スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2009年12月25日

悲しすぎる出来事

フジファブリックの志村さんが亡くなったとレコード会社の友達からメールが。
その後、今HPに載ったとお知らせが来てみてみると・・・・。

信じられない。
アベフトシ、マイケルに続き大好きだった志村さんが亡くなるなんて!!
フジファブリックの曲が聴けなくなるなんて!!
動揺で手が震えます。

http://www.youtube.com/watch?v=PFhoY4GeCo8

とてもとても悲しいですが、これが現実なんだろうか。

ご冥福をお祈りします。


  

Posted by megafer at 21:12Comments(2)気になったこと

2009年12月16日

クリスマスプレゼント

先日selvedgeのS/Sの展示会でつけた品が届いた~
早いけど、自分へのクリスマスプレゼントとして買ったのicon14
豪華なベルベットの箱に包まれてます。
ワクワクするよね。



中のプチダイヤも周りのデザインもピンクゴールドも可愛い。
この写真じゃこの可愛さが分かりづらいのが、ちょっと残念。icon11




毎日つけよface01  

Posted by megafer at 19:39Comments(2)

2009年12月15日

インドカレー

先日ジム帰りに神谷さんに連れてってもらったカレー屋さん。

表参道にある「SITAARA
バターチキンが大好きで、たまにインドカレー食べに行くけど
私がいつも行くお店と、このお店はちょっと違った。
とってもお上品なんです!!

ジム帰りで大荷物でスッピンの私が入っても大丈夫ですか?と
神谷さんに訊いてしまった位。

最初に、これ何ていうの?インド料理食べに行くと最初に出てくる
おせんべい。




いつもと違うのは、これにソースが付いてきました。
マンゴーマスタード、ストロベリーマスタード、最後のは忘れました。
初めて食べるテイストだったけど、割と美味しい!!



メインのカレーもお上品なお味でした。
定番のバターチキンと



焼きナスのカレー。ちょっと辛いけど、クセになる感じのスパイスが入ってます。



そして、普通のナンとガーリックナン。



両方とも美味しかったけど、割と量が多くて残しちゃった。

神谷さんご馳走さまでしたface01
  

Posted by megafer at 19:02Comments(0)

2009年12月14日

久々の夜遊び

なんか久々のブログアップ。
師走って感じの毎日が続いております。

先週金曜はなんかどっかに出掛けたくて、
色々リサーチしてたらハニカム忘年会っていうのがあったので、
友人にゲストをお願いする。

その後twitterでつぶやいたら、お誘いが来たり、
それとは別でお誘いが来たりとで、大雨で寒いのになんと4軒はしごする事に!!
今回私の無謀な計画に付き合ってくれたのは、ユッコ氏と清美氏。

まずはユッコちゃんが仕事終わるのを待ちながら、清美と会社近くのチャオバンブーで腹ごしらえ。
エビマヨです。
他撮るの忘れちゃったけど、やっぱりここは美味しいわぁ。




それから、友達の会社がプロデュースしたっていう代官山のbarへ。
う~ん。アウェイ感満載だった。



昔見掛けたのバブリーな人達が、いっぱいいた!
ユッコちゃん到着したけど、落ち着かないので、1杯飲んで移動。

次は最初から行こうとしてた、ハニカムの忘年会@リキッドの上です。
これだけの豪華メンバーが1人15分間隔でDJするって!!
業界人ばっかりだったけど、知りあいもいっぱいで楽しかった。
中田ヒデも来てたよ。すごいねハニカム。



もっと早くに移動するつもりだったけど、なんだかんだで時間が経ってて
慌てて代官山のAirに移動~

TEI TOWAさんのイベントです。TEIさんはハニカムでもDJしてました。
いつもお世話になってるフォトグラファーTさんに誘ってもらってたんだけど、
そのTさんにTEIさんを紹介してもらいました。
昔Deee-Liteが大好きで、カナダでレディミスキアーに会って「Hey、Baby」って言われて
浮かれてた私にとって,TEIさんと名刺交換なんて、
夢にも思わなかったんだろ~な。
こういうのを思うとトーキョーって素晴らしい。
楽しくて久々に踊り狂いましたわ。



楽しくて、酔っ払いで、楽しみにしてたユニバーサルのフジタさんのイベントはかなり遅れて到着。
ベラベラ人と話してる内に、ユッコちゃんが限界だったらしく帰る事に。
久々にいっぱい遊んだな~
全部ゲストで入れてもらったり、お酒おごってもらったりで、
お金そんなに使ってなかった。
ゲスト入れてくれた方々ありがとうございました。

