スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2009年02月25日
ビール
またまた行ってしまった。
ベルギービール屋さん。
今回は冬限定のBarbarWinterBokっていうビールと

いつも飲んでるのはレフブラウンなんだけど
今回はレフラデュースにしてみました。

もちろんフリッツは注文♪

今回初めて注文した本日のピザ
(きのことベーコンでした)

で、このチーズの名前なんだっけな。
丸いチーズを特殊なナイフ??みたいなので、削ぐとこんな花びらみたいになるんです。
香りと、質感とかが最高なの~!!

で、フォアグラのパテ。横のリンゴのソースとの相性バッチリです!

こんなに、こんなに食べたのに!!!!
この後、2軒はしごして、最後にまたまた新宿2丁目のクインで
肉キャベ定食食べてる私って!!???
ヤバくない??
お酒って怖い。。。の前に自分が怖い!!

でも、クインって美味しいのよ。
安いし。

それにしても火曜日からやりすぎたな~。。
眠い。。。。
ベルギービール屋さん。
今回は冬限定のBarbarWinterBokっていうビールと
いつも飲んでるのはレフブラウンなんだけど
今回はレフラデュースにしてみました。
もちろんフリッツは注文♪
今回初めて注文した本日のピザ
(きのことベーコンでした)
で、このチーズの名前なんだっけな。
丸いチーズを特殊なナイフ??みたいなので、削ぐとこんな花びらみたいになるんです。
香りと、質感とかが最高なの~!!
で、フォアグラのパテ。横のリンゴのソースとの相性バッチリです!
こんなに、こんなに食べたのに!!!!
この後、2軒はしごして、最後にまたまた新宿2丁目のクインで
肉キャベ定食食べてる私って!!???
ヤバくない??
お酒って怖い。。。の前に自分が怖い!!

でも、クインって美味しいのよ。
安いし。
それにしても火曜日からやりすぎたな~。。
眠い。。。。
2009年02月24日
MMM大会
昨日はフットサルのMMM大会(ミニミックスマッチの略)でした~
通常は1時間の練習なんだけど、2ヶ月に1度2時間コートを取って
十分にゲームを楽しむ日です。

あいにく朝から雨だった為、ピッチが濡れて滑って危なかったけど、
怪我人もなく良いゲームができました。
私も3点入れたし
(動画撮ったけど、やはり入れ方わからず。。。)
通常は1時間の練習なんだけど、2ヶ月に1度2時間コートを取って
十分にゲームを楽しむ日です。
あいにく朝から雨だった為、ピッチが濡れて滑って危なかったけど、
怪我人もなく良いゲームができました。
私も3点入れたし

(動画撮ったけど、やはり入れ方わからず。。。)
2009年02月23日
ミックス大会!
久々に早起きしてフットサルのミックスの試合に出てきました~
今回は駒沢体育館!室内でのサルも久々だな~
いつも女子だけのチームで練習してるから、
たまに男子に混じってだと、プレーが早くて、
ただでさえ試合で緊張してんのにテンパる。

てな訳で、予選1試合目は自分で何やってんのか分からなかった(笑)
で、守備も弱かったのか1点取られ負けちゃいました…
そこで、みんなでこのままではヤバい!
と奮い立たせて予選2ゲーム目は3点取り、予選1位でした!
その後、3試合目も2点取って勝ち、最後決勝へ。
今回は1試合12分、ハラハラドキドキしながら頑張ったが、
ゼロゼロで引き分け…PK戦となりました。
相手チームから、1点取られ
次うちのチーム、1点取り
相手チーム1点取られ
…そして…1点取れず
キーパーに取られてしまいましたぁぁ~
でも準優勝!!12チームいて準優勝なんてスバラシイ

女子が点決めれば2点なんだけど、残念ながら今回は私含め女子は得点得られず…
なかなか難しいなぁぁ。
今回感動したのはうちのチームの守護神!
あたしはこのチームのメンバーではないので、今回ゲストで呼んでもらったんだけど、
まぢ感動!どんなボールでも取りまくってくれました!
違うチームも試合中後ろから誉めてたし。
彼がいなかったら決勝まで行けなかったかもね。

