スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2009年10月25日
TokyoFashionWeek 3
週の終りはイベントが盛りだくさんだったので、
2回に分けました。
夜はDRESSCAMPのshow
人がいっぱいです。

今回観た中で1番好きだったかも。
きっと買えないんだろうけど、リゾートなワンピースとか
とにかく色とか形とかすべて好みでした。

(写真ブレブレですみません)
そして、リステアの香水のリリースパーティ
6人のデザイナーが香水を作ったらしいです。
どれも良い香り。
私はTOGAのデザイナーの香りが甘くて好きでした。

不思議なオブジェと

可愛い過ぎる2人組PossoTheDJ
最近毎日観る感じ?

そして・・・・CUTEなバスに乗ってシークレットpartyへ。

Zippo君もお迎えしてくれます

実はこれ、VERBALさんがデザインしたZippoのリリースParty
"EYEZ ON FIRE!" PARTY!!!
志茂田景樹さんがアテンドしてくれてました。

そして、バスで寄り道した先にはシークレットゲストでな、なんと!!TKさんが!!
ピアノをご披露。撮影はもちろんNGだったので、撮ってませんが。
こんなに近くで見れること、2度と無さそう。
その後はルバロンでFashionWeekの最後を酔っ払いで締めくくりました~(笑)

ステージはこんな感じww

さて、明日からロスに出張行ってきます~
2回に分けました。
夜はDRESSCAMPのshow
人がいっぱいです。
今回観た中で1番好きだったかも。
きっと買えないんだろうけど、リゾートなワンピースとか
とにかく色とか形とかすべて好みでした。
(写真ブレブレですみません)
そして、リステアの香水のリリースパーティ
6人のデザイナーが香水を作ったらしいです。
どれも良い香り。
私はTOGAのデザイナーの香りが甘くて好きでした。
不思議なオブジェと
可愛い過ぎる2人組PossoTheDJ
最近毎日観る感じ?
そして・・・・CUTEなバスに乗ってシークレットpartyへ。
Zippo君もお迎えしてくれます
実はこれ、VERBALさんがデザインしたZippoのリリースParty
"EYEZ ON FIRE!" PARTY!!!
志茂田景樹さんがアテンドしてくれてました。
そして、バスで寄り道した先にはシークレットゲストでな、なんと!!TKさんが!!
ピアノをご披露。撮影はもちろんNGだったので、撮ってませんが。
こんなに近くで見れること、2度と無さそう。
その後はルバロンでFashionWeekの最後を酔っ払いで締めくくりました~(笑)
ステージはこんな感じww
さて、明日からロスに出張行ってきます~

2009年10月25日
TokyoFashionWeek 2
翌日はeverlasting sproutのshow

ここはいつも編み物が繊細で可愛いです。
メイクも素敵。
(この写真じゃ分らないね)
次のODRADEKのshowを観に行くつもりが
間に合わず断念。
週の終りは
朝Selvedgeの展示会
いつもリッツカールトンのスウィートで。今日の眺めも最高です。


欲しいBagがいっぱいある中、
今回初で作ったというダイヤのピンクゴールドネックレスを注文しました。
12月末には入荷するらしく、超楽しみ
いつも可愛いノベルティをもらいます。
これが

これに。何入れにしよっかな~
鍵?アクセ?

その後はGOUTERの展示会

リボンカチューシャや、シュシュの進化系などなど、
こちらも欲しいものが沢山!!

私はリボンカチューシャと羽のクリップ、リボンコームカチューシャを注文。
このリボンコームカチューシャがすっごい可愛いの!!
楽しみで仕方ない。
今回はウェディング用の髪飾りもありました。
近々結婚考えてる方いかがでしょ?


ここはいつも編み物が繊細で可愛いです。
メイクも素敵。
(この写真じゃ分らないね)
次のODRADEKのshowを観に行くつもりが
間に合わず断念。
週の終りは
朝Selvedgeの展示会
いつもリッツカールトンのスウィートで。今日の眺めも最高です。


欲しいBagがいっぱいある中、
今回初で作ったというダイヤのピンクゴールドネックレスを注文しました。
12月末には入荷するらしく、超楽しみ

いつも可愛いノベルティをもらいます。
これが

これに。何入れにしよっかな~
鍵?アクセ?

その後はGOUTERの展示会

リボンカチューシャや、シュシュの進化系などなど、
こちらも欲しいものが沢山!!

