさんのイベントはかなり遅れて到着。
ベラベラ人と話してる内に、ユッコちゃんが限界だったらしく帰る事に。
久々にいっぱい遊んだな~
全部ゲストで入れてもらったり、お酒おごってもらったりで、
お金そんなに使ってなかった。
ゲスト入れてくれた方々ありがとうございました。

でも、清美にもらったヘパリーゼのお陰か次の日は普通に起きてジムへ。
酒豪伝説派な私だったけど、ヘパリーゼの効き目にビックリ。
忘年会シーズンには必要ね。
  

Posted by megafer at 13:33Comments(2)イベント

2009年12月04日

プチ忘年会

先日フットサルを教えてくれているオノッチから、
御茶ノ水にある「欣来(キンライ)」というお店の餃子が美味しいと聞き、
じゃあ連れてけって事で、フットサル仲間のユカオとオノッチの嫁のさっちゃんと
4人で急遽プチ忘年会。

オノッチは日本フットサルリーグ&日本フットサル連盟で働いてる。
そのオフィスが御茶ノ水にあって、会社の近くにその欣来ってお店があるんだって。

久しぶりに御茶ノ水駅で降りて歩くと、サッカー通りなんて道があったり
サッカーミュージアムなんて建物があったりと、知らなかったけど
サッカーな街なのかしら、この辺り。

10分弱程歩くと黄色い看板が見えてきました。
とっても入りやすそうなお店。

ここの料理は何でも美味しいって事で色々注文してみた。
ピータン豆腐



前菜3点盛り(クラゲ・叉焼・バンバンジー)



マーボー茄子
さすが四川料理。ピリ辛で美味しい



大根餅
久しぶりに食べました。



ショウロンポー
これはちょっと皮が柔らか過ぎたかな?



五目焼きそば



そして餃子。
確かに美味しい!皮もしっかりしててモチモチしてるし、
私の好きな餃子でした。



紹興酒もすすみますわ。




途中オノッチの会社の上司(でも年下)も合流し、サッカー談義あったりと
ワイワイ楽しんだ上ご馳走になっちゃった。
さすが体育会系。女子には払わせないらしい。
素敵すぎです!!


  

Posted by megafer at 12:10Comments(8)イベント

2009年11月27日

アナウィンター

VOGUEの編集長のドキュメンタリームービー
「ファッションが教えてくれること」観てきました。
想像してた通りだったけど、面白かった。
世界のファッションのトップでいることって、大変だなって。
周りがもっと大変そうだったけど。



「アグリーベティ」と「プラダを着た悪魔」を観てる私は
アナがそこまで冷酷な人には見えなかったけどね。

マリオテスティーノが子供みたいに嘘ついてたのとか笑えた。

私的にはアナウィンターとグレイスコディントンの映画って感じでした。
余分な物は切り捨て常に前を見て、新しいものに挑戦するアナと
古き良きものを大切に生きるグレイス。
私は後者の方なんだけど、やはり新しいものに目を向ける事は必要で、
とっても大変な事だと思った。

その後、新宿のとあるバーに久々に行きました。
残念ながら名前は明かせないんですが、
JAZZとシャンソンが流れる素敵なバーで、
リクエストするとピアノ弾いたりトランペット吹いたりしてくれるんです。
あの美輪さんとかも来てるらしいっす。
一見さんお断りなので、行きたい人は連れて行きますよ(笑)



昨日はそこで素敵なイラストレーターさんとジュエリーデザイナーさんと出会い、
今後お仕事一緒に出来たらいいな。と。
素敵な夜でした。(お酒を飲みすぎたのを除けばw)
  

Posted by megafer at 18:12Comments(2)イベント

2009年11月26日

ナナりんバースディ

ちょっと前になっちゃいますが、私の愛すべき飲み友ナナりんの誕生日Partyを開催
メンバーはナナりんの地元友で私と誕生日が同じのトモミ&我が妹マキ

お店のセレクトはトモミ。
銀座にあるイターリアン!!(あべこうじ風に)

私は仕事の為、途中参加だったので、最初の写真はナナりんから拝借
魚介のマリネ




トマトとモッツァレラ




大好きなレバーパテ




この辺から合流
駆けつけスプマンテを頂き、喉を潤し




生ハムとサラミ、味がしっかりとしてます




これまた大好物バーニャカウダー




そして赤ワインに




で、スズキの香草焼き




ピザはやっぱりコレでしょマルゲリータ
チーズトロトロicon06




最後にパスタ
またまたまた大好きなポルチーニ茸のクリームパスタ
ポルチーニ茸って何?なんでこんなにクリームと合うの??