終わってみんなでガストで反省会。
もっと、もっと上手くなりたいなぁ~
今回は駒沢体育館!室内でのサルも久々だな~
いつも女子だけのチームで練習してるから、
たまに男子に混じってだと、プレーが早くて、
ただでさえ試合で緊張してんのにテンパる。
てな訳で、予選1試合目は自分で何やってんのか分からなかった(笑)
で、守備も弱かったのか1点取られ負けちゃいました…
そこで、みんなでこのままではヤバい!
と奮い立たせて予選2ゲーム目は3点取り、予選1位でした!
その後、3試合目も2点取って勝ち、最後決勝へ。
今回は1試合12分、ハラハラドキドキしながら頑張ったが、
ゼロゼロで引き分け…PK戦となりました。
相手チームから、1点取られ



…そして…1点取れず

でも準優勝!!12チームいて準優勝なんてスバラシイ

女子が点決めれば2点なんだけど、残念ながら今回は私含め女子は得点得られず…
なかなか難しいなぁぁ。
今回感動したのはうちのチームの守護神!
あたしはこのチームのメンバーではないので、今回ゲストで呼んでもらったんだけど、
まぢ感動!どんなボールでも取りまくってくれました!
違うチームも試合中後ろから誉めてたし。
彼がいなかったら決勝まで行けなかったかもね。
終わってみんなでガストで反省会。
もっと、もっと上手くなりたいなぁ~
2009年02月23日
Bloodest Saxophone
金曜日は友達に誘われ「Bloodest Saxophone」というバンドのイベント
下北沢のスナック宇宙というイベントに。

迫力いっぱいの超カッコイイバンドでした!
Jazzありのブルースありの、ハイジとクララの朗読??ありの(笑)
最後の「スナック宇宙」の歌がキャッチー過ぎて、
未だに頭から離れない。
一度聞いたらまた聞きたくなってしまう歌です~。
そして、たまたまゲストで「勝手にしやがれ」のトランペットの人がドラムで参加してたの!!
と思ったら、その「勝手にしやがれ」のボーカルの人が目の前に!!!
メンバーの演奏を観に来てたみたいです!!
か、かっこいい!!
ヴァニタス。。。切ないメロディーでいい歌です。
チェックしてみて!!(movieの貼り付けのやり方が分からん
)
http://gezimayuo.blog117.fc2.com/blog-category-1346.html
で、下北といえばお好み焼き!!(私だけでしょうか?)
下北に来たら必ずといっていい程、ここに来ます。
「だいこんまん」
何故かいつも並ばずに入れるのに超旨い!!
私はここの大阪モダン焼きが大好きなのぁ~

今回は牡蠣のバター焼きも注文!

久しぶりに来たけど、相変わらず美味しいし安いです

やっぱ下北好きだなぁ~
下北沢のスナック宇宙というイベントに。
迫力いっぱいの超カッコイイバンドでした!
Jazzありのブルースありの、ハイジとクララの朗読??ありの(笑)
最後の「スナック宇宙」の歌がキャッチー過ぎて、
未だに頭から離れない。
一度聞いたらまた聞きたくなってしまう歌です~。
そして、たまたまゲストで「勝手にしやがれ」のトランペットの人がドラムで参加してたの!!
と思ったら、その「勝手にしやがれ」のボーカルの人が目の前に!!!

メンバーの演奏を観に来てたみたいです!!
か、かっこいい!!
ヴァニタス。。。切ないメロディーでいい歌です。
チェックしてみて!!(movieの貼り付けのやり方が分からん

http://gezimayuo.blog117.fc2.com/blog-category-1346.html
で、下北といえばお好み焼き!!(私だけでしょうか?)
下北に来たら必ずといっていい程、ここに来ます。
「だいこんまん」
何故かいつも並ばずに入れるのに超旨い!!
私はここの大阪モダン焼きが大好きなのぁ~
今回は牡蠣のバター焼きも注文!
久しぶりに来たけど、相変わらず美味しいし安いです

やっぱ下北好きだなぁ~
2009年02月20日
大好物
先日久々の友達と会いました。
昔はフットサルの後にみんなで飲みに行ってたんだけど、
私がそのチームのには行かなくなったので、
超久々に会ってゆっくり話をしました~
千駄ヶ谷にある居酒屋なんだけど、
(名前なんだっけな~納豆天の店としか覚えてないんす)
納豆天という納豆の天ぷらが絶品!!