私はリボンカチューシャと羽のクリップ、リボンコームカチューシャを注文。
このリボンコームカチューシャがすっごい可愛いの!!
楽しみで仕方ない。
今回はウェディング用の髪飾りもありました。
近々結婚考えてる方いかがでしょ?

2009年10月22日
TokyoFashionWeek
今週月曜日から始まりました東京FashionWeek
仕事の合間に手分けしてshowを観に行きます。
移動もあるから、結構バタバタします。
今回、私が観に行ったのは、
月曜日朝のギャルソンシノア

夜はfurfur
毎回演出がすごいんだけど、今回は洋服が敷き詰められてました。


その上をモデルが歩く。
歩きづらそう(笑)

フィナーレ、こう見るとスゴいね。
帰ろうと思ったら、今度仕事でお世話になるかもしれないSさんに呼び出され
3時まで飲み・・・
翌日火曜はお昼にyuge展示会
サングラス・ワンピ・レギンスつけちゃった

夕方はシアタープロダクツshow


夜はいつも毎回楽しみなG.V.G.V
今回も音ノリノリでした(笑)


いつも思うけどG.VG.Vのshow観に来てる人達のファッションもすごいんだよね。
楽しすぎ!
その後ノリでDsquaredのpartyへ。


デザイナーの双子ちゃんを見てちょっと感動
終わりかけだったのか、微妙な盛り上がりだったので、適当に切り上げ
G.V.G.Vのアフターパーティへ。
やっぱり帰ったら3時。
今週身体もつかな。と思いながら続く・・・・
仕事の合間に手分けしてshowを観に行きます。
移動もあるから、結構バタバタします。
今回、私が観に行ったのは、
月曜日朝のギャルソンシノア

夜はfurfur
毎回演出がすごいんだけど、今回は洋服が敷き詰められてました。
その上をモデルが歩く。
歩きづらそう(笑)
フィナーレ、こう見るとスゴいね。
帰ろうと思ったら、今度仕事でお世話になるかもしれないSさんに呼び出され
3時まで飲み・・・
翌日火曜はお昼にyuge展示会
サングラス・ワンピ・レギンスつけちゃった


夕方はシアタープロダクツshow

夜はいつも毎回楽しみなG.V.G.V
今回も音ノリノリでした(笑)

いつも思うけどG.VG.Vのshow観に来てる人達のファッションもすごいんだよね。
楽しすぎ!
その後ノリでDsquaredのpartyへ。

デザイナーの双子ちゃんを見てちょっと感動

終わりかけだったのか、微妙な盛り上がりだったので、適当に切り上げ
G.V.G.Vのアフターパーティへ。
やっぱり帰ったら3時。
今週身体もつかな。と思いながら続く・・・・
2009年10月21日
みやもとファーム
先日久々に高山の友達hanniechさん家族に会いに行って来た。
お互い東京に住んでるのに、ナカナカ会えなく前回会ったのは高山みたいなww
hanniechさんお勧めの焼肉屋があるというので
連れてってもらいました~
みやもとファーム!
入るとやたら広い!!
奥が座敷になっていて何人はいるのかって感じ。
こりゃ子連れファミリーには良いお店だね。
しかもお座敷に入るとビアーサーバーが!!

いちいちオーダーしなくても、目の前でビールが注げるって最高です。
牛タン

米沢牛カルビ

米沢牛ロース

私の大好きなハラミ&ホルモン

これなんだっけ?赤身って言ってたっけな?

とにかくお肉を見て頂ければ分かるけど、間違いない感じでした。
久々にいいお肉を食べて超満足~
hanniechさんの子供達1号ちゃん2号ちゃんも満足してたかな。
1号ちゃんは初牛タンを美味しい美味しいと食べてた(笑)
2号ちゃんも夢中で食べております。