4人でペロッといっちまいましたface03

このレストランの目玉は(言い方古い??)なんとマジック!
訳が分からなくってムズムズしたよ




何が何やら分からないうちに真っ暗になって、ボワンと火が出てケーキが出てきた!!




用意してもらったケーキも美味しいんです




最後に写真撮ったらあっという間にメッセージ入りの写真にしてくれたし。
至れり尽くせりです。




プレゼントターイム




気遣いの素晴らしいナナりんは、誕生日のお礼とばかりにロクシタンのハンドクリームをみんなに。
いつもありがとね。
素敵な1年を!素晴らしい30代を送りましょう~




誕生日に使えます!このお店。
是非どうぞ。
銀座 TRATTORIA GIOIA



  

Posted by megafer at 19:02Comments(2)イベント

2009年11月25日

今年最後のキャンプ

ヤスさんタカシ君と共に今年最後のキャンプへ。
なかなかみんなのスケジュールが合わず、やっとスケジュールが合ったのが
11月末。こんな寒い時期にどうなのかとも思ったけど、とりあえず行ってみた。

前回行楽渋滞にやられグッタリだったので、今回はちょっと早く出る。
ちょっと渋滞してたが、そこまでじゃなかったから良かった。
あまり早くキャンプ場に着きすぎてもって事で、
ヤスさんお勧めの木村次郎展を観に行くことに。



カッコイイ椅子やテーブルなどなど。
これが家にあったらなぁ、と思ったり。



場所も古くて懐かしい感たっぷりの素敵な場所だった。
ここは天井裏。



急な階段を上り3階まで行くと不思議なスペースが



そこからの景色もいいね~ほっとする



隣には現公民館や元学校がありましたよ。
ヤスさんは校長のマネ??



そこにあるもみじが紅葉していて、これままた美しい。






色々見た後山梨市へ向かう。
向かう途中富士山が迎えてくれました。
富士山っていつ見てもいいよね。大好き。



途中買出しをしてたら、近くに素敵なカフェがあったのでお茶しちゃった。






そしてキャンプ場へ向かう
富士山に見守られてるような素敵な街よね~山梨市。




前回と同じ山梨市のパインウッドキャンプ場。
ここは見晴らしが最高!!
しかも、1サイト3000円で薪は使い放題だし、ゴミも持って行ってくれるし
管理してる人はとってもいい人だし。
ヤスさんは年間契約したい位と言ってた(笑)

まずはテント。
今回は1人1つテント持って来てたので、それぞれのテントです。
左がヤスさん、真ん中が私、右がタカシ君



ヤスさんのテントの中



私のテント



タカシ君のテント(広い!!)



焚き火を始めます



またヤスさん自慢のダッチオーブンで食事を作ります。
今回の料理長は私、アシスタントがタカシ氏

まずは丸ごと玉ねぎのコクスープ。
美味しそうに出来上がりました。
ダッチオーブンが1つしかないので、他の鍋に移したよ。



分けて盛りつけるとこんな感じ。丸ごと玉ねぎ分かるかな??



その後ローストチキンのバルサミコ風味を作った。
すっごく美味しくできた!!
また食べたい!!



こんな感じ。



パンとホットワインでこんなん。
写真撮るの忘れてて食べかけですけど。



そしたら山部(やまぶ)の2人から、ちょっと遅い誕生日プレゼントを頂きました!
欲しかったテントの中用のライトとあったか靴下と熊鈴。
嬉しかったです!ありがとう!!






ちょっと早いけど、寒かったので22時にはそれぞれのテントに入り就寝。
夜中また動物なのか何なのか、「カサッカサッ」っと音がしてちょっと怖かったけど、
何とか寝れましたよ。
翌朝は寒くてナカナカ寝袋から出れず・・・(怖い)



で、お決まりホットサンドを食べ後片付けをしたら
「ほったらかし温泉」に行き、冷えた身体を温めポカポカ。

帰り山梨市駅近くで、ほうとうでも食べようかと寄ったお店で
可愛いワンコが迎えてくれた!!



帰る頃には寝てましたけど・・・
キュンとしちゃったよ。




2時位に山梨市出たので、渋滞もなくスムーズに都内着!!
今回は完璧なスケジューリングだったな。
思った程寒くはなかったし。
超満足!!  

