スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2008年11月28日

インドカリー

昨日は某ブランドのサンプルセールに行った後、
渋谷のインド料理屋へ。

私はインドカレーを食べに行くと必ずバターチキンを食べます。
が、今回は一緒に行った友達が
ラージチキンマサラを注文したので、今回は諦めました。
バターチキンと似た感じで美味しかったicon47



もう一つはほうれん草とチーズのカレー
このチーズが自家製らしいんだけど、なんとも絶妙な食感。




そして、普通のナンとチーズナン。
私はこのチーズナンの大ファンなんだけど、
かなりボリューミーなので、すぐお腹がいっぱいになってしまいます。。。







インド料理屋の美味しさって、ナンの焼き加減がかなり重要!icon21
パリパリなのは全然ダメ。
ここのはいつもモチモチで美味しいから、
嫌いな渋谷でも、半年に1度は足をはこんでしまいます。

確かお店の名前がタージマハール。
ムンバイではあんなテロがあったっていうのに、
こうやって平和にご飯を食べていられることに
感謝しなきゃ。  

Posted by megafer at 12:38Comments(2)

2008年11月26日

誕生会&フットサル

ちょっと忙しくサボってしまいました。。。。

三連休の報告を。

土曜日は友達の誕生日会でまたまだイタリアンを。
スパークリングワインで乾杯し、お腹いっぱい食べました。

まずは洋梨と生ハム




そしてイカのフリット。山椒塩で食べます。




サーモンとアボカドのサラダ アールグレイのドレッシングが美味しい!!




マルゲリータのピザに




ジェノベーゼのパスタ




楽しい会話の後に。。。




プレゼント!!
冬用ガウンをあげたら喜んでくれました♪




その後、家の近くの居酒屋で飲んでいたら、
会社のボスからお呼びが。。。
タクシー飛ばしてまたまた上原のticoに行ってきました。




月曜日は雨の中フットサルのMIX大会に参加。
日比谷のビルの真ん中にサルコートがあるんです。




寒いし、雨だし、グランドの人工芝が長すぎて走りづらいし、そして濡れて滑るし~
そんな中、5チーム中3位!!(微妙)
1点ゴール決めましたicon22
しかも女子のゴールは2点だった!!



帰り絶対風邪ひくと思って、近くの銭湯へ。
江戸の湯は熱いなぁ~
でもお陰であったまったよicon47

あ、ちなみに日曜日は家から一歩も出ず引きこもり~~~face04

  

Posted by megafer at 20:48Comments(4)

2008年11月21日

鶏&牛タン

昨日は仕事関係の人と恵比寿の友達のお店、
炭火家りんへ。

地鶏と牛タンが自慢のお店。
ここに来るとついつい、焼酎を飲み過ぎてしまいます。
でも、今回は寒かったので熱燗でicon111

まずはレバ刺し
とろとろで美味しい~~~




地鶏のお刺身




そしてコレが大好きな牛タン!!
焼き加減とか、厚さとか、もう最高です。




牛タンさがりのねぎばか焼き




コレも毎回注文するかな、地鶏の炭火焼。
ジュージューしながらやってきます。
危険なので、紙が乗せてあり上の穴からタレを入れ味付けします。



これに柚子コショウを付けて食べます。
ウンマイ。




他にも鶏南蛮とかタタキとか、お勧めが沢山あるんです。
お肉の写真しか撮ってないけど、
ちゃんとお野菜も食べましたよ~  

Posted by megafer at 17:26Comments(3)

2008年11月20日

着物ナイト

昨日はジムでエアロビやった後、
着物ナイトへ。

前々から知ってたけど、着物持ってないから行ったこと無かったんだけど、
先日DITAのPartyで憧れの寺本りえ子さんに
誘って頂いたので、オシャレして行って来た。

12時に着いたら、あんまり人がいなくて
水曜日だから仕方ないか。。。と思いながら、踊ってると
1時過ぎからぞくぞくと人が。
しかも、かっこいい大人ばかり。
シャンパンのボトル開けたのを、私にまで分けてくれたり、
皆さん素敵過ぎますface05

みんな私と同じか、上の人だったんだけど(もちろん若い子もいますが)
元気だな~と感心してしまった。
私も負けない様、まだまだ社交頑張んなきゃな。


、、、、と思いつつお姉さま達よりも先にクラブを後にしたのでした(笑)

そんなに飲むつもりはなかったのに、頂いたシャンパンでちょっと酔っ払ったのか、
帰りコンビニで蕎麦買って食べてる私って、
やっぱり全然マダマダだな。ってか、あんなオシャレには生きられないと痛感した日でしたface07

またカメラ忘れたので、携帯で撮ったDJ花見(フォトグラファー半沢さんとHMのノボルさん)
お揃いの衣装がまぶしっ!!