伝票を持って行くのに、どっちが持ってくかで喧嘩になりそうで
ジャンケンしてた。2号ちゃんは後だしなのに負けちゃうの。
可愛すぎです。


2日後家に謎の文字が書かれた手紙が。

なんと1号ちゃんからのお手紙でした!
久々手紙なんてもらって、すっごく嬉しかったよ。
ありがとうね。
私も頑張ってお返事書こうと思います。
お互い東京に住んでるのに、ナカナカ会えなく前回会ったのは高山みたいなww
hanniechさんお勧めの焼肉屋があるというので
連れてってもらいました~
みやもとファーム!
入るとやたら広い!!
奥が座敷になっていて何人はいるのかって感じ。
こりゃ子連れファミリーには良いお店だね。
しかもお座敷に入るとビアーサーバーが!!
いちいちオーダーしなくても、目の前でビールが注げるって最高です。
牛タン
米沢牛カルビ
米沢牛ロース
私の大好きなハラミ&ホルモン
これなんだっけ?赤身って言ってたっけな?
とにかくお肉を見て頂ければ分かるけど、間違いない感じでした。
久々にいいお肉を食べて超満足~
hanniechさんの子供達1号ちゃん2号ちゃんも満足してたかな。
1号ちゃんは初牛タンを美味しい美味しいと食べてた(笑)
2号ちゃんも夢中で食べております。
伝票を持って行くのに、どっちが持ってくかで喧嘩になりそうで
ジャンケンしてた。2号ちゃんは後だしなのに負けちゃうの。
可愛すぎです。
2日後家に謎の文字が書かれた手紙が。
なんと1号ちゃんからのお手紙でした!
久々手紙なんてもらって、すっごく嬉しかったよ。
ありがとうね。
私も頑張ってお返事書こうと思います。
2009年10月19日
ピアス&ネックレス!
秋冬の展示会でつけたアイテムが続々と届く。
破産寸前です
でも、ニューアイテムは嬉しいな。
最近届いたのはBijou R.IのプチダイヤのネックレスとKISSのピアス。


これからPartyが多くなる時期なので、使えそう
破産寸前です

でも、ニューアイテムは嬉しいな。
最近届いたのはBijou R.IのプチダイヤのネックレスとKISSのピアス。
これからPartyが多くなる時期なので、使えそう

2009年10月19日
GAP 2010S/S collection
先日GAPのインスタレーションを観に行って来た。
モデルが40人位ずら~っとただただ立ってる。
中には富永愛さんもいて、これだけ並ぶとすごい迫力だよね。



本当はこっちが観てるんだけど、こっちが見られてる気もして
勝手にテレちゃった(汗)
モデルが40人位ずら~っとただただ立ってる。
中には富永愛さんもいて、これだけ並ぶとすごい迫力だよね。



本当はこっちが観てるんだけど、こっちが見られてる気もして
勝手にテレちゃった(汗)
2009年10月16日
Teddy'sBiggerBurgers
ハワイ生まれのテディーズビガーバーガー行って来た。
昨日は3時まで飲んでしまい、超2日酔いで胃が変になってる私にはちょうど良いランチ(笑)

一番小さいバーガーにしたのに・・・・・・・・・・
でかすぎだよ、コレ。

全部食べれませんでした。
もう少し少なくていいから、安くしてくれたらもっといいのにな~
でも本当に美味しい!!
会社から近いのでまた行ってみよ。
昨日は3時まで飲んでしまい、超2日酔いで胃が変になってる私にはちょうど良いランチ(笑)

一番小さいバーガーにしたのに・・・・・・・・・・
でかすぎだよ、コレ。

全部食べれませんでした。
もう少し少なくていいから、安くしてくれたらもっといいのにな~
でも本当に美味しい!!
会社から近いのでまた行ってみよ。
2009年10月15日
Wedding Party
先日は友人マイコちゃんのWeddingParty@三宿GLOBE
旦那様は台湾系アメリカ人!
家族と仲の良い友達だけで、
英語と日本語が混じりあうInternationalでとっても素敵なPartyでした。


Cousetteの古谷さんが作ったドレスもすっごく綺麗で似合ってたぁぁん


今まで食べたWeddingCakeの中で1番美味しかったよー。
2人の幸せエキスが入ってたのかな~

いつまでもお幸せに~
旦那様は台湾系アメリカ人!
家族と仲の良い友達だけで、
英語と日本語が混じりあうInternationalでとっても素敵なPartyでした。
Cousetteの古谷さんが作ったドレスもすっごく綺麗で似合ってたぁぁん