Posted by megafer at 18:43Comments(7)イベント

2009年11月17日

This is it

「This is it」観てきました。



誰もが絶賛してるから、期待しすぎた感もあったけど
良かったは良かった。

子供の頃は父の影響でいつも聴いたり
MusicVideo観たりといつも身近だったマイケル。

その後は高校生の時にアルバム「Dangerous」を聴きまくり
MusicVideo観たり、LiveVideo観まくったりしてたな。

MJの曲全部持ってる訳じゃないのに、映画の曲は全部知ってた。
それってすごい事じゃない??
それだけMJの曲は世の中で流れてるんだよね。

晩年はゴシップばっかりだったけど、
やはりMJはみんなのMJだったから、誰か1人の者にはなれなかったんだと思う。
その分孤独だったけど、こうやって夢を与え続けた彼は神だね。

King of popからGod of popになったんだと、存在は永遠になったんだと実感させられました。  

Posted by megafer at 19:14Comments(2)イベント

2009年11月13日

NIKE

昨日はNIKEのフラッグストア原宿のレセプション



なんかNIKEの力を見せつけられる程大きくてド派手なPARTYでした。
日本最大のお店だそうです。
確かに・・・。



来てる人達も凄かった。
中でもちょっと感動したのは、サッカーの高原がいた!!
あとは泉谷しげるとジェロ?(笑)

1Fにはスニーカーやスポーツウェアーや色々な人とのコラボアイテムが展示されてました。






走ったり足を測定して、自分にピッタリな走り易い靴を作れるそうです。



2Fにはスニーカーのシャンデリア
下から



横から



上から(笑)



St三田真一氏の作ったスニーカーのアンモナイト!!



自分で好きな色を選んでカスタムできるのカナ??
並んでるスニーカーがグラデーションで綺麗でした。



3Fは本気のサッカー用品
窓にはスパイクがズラーッとかかってました。



ドリンクは色々あったけど、このスポーツドリンクっぽいのに入っている
ワインが面白かったよ。
写真のはマンゴージュースです。



お土産は、クッション??



とにかく人がすごくて目が疲れて30分位で退散。
NIKIさま圧巻です!!

明日は松坂が来るんだってね~
  

Posted by megafer at 19:37Comments(3)イベント

2009年10月19日

GAP 2010S/S collection

先日GAPのインスタレーションを観に行って来た。

モデルが40人位ずら~っとただただ立ってる。
中には富永愛さんもいて、これだけ並ぶとすごい迫力だよね。











本当はこっちが観てるんだけど、こっちが見られてる気もして
勝手にテレちゃった(汗)
  

Posted by megafer at 14:34Comments(0)イベント

2009年10月15日

Wedding Party

先日は友人マイコちゃんのWeddingParty@三宿GLOBE

旦那様は台湾系アメリカ人!
家族と仲の良い友達だけで、
英語と日本語が混じりあうInternationalでとっても素敵なPartyでした。






Cousetteの古谷さんが作ったドレスもすっごく綺麗で似合ってたぁぁんface05






今まで食べたWeddingCakeの中で1番美味しかったよー。
2人の幸せエキスが入ってたのかな~icon06





いつまでもお幸せに~icon92
  

Posted by megafer at 18:48Comments(0)イベント

2009年10月14日

Camping in pine wood

ReGreenArtsの後はキャンプへ。

今回はこのイベントがメインだったので、この近くでキャンプ場を探す事に。
予約の電話をしたら、「炊事場が無いです」との事で、ちょっと不安でした。

で、キャンプ場に向かってはみるものの、本当にこの道で合ってるの???
っていう程細い山道。不安になって、もう1回電話をしようとすると、ありました!!!
Pine Wood」という看板。
他にキャンプする人がいるのかと思ったが、来る気配なし・・・・

最初はちょっと不安なキャンプ場でしたが、ロケーションは最高!!
右側には富士山が見えるし、下には山梨の街が見渡せます。
ちょっと間違えると、都会に憧れるホームレスみたいな気分にもなっちゃいますが(笑)






奥の青いテントが父から譲りうけたテント。
今回色々とキャンプ用具もらっちゃいました~(嬉)



今回はヤスさんのニューアイテム!ダッチオーブン!!
野菜と豚バラの蒸し煮。ローズマリーと塩とニンニクで味付け。すっごく美味しかった。









毎度の事ですが、ホットワインも進みます。
気持ち良く飲んでいたら、音楽がストップ。
電池換えようとしたら、単3電池はあるものの単4電池が無い!!!!
山の中の静けさもいいんですが、なんか眠くなってきて22時過ぎには消灯~

なんか夜中気配がして何度も起きた。

翌朝6時前に起きる。
曇ってますが、気持ち良い朝です~




昨日の残りを食べてまた寝る・・・・
そしてまた起きて、ホットサンド。
キャンプといえばホットサンドでしょ?劇ウマ。




このキャンプ場すっごく気に入りました!
炊事場無いけど、そんなに必要な物じゃないし、また来たい。

帰りは「ほったらかし温泉」に入って帰れるしね。
ほったらかし温泉の景色も最高なんだよね~
ここで御来光見ながらお風呂入ってみたいな~

次いつ行こう(笑)

  

Posted by megafer at 19:56Comments(4)イベント

2009年10月13日

Regreen Arts!