しかもココは最近珍しい生ビールの大があるんです!!

、、、、あ!!名前はしに名前書いてあった!!
「みろく庵」です。
そして最後はどぶろくで酔っ払い(笑)

本当は飛騨のが飲みたかったんやけどな。
でも、ここは安くていいですよ。
昔はフットサルの後にみんなで飲みに行ってたんだけど、
私がそのチームのには行かなくなったので、
超久々に会ってゆっくり話をしました~
千駄ヶ谷にある居酒屋なんだけど、
(名前なんだっけな~納豆天の店としか覚えてないんす)
納豆天という納豆の天ぷらが絶品!!
しかもココは最近珍しい生ビールの大があるんです!!
、、、、あ!!名前はしに名前書いてあった!!
「みろく庵」です。
そして最後はどぶろくで酔っ払い(笑)
本当は飛騨のが飲みたかったんやけどな。
でも、ここは安くていいですよ。
2009年02月18日
2009年02月17日
まぜまぜモンスター
今日会社の子に聞いてやってみた「まぜまぜモンスター」
それぞれの名前をいれると、まぜまぜしてモンスターを作ってくれるの。
私と親友の名前をまぜまぜしてもらった結果はコレ。
2人とも女だけに強烈!!

みんなもやってみて!面白いよ!!
http://mazemon.jp/
それぞれの名前をいれると、まぜまぜしてモンスターを作ってくれるの。
私と親友の名前をまぜまぜしてもらった結果はコレ。
2人とも女だけに強烈!!

みんなもやってみて!面白いよ!!
http://mazemon.jp/
2009年02月16日
BARBEEBOYS
日曜はバービーボーイズのLIVEへ!!

その前に仕事で「めざましTV」のshowを観にビックサイトへ。

TGC(東京ガールズコレクション)みたいな感じだったな。
あっという間でしたけど。
大きいめざましのマスコットがプカプカ浮かんでた(笑)

そして待ちに待ったバービーを観にZEPPへ。
5時開場6時開演なのに、5時に着いたらすごい人。

入場制限してて、着いたいた時はまだ30番とか。
私たちのチケットは1217番とかだったので、
ひとまず近くのカフェでビールを飲んで待つこと1時間。。。。
18時に様子を見に行ったら、もうみんな入ってたぁぁ~
大慌てでロッカーに荷物を入れ、中に入ると。。。。
メンズの人口多っっっ!!
そして年齢層高っっっ!(ま、これは想定内でしたが)
メンズが多いので、背が高い人が多くヒール履いて来て本当に良かった。
始まったらすごい熱気!!
KONTA変わってない!ってかみんな変わってない!
コイソが少し変わったかな。。くらい。
中学の時大好きだったイマサは今も超カッコ良かったです!!
(みんな大人だから写真とか撮ってる人いなくて、コソコソ頑張って撮ってみたけどダメだった、涙)

暑くて暑くて、でも踊らずにはいられなくて、
一緒に歌いながら踊ってた。
曲はこんな感じ↓
01. ノーマジーン
02. 目を閉じておいでよ
03. はちあわせのメッカ
KONTAのちょっと寒いMC
ライブ初めてだったから、あんなMCなんだと新鮮
04. ふしだらVSよこしま
05. 暗闇でDANCE
06. 離れろよ
07. 小僧 -cryin' on the beach
08. もうだいじょうぶヒステリー
09. タイムリミット
10. 勇み足サミー
11. Dear わがままエイリアン
12. 新曲
イマサが唯一言葉を発して盛り上がった
13. Shit! Shit! 嫉妬
14. でも!?しょうがない
15. 女ぎつねon the Run
16. わぁい わぁい わい
17. C'm'on Let's go!
18. 負けるもんか
19. 翔んでみせろ
20. チャンス到来
- アンコール1 -
21. マイティウーマン
22. 三日月の憂鬱
- アンコール 2 -
23. なんだったんだ?7DAYS
あっという間のひとときだったな。
アンコール2回終わり、3回目やってくれるかと粘ったけど、

Zeppが厳しいのか、無理だった。
ざんね~ん。
終わった瞬間すごい脱力感で、
これから何を楽しみにして生きていけばいいのか分からないくらい(大袈裟)
で、そのまま3人でまたビール飲みつつ感想延べつつ(笑)

そして知り合いの結婚式の3次会へ~
3次会だったからさすがにみんな酔っ払い。
でも幸せな2人を見れて良かった。
いつまでもお幸せに!!