  

Posted by megafer at 13:16Comments(0)

2008年11月19日

お土産

北海道土産にコレもらいました。
前にも貰ったんだけど、本当においしface05




ROYCE'のポテトチップチョコレートとか、とうきびチョコとか、
北菓楼のバームクーヘンとか、北海道には美味しいお土産がいっぱいあるなぁ。

高山のお土産で好きなのは、しらさぎ物語。
あ、アレは高山じゃないのか。  

Posted by megafer at 12:55Comments(2)

2008年11月18日

DITA × Zadig&Voltaire

昨日はDITAとZadig&VoltaireのPartyが
またまた六本木ヒルズのマドラウンジでありました。

今回はなんやら、ザディグがDITAのボトルをデザインしたって事で
日本限定発売を記念したPartyだったみたい。




20種類のDITAのカクテルを20人のイケメン(笑)
バーテンダーが作ってくれてた。
残念ながら、タイプのカクテルとタイプの男性は違い、
もちろん私はお酒を優先したけどねww




私が好きだったのはコレ。
DITA×スパークリングワインにミニバラを付けてくれる
セクシードリンクicon66



チーズや、ドライフルーツなどを摘みつつ、
おしゃべりしながら、踊ったり、
人が沢山で大盛況なPartyでした。







Gorgeous SONOYA&TOMOYA!!




またまたヒルズのイルミネーション
紅葉みたい(笑)



  

Posted by megafer at 14:04Comments(2)

2008年11月17日

docomo show

先日の偶然の再会の時にアップしてなかった、
docomoのshow。
六本木ヒルズのイルミネーションと東京タワーがキレイな中、
私はSOFTBANKユーザーですが、見て来ました。




関係者入口から入ったから、横からしか見えなく残念。。face07

色々なタイプのモデルが、それぞれに合う携帯を
持って出てきてました。






最後にゲーノー人がいっぱい出てきた。
デイブスペクターさんとか、
つるのたけしとか、大魔神佐々木投手とか。
ちょっとアガったのが、かーくん(元光GENJI)が出て来たときww
この人はなかなか見れないかも。
中学の時大好きだったけどな~

こんな衣装を着たモデルも!!
スタイリスト三田さんの作品です。
真ん中のモデルさんのスカートの中には水墨画の絵が入った布が入っていて
showの最後にそれを開いて見せてた。
カッコイイ!!





  

Posted by megafer at 13:41Comments(2)

2008年11月14日

満月

昨日六本木ヒルズでショーがあり、
観に行った帰り、月とイルミネーションが綺麗だなぁ。。icon93
と観光客に負けない位に写真を撮っていたら、
子供を後ろに乗せた自転車の女性がずーっとこっちを見ている。

一瞬目が合ったけど、あまりの眼力に私は目をそらす。
すれ違ってから、振り返ってみると向こうも振り向いてマダこっちを見ている…face08
この人ヤバい人だ!と、一緒に居た会社の人に
「ねーあの人超こっち見…(てるんだけどぉ)」
と言おうとした瞬間!あれ???face08昔バイト一緒だったWじゃんicon14icon14

前日一瞬に食事した2人も同じバイトだったんだけど、
Wはバイトを始めた時が一緒で、会社でいう同期みたいなもの。
誰よりも一番会いたかった人!と、一気に思い出し、
12年ぶり?!に満月とイルミネーションの下で偶然の再会を果たしたのでした!

Wは某雑誌の編集長までなったのは聞いてたんだけど、
ナカナカ連絡先が分からず、このまま会えないのかな?とたまに思い出す1人で、
今日の満月が再会させてくれたのかな~と感謝。




*これは私が撮ったんではありませんけどね。


前日に会った友達つながりで、また翌日違う友達に会ってしまった偶然?!
いや~これは必然だったのかもね。

  

Posted by megafer at 11:39Comments(3)

2008年11月13日

フレンチ♪

昔バイトでお世話になっていたソムリエのTさんが
恵比寿にお店をOPENしたので、
十何年ぶりに友達と会いに行ってきましたicon14

そんな時に限って、デジカメの充電が無くなり
携帯カメラで撮ったので、色が悪いです。。。
残念face07

まず最初に梨のシャンパンカクテル。
20世紀梨のシャーベットにモエを注いだもの。
洋梨はありがちだけど、20世紀梨ってのは新しい!!