山梨でやっているアートイベント「Regreen Arts!」
一軒家を改造した場所で、色々なアーティストが参加&展示してました。



まずは皆で裏山に木漏れ日採取。
夏休みみたいでワクワク。



木漏れ日って何で丸いか知ってた?
それは太陽の形が丸いからなんだって。
そんな事考えたこと無かった。



実際に室内で、ライトを使ってやってみた。
星のライトだと、木漏れ日も星形になる訳なんで~す。
「ほぉ~!!」って感じでしょ?
すごく優しく丁寧に説明して頂きました。



映像や楽しみにしていた竹の繭などなど、



繭の中にも入れます。






2階からの富士山の眺めも最高です。




1番楽しみにしていた、流木のトルソーは圧巻!!
今にも動きそう。
この丸み、柔らかい感じ、まさに人間みたい。
内臓ひとつひとつにも見えるし!!
とにかく大興奮でした!







散々楽しんだらお腹も減ってきましたface02icon10
カフェでは有機野菜なのかな?
カレーとピザを頂きました。
山梨だし、ブドウの季節だってことでワインで炊いたご飯とカレー!
お上品だけど、優しい味で、また食べたくなります。
ドリンクはグレープダイザー。
めちゃくちゃ美味しい!!



最後カフェの方が、割れてしまったり大きくなりすぎたラディッシュと大根を
袋いっぱい分けてくれました。
なんて素敵な人達なんでしょう~(涙)

5年かけてアートを育てるプロジェクトなんですって。
5年後が楽しみですね。ってか1年1年が楽しみですね。
時間があれば行ってみて下さい。
楽しいですよ!!

外にはかぐや姫が・・・




  

Posted by megafer at 18:57Comments(0)イベント

2009年10月01日

シンガポールGP

F1には全く興味の無い私。
でも会社の上司が大好きでよくF1の話をしてるので、ちょっとは知識がつきました。

その彼女が先日シンガポールにF1観に行って来た。
しかも運良く夜の打ち上げPartyにも誘ってもらったと話してました。

F1ファンにしたら、後ろにハミルトンがいたり
バトンやバリチェロや中島なんとかに話しかけるなんて、
さぞ夢の様な出来事なんだろうな~icon92

写真見たけど、早過ぎて撮れてない。
上司曰く、キムタクのカメラなら撮れてたハズと。
Nikonだと思うけど、どのカメラですか??(笑)



引きの写真はまだ撮れてますねface01



動画観てみたけど、音が凄い!!
現場にいたら、すごい迫力なんだろ~な。



ちょっと面白かったのが、F1のチケット1枚余ってたから
当日誰かに売ろうと思ってたらしいんだけど、
後で聞いたらシンガポールはダフ屋行為が禁止で、見つかったら鞭打ちの刑らしい・・・・。
危なかったですね~face08

ってか、シンガポール厳しすぎicon10  

Posted by megafer at 13:45Comments(2)イベント

2009年09月17日

LANVIN en Bleu お披露目party

昨日はLANVINのセカンドライン「LANVIN en Bleu」のお披露目会に行ってきました。
今までメンズは知ってたけど、レディースは初めてなのかな??
それのお披露目なんだと思います。









LANVINを想像して行くと、値段が安くってビックリすると思います。
それにしても、最近次々とセカンドラインってのが出てる気がしますが、
やっぱり安くないと売れないのかな?

シャンパンとフィンガーフードを頂きながら、
フルーツも頂く。LANVIN en Bleuのマキシワンピを着てるカイラも嬉しそう。
似合ってるね~素敵icon66



展示してある洋服をチェック。
散々迷って、普段なら絶対買わないお上品なワンピースつけました。

ノベルティーはなんとカチューシャ!!
超可愛いicon06
明日から使お~っと。




そして、フィンガーフードではお腹が満たされない私達はいつものブラッセルズへ。
もちろん私はロシフォール8から。



ピクルスと



定番フリッツを注文し



ベルギーチコリと生ハムのサラダもやっぱり注文し



ここでは初めてシーザーサラダを食べました。



そしてやっぱりムール貝。



毎回ほぼ同じメニューしか注文しないけど、飽きないんだよね~

2本目もやはりいつも通りのレフブラウンです。



神谷さんとANRIの話に夢中で、気づけば0時過ぎてました~



私の誕生日ですicon63
今年もベルギービールと過ごす年になるのかな(笑)
  

Posted by megafer at 13:07Comments(0)イベント

2009年09月16日

結婚式!