その前に仕事で「めざましTV」のshowを観にビックサイトへ。
TGC(東京ガールズコレクション)みたいな感じだったな。
あっという間でしたけど。
大きいめざましのマスコットがプカプカ浮かんでた(笑)
そして待ちに待ったバービーを観にZEPPへ。
5時開場6時開演なのに、5時に着いたらすごい人。
入場制限してて、着いたいた時はまだ30番とか。
私たちのチケットは1217番とかだったので、
ひとまず近くのカフェでビールを飲んで待つこと1時間。。。。
18時に様子を見に行ったら、もうみんな入ってたぁぁ~
大慌てでロッカーに荷物を入れ、中に入ると。。。。
メンズの人口多っっっ!!
そして年齢層高っっっ!(ま、これは想定内でしたが)
メンズが多いので、背が高い人が多くヒール履いて来て本当に良かった。
始まったらすごい熱気!!
KONTA変わってない!ってかみんな変わってない!
コイソが少し変わったかな。。くらい。
中学の時大好きだったイマサは今も超カッコ良かったです!!
(みんな大人だから写真とか撮ってる人いなくて、コソコソ頑張って撮ってみたけどダメだった、涙)
暑くて暑くて、でも踊らずにはいられなくて、
一緒に歌いながら踊ってた。
曲はこんな感じ↓
01. ノーマジーン
02. 目を閉じておいでよ
03. はちあわせのメッカ
KONTAのちょっと寒いMC
ライブ初めてだったから、あんなMCなんだと新鮮
04. ふしだらVSよこしま
05. 暗闇でDANCE
06. 離れろよ
07. 小僧 -cryin' on the beach
08. もうだいじょうぶヒステリー
09. タイムリミット
10. 勇み足サミー
11. Dear わがままエイリアン
12. 新曲
イマサが唯一言葉を発して盛り上がった

13. Shit! Shit! 嫉妬
14. でも!?しょうがない
15. 女ぎつねon the Run
16. わぁい わぁい わい
17. C'm'on Let's go!
18. 負けるもんか
19. 翔んでみせろ
20. チャンス到来
- アンコール1 -
21. マイティウーマン
22. 三日月の憂鬱
- アンコール 2 -
23. なんだったんだ?7DAYS
あっという間のひとときだったな。
アンコール2回終わり、3回目やってくれるかと粘ったけど、
Zeppが厳しいのか、無理だった。
ざんね~ん。
終わった瞬間すごい脱力感で、
これから何を楽しみにして生きていけばいいのか分からないくらい(大袈裟)
で、そのまま3人でまたビール飲みつつ感想延べつつ(笑)
そして知り合いの結婚式の3次会へ~
3次会だったからさすがにみんな酔っ払い。
でも幸せな2人を見れて良かった。
いつまでもお幸せに!!
2009年02月16日
Faline party
土曜日は春みたいだった。
いつもなら3時にはジムにいるのに、
この天気なのにジムに行くのがもったいなく、
世田谷公園ら辺をウロウロして、ランチでサンドイッチ屋FUNGOへ。

ちょっと二日酔いなのもあって、
もりもり食べたい気分だったから、メニュー散々迷いました。
私はクラブハウスサンドに。

友達が頼んだアボカドバーガーも美味しかった。

その後お腹いっぱいで眠かったけど、
頑張ってパワーヨガだけ出たよ。
二日酔いで運動した後のサウナは最高です!!
で、夜はルバロンでファリーンのParty。


さすがファリーン。
オシャレ、個性的、時々エグイ(笑)な人がいっぱい。
見てるだけで楽しい♪
写真載せたいけど、勝手に載せられないのが残念
その後、みんなで新宿二丁目のクインで大好きな肉キャベ卵定食を食べ
(推定3時くらい)