お料理の最初はコレ
上が里芋とフォアグラを生ハムで包んだもの。
横のソースがなんだっけな。。。
下は牡蠣をパン粉を付けて焼いたもの。
その下には白菜のピューレーと何かのピューレがはいってました。



2番目がコレ
鰤を少し炙ったもの、その上にトマトとレモン風味のサワークリーム
そして、サワークリームと相性ピッタリなディルが乗ってます。
それに長野産のミラノ大根が巻かれているの。
下の黒いのはバルサミコ
横にはピクルスまではいかない、野菜の酢漬けが。




3番目がコレ
蟹味噌のバーニャカウダー
もちろん有機野菜だそうです。
バーニャカウダー大好き!な上、蟹味噌も大好きなので
言うことありません。本当に美味しい。




4番目がコレ
スズキとホタテのスフレ。
下のソースにはマッシュルームなど色々入っていました。
横には椎茸のパウダーが。




最後に牛スジとガーリックライス
お腹がいっぱいの私でも美味しく食べれる量。




その他にもお店で焼いてる焼きたてのパンに
豚肉のリエットを付けて食べたり、
チーズとイチジクとレーズンがでてきたり、
もうお腹いっぱいだったのに、

最後のデザートがicon06
煮リンゴの上にマスカルポーネのアイスクリーム
とリンゴのシャーベット。
そしてシナモンと蜂蜜のソース



最後までペロリと美味しく頂きました♪
もちろんお料理に合うワインを出して頂き、ゴージャスなDinnerでした。
そんなにしょっちゅうは来れないけど、たまにはいいよね~
とはいえ、昨日のオイスターバーに続きだけどね。(笑)

本当、ここには書ききれない位色々な食材が入っていて、
説明をいっぱいしてもらったのに、全部覚えられなくてスミマセン。。
しかも写真も微妙にブレてるし。face04



久々の再会で懐かしい話したり、
とても充実した時間をありがとうございました!icon120

  

Posted by megafer at 13:30Comments(2)

2008年11月12日

LIMIfeu show

昨日はLIMIfeu×TRACEのshowでした。
ここ何回かLIMIfeuはパリコレでshowをしてるんだけど、
TRACEのshowはまだ東京で見れるので
行ってきました。

今回はみんな髪の毛で出来た風なヘッドフォンを付けて
レッドカーペットを歩いてました。



こんなミニワンピ着れないけど、可愛いなぁ~icon47



このスカートすごいよね!!



いつもベースは変わらないけど、細かいデザインなど、いつも通り素晴らしいshowでしたicon110










ちなみにLIMIfeuのインビテーションの中に入ってたのがコレ
前回はシャツの襟だけとか、いつもビックリする物が入ってますが、
今回はメジャーでした。




その後、友達が働いている渋谷のオイスターバーへ。
牡蠣プレートが半額ってのが、日曜日マデだったのを思いだし、
急遽行く事に。

前菜盛り
カボチャとキッシュとエビ。(簡単ですみませんface07
実はもう一つなんとかって言う、鶏肉の野菜巻きが
あったんだけど、写真撮る前に食べちゃった(笑)



岩手の牡蠣と北海道厚岸の牡蠣と
北海道のどっかの牡蠣(名前忘れた、笑)
このどっかの牡蠣が美味しくって、
海のミルクって言われてるのがすごい分かった。
ちょっと白子っぽい。




この焼き牡蠣のうにがのってるのが
激ウマ!!




&うに好きな私達はうにのペペロンチーノも注文!
もう言うことなしです。
幸せいっぱいで帰りました~~



  

Posted by megafer at 13:07Comments(0)

2008年11月11日

夜景

うちから見える夜景icon92
新宿の夜景です。
ここに住んでもうすぐ6年になりますが、
いつ見ても飽きないな~。



ちなみに天気のいい日には反対側から富士山も見えますicon94  

Posted by megafer at 14:28Comments(3)

2008年11月10日

キャンピング 2!!

この寒いのにまたキャンプに。



今回もタープ張りに時間がかかり、次回こそは(来年になるけど)
タープを張れる人と一緒に行って教えてもらおうと思った。
YouTubeで観ていったんだけどなぁぁぁ~

今回はガス台は持っていかず、焚き火に直火でBBQ。
火加減調整できないから、難しいね。
でも、玉ねぎの丸焼がおいしかった~






タープ張った割に、寒くて結局タープには入らず、
ずーっと焚き火の周りでホットワイン飲んでた。



今回一番アゲなアイテムicon14
赤ワインに、オレンジ入れて、ナツメグとコショウ少々、
そして最後にシナモンスティックでかき混ぜて
出来上がり♪(写真で見ると怪しいね)



妖精を撮ろうと写真撮ったら、真ん中に撮れた!!
見えるでしょうか、真ん中の白い物。
これって妖精だと、誰かが言ってたけど本当かな~?