でも、清美にもらったヘパリーゼのお陰か次の日は普通に起きてジムへ。
酒豪伝説派な私だったけど、ヘパリーゼの効き目にビックリ。
忘年会シーズンには必要ね。
  

Posted by megafer at 13:33Comments(2)イベント

2009年12月09日

月島ホルモン

先日友人お勧めの月島にあるホルモン屋さんへ。
雨だったけど、月島に着いた時には雨は止んでました。

月島と言えばもんじゃ焼きで、もんじゃ焼きは何度も食べに来たことはあったけど、
ホルモンを食べに来たのは初めて。
来たのは「りゅうちゃん」というお店。

換気扇が5つも付いていた(笑)

最初は生モノをいくつか。
レバ刺し




センマイ刺し
韓国風のタレに付けて食べます




一応キムチも




そしてこのお店の自慢のメニュー
ハラミ刺し!!
これが超ヤバかったface05




で、焼き物へ。
ホルモンの盛り合わせ。
プリプリで美味しい~




ハラミ
ホルモンが美味しいと聞いてきたけど、私はハラミが一番美味しいと思った!



前にハラミが美味しいと言われてる浅草の金楽に行ったけど、
そこのハラミより美味しかった気がした。
金楽は確かにお肉は良かったけど、接客がサイテーだったからそう感じたのかもね。
ここのおかみさんは美人でとっても良い人だったから、
より美味しく感じたのかもしれないし。

こういうのを考えると、接客態度ってとっても大切だと思いません?
  

Posted by megafer at 18:36Comments(2)

2009年12月04日

プチ忘年会

先日フットサルを教えてくれているオノッチから、
御茶ノ水にある「欣来(キンライ)」というお店の餃子が美味しいと聞き、
じゃあ連れてけって事で、フットサル仲間のユカオとオノッチの嫁のさっちゃんと
4人で急遽プチ忘年会。

オノッチは日本フットサルリーグ&日本フットサル連盟で働いてる。
そのオフィスが御茶ノ水にあって、会社の近くにその欣来ってお店があるんだって。

久しぶりに御茶ノ水駅で降りて歩くと、サッカー通りなんて道があったり
サッカーミュージアムなんて建物があったりと、知らなかったけど
サッカーな街なのかしら、この辺り。

10分弱程歩くと黄色い看板が見えてきました。
とっても入りやすそうなお店。

ここの料理は何でも美味しいって事で色々注文してみた。
ピータン豆腐



前菜3点盛り(クラゲ・叉焼・バンバンジー)



マーボー茄子
さすが四川料理。ピリ辛で美味しい



大根餅
久しぶりに食べました。



ショウロンポー
これはちょっと皮が柔らか過ぎたかな?



五目焼きそば



そして餃子。
確かに美味しい!皮もしっかりしててモチモチしてるし、
私の好きな餃子でした。



紹興酒もすすみますわ。




途中オノッチの会社の上司(でも年下)も合流し、サッカー談義あったりと
ワイワイ楽しんだ上ご馳走になっちゃった。
さすが体育会系。女子には払わせないらしい。
素敵すぎです!!


  

Posted by megafer at 12:10Comments(8)イベント

2009年12月02日

表参道

先日フットサルに向かう途中表参道に出てみたら・・・・
あー久しぶりの表参道のイルミネーション。
何年ぶりっていってたっけな。





会社の神谷さん曰く不況だからだって。
このイルミネーション観に来た人がクリスマスで沢山買い物して
景気が良くなりますよーに。←安易w
  

Posted by megafer at 19:32Comments(2)気になったこと

2009年12月02日

知っておいてもらいたい事

昨日友人のTwitterのつぶやきで発覚した話。
その友人は富山出身で、中学の同級生が苦しんでるという。

友人のブログを見てみると、
彼の同級生の6歳の娘、池田悠里ちゃんがアメリカで心臓移植を受けなければいけないという。
移植手術にかかる費用は1億4000万円。
そして移植費用のうち5000万円を12月10日までに支払わないといけないらしい。

偽善者ぶるのは大嫌いだけど、高山とも馴染みの深い富山の人、
そして友人の身近な人で起こってるならば、
手を差し伸べてあげようと思った。

「ゆうりちゃんを救う会」
  

Posted by megafer at 12:59Comments(0)気になったこと

2009年12月01日

サフラン

以前知り合いに頂いたサフランの球根。
何もしなくて置いておくだけで、育つからって
半信半疑で置いておいたら、ニョキニョキと茎が伸びてきた!!
で、先日遂に開花!!!!
紫のキレイな花です。



サフランってこんな花が咲くんだぁ~と感動。
しかも何もしてないのに、こんな花が咲くなんて!!!
素敵すぎます。かわいいぃぃぃ~icon06icon06



開花して2日以内に花の中の赤いめしべを摘み取って乾燥させると、
私達が料理で使うサフランが出来るみたいです。
とりあえず取ってみたよ。



どうなるかなー。  

Posted by megafer at 13:05Comments(2)気になったこと