ニューサザエで懐メロで踊りました。
その後、二丁目の別のバーへ行き、
家に帰り寝たのは7時くらい???
絶対体内時計がおかしくなってるハズ!
いつもなら3時にはジムにいるのに、
この天気なのにジムに行くのがもったいなく、
世田谷公園ら辺をウロウロして、ランチでサンドイッチ屋FUNGOへ。
ちょっと二日酔いなのもあって、
もりもり食べたい気分だったから、メニュー散々迷いました。
私はクラブハウスサンドに。
友達が頼んだアボカドバーガーも美味しかった。
その後お腹いっぱいで眠かったけど、
頑張ってパワーヨガだけ出たよ。
二日酔いで運動した後のサウナは最高です!!
で、夜はルバロンでファリーンのParty。
さすがファリーン。
オシャレ、個性的、時々エグイ(笑)な人がいっぱい。
見てるだけで楽しい♪
写真載せたいけど、勝手に載せられないのが残念

その後、みんなで新宿二丁目のクインで大好きな肉キャベ卵定食を食べ
(推定3時くらい)

ニューサザエで懐メロで踊りました。
その後、二丁目の別のバーへ行き、
家に帰り寝たのは7時くらい???
絶対体内時計がおかしくなってるハズ!
2009年02月16日
夜遊び
金曜日は友達と3人でWOMBへ。
その前に一杯ひっかけて行こうって事で
渋谷の龍馬へ。
ボトル1本券をもらってたので、
焼酎を飲みながら、
イワシと大葉のフライ
ほんのりカレー味でお酒がすすみます!!

そしてなんとかって魚の頭。
ジューシーでした。

他にも色々食べ終わったところで、
他の席の人達が「大将!お味噌汁が飲みたい!!」
と言ってたのを聞いて、私達も便乗して作ってもらいました。
大した具がないから。。。と、しぶしぶ作ってくれましたが、
ホッとする優しい味でした。

龍馬
渋谷区宇田川町41-28
茂木ビル1F
その後WOMBで大暴れ!!
マイミラーボールを持ってきてる男の子がいて、
それ持って、くるくる回ってました(笑)
踊りすぎて筋肉痛です。
女子5人で帰りにラーメン食べて、寝たのは6時すぎ。。。。
おわってる
その前に一杯ひっかけて行こうって事で
渋谷の龍馬へ。
ボトル1本券をもらってたので、
焼酎を飲みながら、
イワシと大葉のフライ
ほんのりカレー味でお酒がすすみます!!
そしてなんとかって魚の頭。
ジューシーでした。
他にも色々食べ終わったところで、
他の席の人達が「大将!お味噌汁が飲みたい!!」
と言ってたのを聞いて、私達も便乗して作ってもらいました。
大した具がないから。。。と、しぶしぶ作ってくれましたが、
ホッとする優しい味でした。
龍馬
渋谷区宇田川町41-28
茂木ビル1F
その後WOMBで大暴れ!!
マイミラーボールを持ってきてる男の子がいて、
それ持って、くるくる回ってました(笑)
踊りすぎて筋肉痛です。
女子5人で帰りにラーメン食べて、寝たのは6時すぎ。。。。
おわってる

2009年02月13日
Valentine'sDay
明日はバレンタイン
私は女子ですが、チョコレートもらっちゃった

空けたら、トリュフが!!!
んんん~美味しそう
ミッシェル・ショーダンってところのチョコです。

ってか、美味しかった。

私は女子ですが、チョコレートもらっちゃった

空けたら、トリュフが!!!
んんん~美味しそう

ミッシェル・ショーダンってところのチョコです。
ってか、美味しかった。
Posted by megafer at
19:08
│Comments(0)
2009年02月12日
coldplay
昨日はColdplayのLIVEへ。
さいたまスーパーアリーナに行ってきましたよー

オープニングアクトが終わってからの時間が長すぎて、
ちょっと疲れてしまったけど、始まったらあっという間だった。

やっぱりLIVEはいいなぁ。

サマソニの時もそうだったけど
ヴォーカルのクリス・マーティンはやっぱり優しい~
日本語で「楽しんでる?」とか聞いてくれたりとか、
ファンを大切にしてくれてる感があります。

やっぱり一番盛り上がったのはVIVA LA VIDA!!だな。
すごい人!!!!!