今回はテントが2つあるので、
テント越しにお話したりしてたけど、
私は寒くて早々と寝ちゃいました~。



そして、朝は新しいアイテム!!
ホットサンドクッカー~~~♪



もう美味しくって美味しくって、
寒い日のキャンプにはホットワインとホットサンドは
マストアイテムだな。と実感。



そして、今回なんども遊びに来てくれた蜘蛛スケ君。
最初びっくりしたけど、何度も見てたら可愛くなってきちゃった。
何ていう名前の蜘蛛なんだろう。真っ黒クロスケみたいな。
とはいえ、自分の家にいたら嫌だけど。。。



これでしばらくキャンプはお休みだな。


  

Posted by megafer at 13:06Comments(3)

2008年11月08日

H&M

昨日はH&Mの原宿店オープンのレセプションPartyへ。
銀座店の時はいなかったと思ったんだけど、
今回は外に明日のオープン待ちの人達の長蛇の列!!
ギャルソン目当ての人なんだろうな。
残念ながら昨日はギャルソンの商品は、買えなかった。



とりあえず、中に入りざーっと見てみるんだけど、
ただでさえ安いH&Mなのに、昨日は25%offで買えるからか、
あっという間に自分のサイズが無くなってしまう感じだったよ。



またもやヴーヴクリコを飲みながら、お買い物icon81
毎回思うけど、酔っ払うとついつい買ってしまうから、危険だわface07







とりあえず、お買い物を済まし友達の誕生日dinnerへ向かい、
ゴルゴンゾーラのニョッキ



ムール貝の白ワイン蒸し



生牡蠣!!をあっという間にたいらげ「yummyicon47



そして誕生日デザートおめでとうT君!!



またキャンプ行こうねと、キャンピング道具をプレゼント。
私はキャンプのイスを



Yさんは鍋を。



その後新宿二丁目のbarに移動。



シャンパン飲みすぎてあんまり飲みたくなかったので、これレッドアイ。
トマトジュースが少し優しい気がして飲む。



そこで帰ればいいのに、お気に入りのticoに行こうとタクシーに乗り込んでしまい
代々木上原へ。ところが、ticoがお休みで。。。。。
どうしよう、とウロウロしていると味なスナック?バー?
ドキドキしながら中に入ると超昭和テイストなお店。
なんだか、色々なゲーノー人が来てるらしく、ポスターやら写真やら壁中貼ってあった。
ママのビンコさん。



最後コレくれたよ、豆乳と落花生&ママの似顔絵付きメッセージ。






なんかあったかかった。
また行こうかな。
奥深いよ、大山の交差点

そうそう、H&Mのノベルティはギャルソンの香水でした。


  

Posted by megafer at 14:39Comments(0)

2008年11月07日

ベルギービール♪

フレンチフライが大好きな私が一番美味しいと思うお店がココ。
原宿のラフォーレ裏にある、BRUSSELS(ブラッセルズ)。



ベルギービール屋さんで、もちろんビールの種類は半端ない。
何種類あるんだろぅ。。。
ちょっと隠れ家的な場所にあるのに、いつもいっぱい。
ココで必ず頼むのが、このフリッツ。



いわゆるフレンチフライなんだけど、揚げ具合とか太さとかが私の好みにピッタリなんです。
いつもならケチャップを付けて食べる私も
ここではこうやって一緒についてくる、自家製っぽいマヨネーズをつけて食べる。
これが絶品。

そして次に必ず注文するのが、
ベルギーチコリと生ハムのサラダ。



チコリの苦味と甘みと生ハムのハーモニーがたまらん(笑)
それにバルサミコの風味が合わさって、やみつきになります。
これがまた、ビールに合うんだな。

写真撮るの忘れたけど、
本日のメニューの中のイカスミのリゾットも美味しかった。

ビール屋さんなのに、料理の事を先に書いちゃったけど、
もちろんビールも美味しいよ!!
ビールによって、飲むグラスも違うんです。それがまたアガるface05
私が毎回注文するビールはコレ。
ロシフォール8と、



レフブラウンと、シメイの青なんだけど、
今回はレフブラウンは品切れ。。。
その為、冬限定のビールに挑戦してみました。



名前忘れちゃった。
確かに、甘くて重い感じだから夏より冬に飲みたい感じよね。

いつも一緒に行くKさんは毎回このカシスのビール。
デュカシス。
お酒あんまり飲めない人もいいかも~。



次はいつ行こうかなicon47  

Posted by megafer at 15:17Comments(0)