今まで食べたWeddingCakeの中で1番美味しかったよー。
2人の幸せエキスが入ってたのかな~

いつまでもお幸せに~

2009年10月14日
Camping in pine wood
ReGreenArtsの後はキャンプへ。
今回はこのイベントがメインだったので、この近くでキャンプ場を探す事に。
予約の電話をしたら、「炊事場が無いです」との事で、ちょっと不安でした。
で、キャンプ場に向かってはみるものの、本当にこの道で合ってるの???
っていう程細い山道。不安になって、もう1回電話をしようとすると、ありました!!!
「Pine Wood」という看板。
他にキャンプする人がいるのかと思ったが、来る気配なし・・・・
最初はちょっと不安なキャンプ場でしたが、ロケーションは最高!!
右側には富士山が見えるし、下には山梨の街が見渡せます。
ちょっと間違えると、都会に憧れるホームレスみたいな気分にもなっちゃいますが(笑)


奥の青いテントが父から譲りうけたテント。
今回色々とキャンプ用具もらっちゃいました~(嬉)

今回はヤスさんのニューアイテム!ダッチオーブン!!
野菜と豚バラの蒸し煮。ローズマリーと塩とニンニクで味付け。すっごく美味しかった。



毎度の事ですが、ホットワインも進みます。
気持ち良く飲んでいたら、音楽がストップ。
電池換えようとしたら、単3電池はあるものの単4電池が無い!!!!
山の中の静けさもいいんですが、なんか眠くなってきて22時過ぎには消灯~
なんか夜中気配がして何度も起きた。
翌朝6時前に起きる。
曇ってますが、気持ち良い朝です~

昨日の残りを食べてまた寝る・・・・
そしてまた起きて、ホットサンド。
キャンプといえばホットサンドでしょ?劇ウマ。

このキャンプ場すっごく気に入りました!
炊事場無いけど、そんなに必要な物じゃないし、また来たい。
帰りは「ほったらかし温泉」に入って帰れるしね。
ほったらかし温泉の景色も最高なんだよね~
ここで御来光見ながらお風呂入ってみたいな~
次いつ行こう(笑)
今回はこのイベントがメインだったので、この近くでキャンプ場を探す事に。
予約の電話をしたら、「炊事場が無いです」との事で、ちょっと不安でした。
で、キャンプ場に向かってはみるものの、本当にこの道で合ってるの???
っていう程細い山道。不安になって、もう1回電話をしようとすると、ありました!!!
「Pine Wood」という看板。
他にキャンプする人がいるのかと思ったが、来る気配なし・・・・
最初はちょっと不安なキャンプ場でしたが、ロケーションは最高!!
右側には富士山が見えるし、下には山梨の街が見渡せます。
ちょっと間違えると、都会に憧れるホームレスみたいな気分にもなっちゃいますが(笑)
奥の青いテントが父から譲りうけたテント。
今回色々とキャンプ用具もらっちゃいました~(嬉)
今回はヤスさんのニューアイテム!ダッチオーブン!!
野菜と豚バラの蒸し煮。ローズマリーと塩とニンニクで味付け。すっごく美味しかった。
毎度の事ですが、ホットワインも進みます。
気持ち良く飲んでいたら、音楽がストップ。
電池換えようとしたら、単3電池はあるものの単4電池が無い!!!!
山の中の静けさもいいんですが、なんか眠くなってきて22時過ぎには消灯~
なんか夜中気配がして何度も起きた。
翌朝6時前に起きる。
曇ってますが、気持ち良い朝です~
昨日の残りを食べてまた寝る・・・・
そしてまた起きて、ホットサンド。
キャンプといえばホットサンドでしょ?劇ウマ。

このキャンプ場すっごく気に入りました!
炊事場無いけど、そんなに必要な物じゃないし、また来たい。
帰りは「ほったらかし温泉」に入って帰れるしね。
ほったらかし温泉の景色も最高なんだよね~
ここで御来光見ながらお風呂入ってみたいな~
次いつ行こう(笑)
2009年10月13日
Regreen Arts!
山梨でやっているアートイベント「Regreen Arts!」へ
一軒家を改造した場所で、色々なアーティストが参加&展示してました。

まずは皆で裏山に木漏れ日採取。
夏休みみたいでワクワク。

木漏れ日って何で丸いか知ってた?
それは太陽の形が丸いからなんだって。
そんな事考えたこと無かった。

実際に室内で、ライトを使ってやってみた。
星のライトだと、木漏れ日も星形になる訳なんで~す。
「ほぉ~!!」って感じでしょ?
すごく優しく丁寧に説明して頂きました。

映像や楽しみにしていた竹の繭などなど、

繭の中にも入れます。


2階からの富士山の眺めも最高です。

1番楽しみにしていた、流木のトルソーは圧巻!!
今にも動きそう。
この丸み、柔らかい感じ、まさに人間みたい。
内臓ひとつひとつにも見えるし!!
とにかく大興奮でした!