私的にはLovers in Japanだったけど。

多分東京最終日の今日はもっと盛り上がるに違いない!!
仕事が無かったら今日行けたけど、昨日の追加公演があって良かった。
本当に良かった
で、その後満員電車に乗るのが嫌で、
駅の周りをウロウロしてたら、
「自然式食堂 餉餉」というお店を発見!
「ケケ」って読むみたいだけど、有機野菜の料理を
ビュッフェスタイルで、沢山食べられます。

もちろん飲み物の種類も沢山あって、
こういうお店が会社の近くにあればな~と
もりもり食べました。


そのままの白菜とにんじんスティックとキャベツが甘くて美味しかった~
さいたまスーパーアリーナに行ってきましたよー

オープニングアクトが終わってからの時間が長すぎて、
ちょっと疲れてしまったけど、始まったらあっという間だった。
やっぱりLIVEはいいなぁ。
サマソニの時もそうだったけど
ヴォーカルのクリス・マーティンはやっぱり優しい~
日本語で「楽しんでる?」とか聞いてくれたりとか、
ファンを大切にしてくれてる感があります。
やっぱり一番盛り上がったのはVIVA LA VIDA!!だな。
すごい人!!!!!
私的にはLovers in Japanだったけど。
多分東京最終日の今日はもっと盛り上がるに違いない!!
仕事が無かったら今日行けたけど、昨日の追加公演があって良かった。
本当に良かった

で、その後満員電車に乗るのが嫌で、
駅の周りをウロウロしてたら、
「自然式食堂 餉餉」というお店を発見!
「ケケ」って読むみたいだけど、有機野菜の料理を
ビュッフェスタイルで、沢山食べられます。
もちろん飲み物の種類も沢山あって、
こういうお店が会社の近くにあればな~と
もりもり食べました。
そのままの白菜とにんじんスティックとキャベツが甘くて美味しかった~
2009年02月12日
私って肉食
先日中目黒のホルモン焼き「まんてん」へ。

今回で2度目なんだけど、
ここの白センマイ刺とレバテキの味が忘れられず、
もちろん今回も注文
これがその白センマイ刺し
どうやって味付けしてんのかなぁ。
マネできない。

とレバテキ
ちょっと炙ってあって、ゴマ油とネギたっぶり!!を付けて食べる。
今まで食べたレバーの中で、ここのが1番好きかも。

そして今回初めて食べたハチノス
これもゴマ油効いてて旨いっす。

そしてこれが、メインのホルモンの盛り合わせ。
何がはいってたか忘れてしまったけど、
コメカミが美味しかった。

他にも野菜焼きでズッキーニや山芋焼いたり、
アンチョビおにぎり食べたり、お腹いっぱい!
マッコリも何本飲んだことか。
休み前だからって、やりすぎです。
3軒はしごしてしまいました(笑)
今回で2度目なんだけど、
ここの白センマイ刺とレバテキの味が忘れられず、
もちろん今回も注文
これがその白センマイ刺し
どうやって味付けしてんのかなぁ。
マネできない。
とレバテキ
ちょっと炙ってあって、ゴマ油とネギたっぶり!!を付けて食べる。
今まで食べたレバーの中で、ここのが1番好きかも。
そして今回初めて食べたハチノス
これもゴマ油効いてて旨いっす。
そしてこれが、メインのホルモンの盛り合わせ。
何がはいってたか忘れてしまったけど、
コメカミが美味しかった。
他にも野菜焼きでズッキーニや山芋焼いたり、
アンチョビおにぎり食べたり、お腹いっぱい!
マッコリも何本飲んだことか。
休み前だからって、やりすぎです。
3軒はしごしてしまいました(笑)
2009年02月10日
2009年02月09日
写真展
金曜は写真展のレセプションに。
去年の夏休みにコタキナバルに行こうと計画していて、
結局サーチャージが高くて久米島になったんだけど、
知り合いもこの写真展に参加してたし、
もらったインビテーションの写真で印象的な写真が多かったので
見に行ってきました。