2008年11月06日

新しい靴

前からお世話になっている前田さんの靴のブランド
chausser(ショセ)



http://www.chausser.net/

とっても品があって、繊細で美しいフォルムの靴。
靴職人って香りがする、どこか懐かしい雰囲気なんだけど、
新しいデザインだったり。
前田さんの人柄が靴に思いっきり出てます。

前回展示会で付けた靴を取りに行ってきました。
秋っぽい黄色でとっても履きやすい。
ヘビロテ確実です。


  

Posted by megafer at 11:46Comments(2)

2008年11月05日

毎日

ここんところ、日々追われてる事がある。
家事でもなく、仕事でもなく、
それは、、、、、、、
海外ドラマ!!!(笑)
ちょっとサボるとすぐにHDがいっぱいになってしまうので、
大変!!

一旦観始めてしまうと、もう止まれない。
しかも海外ドラマってseason1.2.3.4.5.6と
何でこんなに続くんだ。。。
面白いから止まらない底なし沼に入ってしまった気分。

とりあえず有名どころは全部チェックしております。
現在観てるのは、、、、

プリズンブレイク Season2



今回やっと終わった。。。。
一番見やすく、面白い。
けど、これまた気になる最後。
Season3観てしまうんだろうな。


LOST 今は多分season4



1,2は面白かったけど、3から
なんかダラダラと観てる感じ。
とりあえず最後が気になるから、観てるけど未だ謎ばっかり。


HERO'S 多分season2



これも先日やっと終わったけど
かなり気になる終わりかた。
内容はかなり、マンガだね。


AGLYBETTY
 season2



最近BS2で始まってしまった。
毎回気負わずに見れる感じかな。

ラスベガス season2



これも毎回そんなに楽しみって訳ではないんだけど、
主役のジョッシュ・デュアメルがカッコイイので
観てる感じ(笑)
ベガス行ってみたいな~~~

OC season3



ドキドキしたり、微妙だったり
波があるドラマだなぁ。
セスとサマーが可愛いicon06
みんなのセレブっぷりに笑えるけど。
でも、アメリカの高校生活に憧れる番組。

そして、、、最近始まってしまったのが、
通称「デス妻」今更なんだけどね。face07



話題になってたから、見たかったんだけど、
この忙しい毎日なのに、ご丁寧に月~金の放送。
これが一番大変かも
season何まであるんだろう。。。

そしてこれから始まってしまうのが、
ブラザーズ&シスターズ season2



マズイな。マズイ。face10

また24のseason6が始まってしまったら、、、


それに加えて、今まで観てなかった日本のドラマの2本観てます。
ブラッディマンディ
知り合いが出てるから、やはりチェックしなきゃだし、
あとは金曜日のクドカンのドラマ。
「流星の絆」
これはマダHDに入ったまま手をつけてません。
観ないで消してしまいそう。。。。
  

Posted by megafer at 13:12Comments(3)

2008年11月04日

Halloween!!??

先週の金曜日はHalloween。



こういうHalloweenBUSが大騒ぎしながら街中を走ってるところ、
私は全然関係なく表参道のGYREの一周年Partyに行ってきました。
ジムに行く予定だったので、軽くシャンパンを飲みながら、
GYREの中の色々なお店を見てきました。







この丸いのはなんと、スピーカー。



こうやってHUGして音を聞く、というか感じる。



色々考えるよね。

お土産にニューヨーク発のKiehl’s(キールズ)の化粧品&シャンプーなどをもらった。
今度からISETANに出店されるんだって~。






土曜日は友人宅で、鍋やったよ。



王道のキムチ鍋と鳥塩鍋。






久々の集合で、楽しかったな。



BABYも登場~
カメラ向けたらビックリしてた(笑)




ちょっと遅い誕生日サプライズ?!のケーキ。
美味しく頂きました~みんなありがと。
プレゼントも大切に使わせていただきます。





3連休の最後は、結婚Partyで締めくくり。
今をときめくメンズのスタイリストと人気ヘアースタイリストさんの結婚だけあって、
来てる人みんなオシャレだし、イケてた。
もちろん、主役の2人が一番素敵だったなぁ~






砂場のLIVEもあって、盛り上がってた。
アドウさん歌上手すぎ!!



幸せオーラいっぱいで、いいPartyでした。
おめでとうございますicon92
いつまでもお幸せに。。。。





  

Posted by megafer at 20:39Comments(0)