週末は学生時代の友人歩の結婚式で葉山へ!
逗子、遠かったぁぁ~

でも葉山に着いたら海が見えてアガりました。




素敵な場所だったよ~







ご飯も美味しくて全部平らげ系(笑)

パンプキンムース



マグロとアボカドのタルタル



仔鴨ロースト&リゾット



エビと真鯛のソテー(シャンパンソースらしいです)



メインの牛フィレ肉のステーキです!



デザートはもちろん2人がケーキカットしたケーキicon06







式も披露宴も二次会も出て、幸せ分けてもらったicon92

で、二次会の最後に!!!!



ブーケをゲットォ~~~




次はあたしかしら・・・
だといいな(笑)  

Posted by megafer at 15:44Comments(2)イベント

2009年09月08日

Marunouchi BRICK SQUARE

ちょっと前になっちゃいましたが、
丸の内に新しくOpenした丸の内BrickSquareへ。

そこにYLANGYLANGのお店もOpenしたみたいで、
新Shopを偵察に。
なんか天井からかかってる、このチェーンの形が有名だって
会社の神谷さんが言ってた。



FittingRoomも広くて素敵です。



その後、他のお店もちょっとのぞいてみる。
気になったお店。

PASS THE BATONってお店なんだけど、
外から見たら何屋さんなんだか、全く分からない。

アンティークショップ?みたいなリサイクルのお店なんだろーか。
人形の頭が花瓶になってたり、



小さい盆栽があったり、ネクタイが天井まで飾られてたり。
不思議だけど、なんか見てて飽きないお店でした。






Wonderwallの片山さんもいらっしゃってました。
なんか関係あるのかな??  

Posted by megafer at 12:10Comments(0)イベント

2009年09月01日

久々のParty

ひっさしぶりにPartyっていうPartyに。
ドレス33の青山ShopOpeningパーティ。

こんな所に道が出来てたんだ!という場所にお店が!




店内ももちろんゴージャスですicon92






小物が凄いの!

このトゲトゲのBag欲しいな~
痴漢防止に(笑)



このスパンコールのBagもicon06




その後、上のPartyに移ったら、シャンパ~ンがface05
久々にモエを堪能して、



また隣の部屋に移ると野菜が沢山!!色々なDIPに付けて楽しみます。
食べたことない多肉植物の葉みたいなのが、美味しかった!!
何だったんだろう・・・



久々の豪華なPartyで大満足でした。
さすがです。  

Posted by megafer at 12:52Comments(0)イベント

2009年08月26日

Fリーグ

先日初めてFリーグ観に行ってきました。



何年か前に関東リーグってのは観た事あるんだけど、
Fリーグは3年前からみたいで、それまで1回も観た事なかったんだよね・・・。

行ったら、私達の師匠「相根澄」が!!
澄君が、氷川きよしのテーマ曲で登場!!
初めて観た~(笑)
爽やかに色々コメントしてました。さすが師匠!!



1試合目
エスポラーダ北海道×ペスカドーラ町田
最初町田が勝ってたのに、最後北海道の追い上げで同点に!!
最後超盛り上がった!!



2試合目が
ステラミーゴいわて花巻×バルドラール浦安
あまり動きがなかったのと、ビール飲みすぎで途中寝てしまったよ・・・face07



サッカーくらい盛り上がりが欲しいFリーグでした。
今後に期待。
最後人が引いた後のコート
なんかキレイ・・・


  

Posted by megafer at 18:53Comments(0)イベント

2009年08月25日

三鷹の阿波踊り

三鷹の阿波踊りに初めて行って来た。
想像通り凄い人!




みんな一生懸命踊ってます



ちびっこが可愛いのぉ~




でも私達は祭りというより、やっぱり飲み食いに忙しかった(笑)



二日酔いなのに、日本酒が300円だったから美味しく飲めましたface03




そしてこの日、初めてアイフォンの楽しさを知ってしまった友達のBaby!
真剣に「おかあさんといっしょ」観てます。







ママ達!ぐずりアイテムにアイフォン便利ですよ~  

Posted by megafer at 19:38Comments(0)イベント