6人のフォトグラファーがそれぞれの視点でボルネオを撮っていて、
ただのジャングルの写真だけではなく、興味深かった。

なんてバンドか聞かなかったけど、美空ひばりのカバーしてて
カッコ良かった。

2/20までやってるそうです。
http://kznborneo.exblog.jp/
去年の夏休みにコタキナバルに行こうと計画していて、
結局サーチャージが高くて久米島になったんだけど、
知り合いもこの写真展に参加してたし、
もらったインビテーションの写真で印象的な写真が多かったので
見に行ってきました。
6人のフォトグラファーがそれぞれの視点でボルネオを撮っていて、
ただのジャングルの写真だけではなく、興味深かった。
なんてバンドか聞かなかったけど、美空ひばりのカバーしてて
カッコ良かった。
2/20までやってるそうです。
http://kznborneo.exblog.jp/
2009年02月09日
nomi
土曜日は久々友達とクラブ行こうとなり、
まずは飲んでからということで、池尻にあるnomiへ。
ビールを飲みつつ
レバ刺(ピンボケでした。。。)

大好きなホルモン

ネギ焼きを食しました。

初めて行ったけど、スタッフのヒデくん&マサルくんもすっごく温かい人で
一人でも行けそうなお店です。
HPはないそうですが、ちはるさんのブログでも紹介されてました。
『nomi』
世田谷区池尻2-30-8
tel 03-5431-1900
http://blog.chiharu-room.net/chiharu/index.php?eid=138
その後友達のイベントでテキーラ飲んで大暴れ!!
次の日2日酔いはヒドイわ、筋肉痛だわで
寝たきりの日曜日でした
まずは飲んでからということで、池尻にあるnomiへ。
ビールを飲みつつ
レバ刺(ピンボケでした。。。)
大好きなホルモン
ネギ焼きを食しました。
初めて行ったけど、スタッフのヒデくん&マサルくんもすっごく温かい人で
一人でも行けそうなお店です。
HPはないそうですが、ちはるさんのブログでも紹介されてました。
『nomi』
世田谷区池尻2-30-8
tel 03-5431-1900
http://blog.chiharu-room.net/chiharu/index.php?eid=138
その後友達のイベントでテキーラ飲んで大暴れ!!
次の日2日酔いはヒドイわ、筋肉痛だわで
寝たきりの日曜日でした

2009年02月06日
DOORS
最近ムショーに聞きたくなってI-Podに入れて聞いてます。

オルガンの音が心地よいな。
こういうの聞くと、この時代を楽しんでた親が羨ましい。
今もいいけど、この時代の人に生まれたかったな、と思うことがよくあります。
オルガンの音が心地よいな。
こういうの聞くと、この時代を楽しんでた親が羨ましい。
今もいいけど、この時代の人に生まれたかったな、と思うことがよくあります。
2009年02月04日
2009年02月03日
2009年02月02日
ちょっとバブリーな気分
金曜は西麻布のロメオってお店で飲み会がありました~
お店に入ったら、お店っていうよりは人んちみたい。
隠れ家っていうか、隠れ部屋的な。
カラオケがあって、wiiがあって。。。
こんなお店あるんだなぁ~
そこで、大きいソファーに座りシャンパンから飲み始め
お料理は。。。
海老とウニのゼリー。ペロリです。

馬刺しのカルパッチョ。やわらかい~

カマンベールチーズフライ。フルーツソースと合うなぁ。

初めて食べた豚のおっぱい。
牛タンみたいな食感です。

そしてステーキ
ジューシーです

その他パスタやら、なんやら出てきてお腹いっぱい!!
その後wiiでボーリング対戦!

負けたチームがこのお酒を飲む事に!!
ちなみにワインではありません。

私は2回とも飲まずに済みました=3
その後、上のバーに移りダラダラと3時過ぎまで飲み続けてしまいましたぁ~

お店に入ったら、お店っていうよりは人んちみたい。
隠れ家っていうか、隠れ部屋的な。
カラオケがあって、wiiがあって。。。
こんなお店あるんだなぁ~
そこで、大きいソファーに座りシャンパンから飲み始め
お料理は。。。
海老とウニのゼリー。ペロリです。
馬刺しのカルパッチョ。やわらかい~

カマンベールチーズフライ。フルーツソースと合うなぁ。
初めて食べた豚のおっぱい。
牛タンみたいな食感です。
そしてステーキ
ジューシーです

その他パスタやら、なんやら出てきてお腹いっぱい!!
その後wiiでボーリング対戦!
負けたチームがこのお酒を飲む事に!!
ちなみにワインではありません。
私は2回とも飲まずに済みました=3
その後、上のバーに移りダラダラと3時過ぎまで飲み続けてしまいましたぁ~