散々楽しんだらお腹も減ってきました

カフェでは有機野菜なのかな?
カレーとピザを頂きました。
山梨だし、ブドウの季節だってことでワインで炊いたご飯とカレー!
お上品だけど、優しい味で、また食べたくなります。
ドリンクはグレープダイザー。
めちゃくちゃ美味しい!!

最後カフェの方が、割れてしまったり大きくなりすぎたラディッシュと大根を
袋いっぱい分けてくれました。
なんて素敵な人達なんでしょう~(涙)
5年かけてアートを育てるプロジェクトなんですって。
5年後が楽しみですね。ってか1年1年が楽しみですね。
時間があれば行ってみて下さい。
楽しいですよ!!
外にはかぐや姫が・・・

一軒家を改造した場所で、色々なアーティストが参加&展示してました。
まずは皆で裏山に木漏れ日採取。
夏休みみたいでワクワク。
木漏れ日って何で丸いか知ってた?
それは太陽の形が丸いからなんだって。
そんな事考えたこと無かった。

実際に室内で、ライトを使ってやってみた。
星のライトだと、木漏れ日も星形になる訳なんで~す。
「ほぉ~!!」って感じでしょ?
すごく優しく丁寧に説明して頂きました。
映像や楽しみにしていた竹の繭などなど、
繭の中にも入れます。
2階からの富士山の眺めも最高です。
1番楽しみにしていた、流木のトルソーは圧巻!!
今にも動きそう。
この丸み、柔らかい感じ、まさに人間みたい。
内臓ひとつひとつにも見えるし!!
とにかく大興奮でした!
散々楽しんだらお腹も減ってきました


カフェでは有機野菜なのかな?
カレーとピザを頂きました。
山梨だし、ブドウの季節だってことでワインで炊いたご飯とカレー!
お上品だけど、優しい味で、また食べたくなります。
ドリンクはグレープダイザー。
めちゃくちゃ美味しい!!

最後カフェの方が、割れてしまったり大きくなりすぎたラディッシュと大根を
袋いっぱい分けてくれました。
なんて素敵な人達なんでしょう~(涙)
5年かけてアートを育てるプロジェクトなんですって。
5年後が楽しみですね。ってか1年1年が楽しみですね。
時間があれば行ってみて下さい。
楽しいですよ!!
外にはかぐや姫が・・・
2009年10月13日
間に合った。
先週の話になりますが、チキンタツタバーガー間に合った。
CMで流れてて、今まで特に興味が無く食べた事が無かった。
が、Yahooトピックスで人気すぎて販売期間終了を5日間早めると聞き、
ちょっと興味がわき、会社の子に頼んで買いに来てもらった。

パンの部分がふわふわで美味しかった。
チキンタツタとマヨネーズって意外と合うのね。

ってか、そんなに人気ならレギュラーメニューにすればいいのに、って思うけど
レギュラーにする程人気ではないのかな。
やっぱり普通のチーズバーガーにしちゃうし。
ナカナカ朝マックする機会がないんだけど、
マックグリドルが大好き!!
パン中にメイプルシロップとか、考えが斬新すぎて感動したもん!

私はピザのハワイアンとか、生ハムメロンとか、ブルーチーズにハチミツとか、
しょっぱい×甘いの組み合わせが大好き!!
CMで流れてて、今まで特に興味が無く食べた事が無かった。
が、Yahooトピックスで人気すぎて販売期間終了を5日間早めると聞き、
ちょっと興味がわき、会社の子に頼んで買いに来てもらった。
パンの部分がふわふわで美味しかった。
チキンタツタとマヨネーズって意外と合うのね。
ってか、そんなに人気ならレギュラーメニューにすればいいのに、って思うけど
レギュラーにする程人気ではないのかな。
やっぱり普通のチーズバーガーにしちゃうし。
ナカナカ朝マックする機会がないんだけど、
マックグリドルが大好き!!
パン中にメイプルシロップとか、考えが斬新すぎて感動したもん!

私はピザのハワイアンとか、生ハムメロンとか、ブルーチーズにハチミツとか、
しょっぱい×甘いの組み合わせが大好き!!
Posted by megafer at
11:39
│Comments(3)
2009年10月09日
スペイン料理
私の可愛い妹と弟と弟のガールフレンドにちょっと遅い誕生日会をしてもらった。
今回妹がチョイスしたのは恵比寿のスペイン料理「Bar de Ollaria」
スペイン料理と言えば普通パエリアなんだけど、
ここは「おじや」が美味しいらしい。
cavaで乾杯してもらい、

イベリコ豚の生ハム。
向こうで切ってました。

またまた大好きなレバーパテ
濃厚なレバーです。

スペイン風オムレツ

色々入ったアヒージョ
ニンニクが入った美味しいオイルをパンに付けて食べると最高です!!

もう一個はムール貝のアヒージョ

イイダコのフリッツ
サワークリーム付けて食べるよ。美味しいでしょー?

で、最後
オジャ=おじや
そのまんまで笑える。
イカスミのおじや、う~ん。テイスティ
口の中真っ黒だね!


もう1つはメキシカンなおじや。
パクチーかけて食べるよ~

最後は自家製?のサングリアでほろ酔いです。
素敵な兄弟を持って幸せでございます。
弟の彼女メイちゃんもいつもありがとうね~
今度オイスターバー行きましょ♪

超満足です!!
今回妹がチョイスしたのは恵比寿のスペイン料理「Bar de Ollaria」
スペイン料理と言えば普通パエリアなんだけど、
ここは「おじや」が美味しいらしい。
cavaで乾杯してもらい、

イベリコ豚の生ハム。
向こうで切ってました。
またまた大好きなレバーパテ
濃厚なレバーです。
スペイン風オムレツ
色々入ったアヒージョ
ニンニクが入った美味しいオイルをパンに付けて食べると最高です!!
もう一個はムール貝のアヒージョ
イイダコのフリッツ
サワークリーム付けて食べるよ。美味しいでしょー?
で、最後
オジャ=おじや
そのまんまで笑える。
イカスミのおじや、う~ん。テイスティ
口の中真っ黒だね!
もう1つはメキシカンなおじや。
パクチーかけて食べるよ~
最後は自家製?のサングリアでほろ酔いです。
素敵な兄弟を持って幸せでございます。
弟の彼女メイちゃんもいつもありがとうね~
今度オイスターバー行きましょ♪
超満足です!!
2009年10月08日
わーい!
素敵なプレゼントを頂きました
Seule Ruban (スールリュバン)

これ初めて見た時は「なんて画期的な商品だろう~」と感心
スゴイんです!コレ!

リボンが頭にくっつくんです。
って何のこっちゃって感じよね。とにかく使ってもらわないと分からないんだよね~
サンプルは何度か貸してもらって、使ってましたが、本当に可愛いし便利!!
Mさんありがとうございます~
じゃんじゃん使わせて頂きます!
seulesou(スールスー)
check this out!!です。

Seule Ruban (スールリュバン)
これ初めて見た時は「なんて画期的な商品だろう~」と感心

スゴイんです!コレ!
リボンが頭にくっつくんです。
って何のこっちゃって感じよね。とにかく使ってもらわないと分からないんだよね~
サンプルは何度か貸してもらって、使ってましたが、本当に可愛いし便利!!
Mさんありがとうございます~

じゃんじゃん使わせて頂きます!
seulesou(スールスー)
check this out!!です。
Posted by megafer at
13:33
│Comments(0)
2009年10月06日
最近夢中っていうか、気づくと色々つぶやいてます・・・。
パソコンでも、アイフォンでも。
そしてみんなもつぶやいてます~
twitter。(ツイスターじゃないよ、ついったーだよ)
なんか楽しい。

パソコンでも、アイフォンでも。
そしてみんなもつぶやいてます~
twitter。(ツイスターじゃないよ、ついったーだよ)
なんか楽しい。
2009年10月05日
うひひ
社長にお土産頂いた。
福島のお土産の「貝焼き」って貝の上にウニがごっつり乗ってる豪華な食べ物。

最近までこんな美味しい物があるって知らなかった。
いわての人は昔からこんな美味しい物を食べてたなんて
ズルい。
福島のお土産の「貝焼き」って貝の上にウニがごっつり乗ってる豪華な食べ物。

最近までこんな美味しい物があるって知らなかった。
いわての人は昔からこんな美味しい物を食べてたなんて
ズルい。
Posted by megafer at
19:56
│Comments(4)
2009年10月02日
しつこい・・・?
ハマるとかなりしつこいんですが、
またまたオイスタバー行っちゃいました。
今回は友人が働いているお店。
しかも川崎まで!!
ラゾーナ川崎内にあるGUMBO&OYSTERBAR
10/4までオイスタープレート半額だと聞き、
それなら行くでしょ、と。
川崎ラゾーナって初めて行ったけど立派なファッションビルなのね。
キレイだし、大きいし、色々な店舗が入ってるし、
プチ旅行みたいで楽しかった。
当日バックストリートボーイズが来るって聞いてたから、
運良ければ見れるかな??とか思ってたが、
18時~だったので、着いた時にはとっくに終わってた。
ざんね~ん。
日本とオーストラリアのオイスタープレート
北海道厚岸と岩手の牡蠣
南オーストラリアとタスマニアの牡蠣

そして牡蠣フライ!!
アツアツです。

最後に牡蠣のグラタン

野菜も食べたくて最後トマトも食べたかな。
前日飲み過ぎて二日酔いだったのに結局ほぼ1人でワイン1本空けちゃいましたわ。
ハハ。
またまたオイスタバー行っちゃいました。
今回は友人が働いているお店。
しかも川崎まで!!
ラゾーナ川崎内にあるGUMBO&OYSTERBAR
10/4までオイスタープレート半額だと聞き、
それなら行くでしょ、と。
川崎ラゾーナって初めて行ったけど立派なファッションビルなのね。
キレイだし、大きいし、色々な店舗が入ってるし、
プチ旅行みたいで楽しかった。
当日バックストリートボーイズが来るって聞いてたから、
運良ければ見れるかな??とか思ってたが、
18時~だったので、着いた時にはとっくに終わってた。
ざんね~ん。
日本とオーストラリアのオイスタープレート
北海道厚岸と岩手の牡蠣
南オーストラリアとタスマニアの牡蠣

そして牡蠣フライ!!
アツアツです。

最後に牡蠣のグラタン

野菜も食べたくて最後トマトも食べたかな。
前日飲み過ぎて二日酔いだったのに結局ほぼ1人でワイン1本空けちゃいましたわ。
ハハ。
Posted by megafer at
19:28
│Comments(5)
2009年10月01日
シンガポールGP
F1には全く興味の無い私。
でも会社の上司が大好きでよくF1の話をしてるので、ちょっとは知識がつきました。
その彼女が先日シンガポールにF1観に行って来た。
しかも運良く夜の打ち上げPartyにも誘ってもらったと話してました。
F1ファンにしたら、後ろにハミルトンがいたり
バトンやバリチェロや中島なんとかに話しかけるなんて、
さぞ夢の様な出来事なんだろうな~
写真見たけど、早過ぎて撮れてない。
上司曰く、キムタクのカメラなら撮れてたハズと。
Nikonだと思うけど、どのカメラですか??(笑)

引きの写真はまだ撮れてますね

動画観てみたけど、音が凄い!!
現場にいたら、すごい迫力なんだろ~な。

ちょっと面白かったのが、F1のチケット1枚余ってたから
当日誰かに売ろうと思ってたらしいんだけど、
後で聞いたらシンガポールはダフ屋行為が禁止で、見つかったら鞭打ちの刑らしい・・・・。
危なかったですね~
ってか、シンガポール厳しすぎ
でも会社の上司が大好きでよくF1の話をしてるので、ちょっとは知識がつきました。
その彼女が先日シンガポールにF1観に行って来た。
しかも運良く夜の打ち上げPartyにも誘ってもらったと話してました。
F1ファンにしたら、後ろにハミルトンがいたり
バトンやバリチェロや中島なんとかに話しかけるなんて、
さぞ夢の様な出来事なんだろうな~

写真見たけど、早過ぎて撮れてない。
上司曰く、キムタクのカメラなら撮れてたハズと。
Nikonだと思うけど、どのカメラですか??(笑)

引きの写真はまだ撮れてますね


動画観てみたけど、音が凄い!!
現場にいたら、すごい迫力なんだろ~な。

ちょっと面白かったのが、F1のチケット1枚余ってたから
当日誰かに売ろうと思ってたらしいんだけど、
後で聞いたらシンガポールはダフ屋行為が禁止で、見つかったら鞭打ちの刑らしい・・・・。
危なかったですね~

ってか、シンガポール厳しすぎ
