スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2009年04月30日
天気の良い休日
朝起きて、カーテン開けるとすっごく良い天気!!
なので、早速近所の飲み友ナナりんに電話。
そしたら、「彼氏と一緒に井の頭公園に来てるから、おいでよ~」
という事なので、さっさと準備して吉祥寺へ。
私が着いた時はもう公園近くのカフェで飲んでたので、
合流して大好きなベルギービール「シメイの生」を注文!

2人は既にcavaを1本空けてました(笑)

私は本日のパスタ「海老とズッキーニのペペロン」のハーフと

もちろんポテトを注文

外は暑いんだけど、気持ち良くってお酒がすすみます。
その後、またcavaを1本空け、白ワインを1本飲み干し、カラオケへ。

昼から飲むと時間が長くていいね~
帰ってもマダ8時とかでした。

なので、早速近所の飲み友ナナりんに電話。
そしたら、「彼氏と一緒に井の頭公園に来てるから、おいでよ~」
という事なので、さっさと準備して吉祥寺へ。
私が着いた時はもう公園近くのカフェで飲んでたので、
合流して大好きなベルギービール「シメイの生」を注文!
2人は既にcavaを1本空けてました(笑)
私は本日のパスタ「海老とズッキーニのペペロン」のハーフと
もちろんポテトを注文
外は暑いんだけど、気持ち良くってお酒がすすみます。
その後、またcavaを1本空け、白ワインを1本飲み干し、カラオケへ。
昼から飲むと時間が長くていいね~
帰ってもマダ8時とかでした。
Posted by megafer at
11:37
│Comments(2)
2009年04月28日
恵比寿の飲んべえ横丁??
先日韓国料理を食べた後、友人のFさんに連れてってもらった場所。
酔っ払いながらも、恵比寿の駅前にこんな場所が!!ってビックリ。

狭い路地を入ると・・・

中には沢山のお店が・・・。
もう夜中2時回ってるってのに、人がいっぱい。
みんなお酒好きだね~って私もか(笑)

酔っ払いながらも、恵比寿の駅前にこんな場所が!!ってビックリ。
狭い路地を入ると・・・
中には沢山のお店が・・・。
もう夜中2時回ってるってのに、人がいっぱい。
みんなお酒好きだね~って私もか(笑)
2009年04月27日
サプライズ誕生会
先日会社の先輩、Kさんのシークレットパーティを開催!
Kさんは私とYにゃんしか来ないと思っていたところで、
内緒で色々な人を呼んで「サプラ~イズ
」をやりました。
ちょっとバレてるかと思ったけど、全然バレてなかったみたい。
あいにくの雨でしたが、みんな時間通り集合してくれました。
なんか忙しくて全然写真撮れなかったけど、
とりあえず何品か・・・。
って2品しか写真撮ってなかった!!
本当は、前菜で豚のリエットのサラダが出てきて。
その後、タコとポテトのマヨネーズあえと
温かいポテトの上にスモークサーモンがのってるのがコレ

バジルソーセージ

その後、魚料理が出て、メインのプティサレ(塩漬けバラ肉)が出てきました。
美味しそうでしょ??
最初お腹すいてたからって、バケット食べすぎたからか、
途中ギブしてる人がいっぱいいて、大変だったよ。
超盛り沢山!!
最後デザートでおめでとう

2.5時間飲み放題ってのもあり
素敵でした!!
場所も青山学園の近くで便利だしね。
BISTRO PETIT SALE
(プティサレ)
渋谷区渋谷2-8-3
途中、アフリカ帰りのKのサプライズな登場もあり、
これは誰にも言ってなかったから、知ってる私は超楽しかった。
みんなに「あれはやられた」とお褒めの言葉を頂いて
ほほほほ。
最後みんなでパチリ。
Kさん素敵な一年を~

Kさんは私とYにゃんしか来ないと思っていたところで、
内緒で色々な人を呼んで「サプラ~イズ

ちょっとバレてるかと思ったけど、全然バレてなかったみたい。
あいにくの雨でしたが、みんな時間通り集合してくれました。
なんか忙しくて全然写真撮れなかったけど、
とりあえず何品か・・・。
って2品しか写真撮ってなかった!!
本当は、前菜で豚のリエットのサラダが出てきて。
その後、タコとポテトのマヨネーズあえと
温かいポテトの上にスモークサーモンがのってるのがコレ
バジルソーセージ
その後、魚料理が出て、メインのプティサレ(塩漬けバラ肉)が出てきました。
美味しそうでしょ??
最初お腹すいてたからって、バケット食べすぎたからか、
途中ギブしてる人がいっぱいいて、大変だったよ。
超盛り沢山!!
最後デザートでおめでとう

2.5時間飲み放題ってのもあり
素敵でした!!
場所も青山学園の近くで便利だしね。
BISTRO PETIT SALE
(プティサレ)
渋谷区渋谷2-8-3
途中、アフリカ帰りのKのサプライズな登場もあり、
これは誰にも言ってなかったから、知ってる私は超楽しかった。
みんなに「あれはやられた」とお褒めの言葉を頂いて

最後みんなでパチリ。
Kさん素敵な一年を~
Posted by megafer at
19:09
│Comments(0)
2009年04月24日
大好きホルモン
先日高山の友達Mと新宿ホルモンへ。
前々から知ってたけど、行った事なくってっていうか
忘れてて、思いだして予約して行ってきました。
お店はやはり満席で、カウンターに座って色々メニュー見てたけど、
種類がありすぎて分かんない!!
とりあえず、珍しいビールを注文。

で、大好きなレバテキと

白センマイを。うまい~

その後メニュー見てもさっぱりなので、
何がいいか聞いてみたら、新鮮ホルモン6種盛りってのをお勧めしてもらった。
もう何がなんやら忘れてしまったけど、全部美味しかった。
でも、やっぱ私はいわゆるホルモンってヤツが好きかな。
真ん中の上のがそうだった。

カウンターだったからか、店員さんが超丁寧に色々教えてくれて、
焼き物が終わり一旦下げた七輪も、私が「寒い寒い」言ってたら持ってきてくれたし~
サービスいいです
カウンターの隣に座ってた常連客っぽい人はイケメンだったし~
また行こ(笑)
前々から知ってたけど、行った事なくってっていうか
忘れてて、思いだして予約して行ってきました。
お店はやはり満席で、カウンターに座って色々メニュー見てたけど、
種類がありすぎて分かんない!!
とりあえず、珍しいビールを注文。
で、大好きなレバテキと
白センマイを。うまい~
その後メニュー見てもさっぱりなので、
何がいいか聞いてみたら、新鮮ホルモン6種盛りってのをお勧めしてもらった。
もう何がなんやら忘れてしまったけど、全部美味しかった。
でも、やっぱ私はいわゆるホルモンってヤツが好きかな。
真ん中の上のがそうだった。
カウンターだったからか、店員さんが超丁寧に色々教えてくれて、
焼き物が終わり一旦下げた七輪も、私が「寒い寒い」言ってたら持ってきてくれたし~
サービスいいです

カウンターの隣に座ってた常連客っぽい人はイケメンだったし~
また行こ(笑)
2009年04月22日
お帰り~
先日イギリスのヨークに1年行ってた会社の元後輩Kが帰って来ました。
イギリスにいた時はSkypeでよくチャットなどしてたのですが、
最後アフリカ旅行に約50日間行っていたので、
連絡も取れず心配でしたが、無事に帰国。
友達のYちゃんと3人でよく行っていた新宿の思い出横丁にある岐阜屋へ
久しぶりに行ってきました~
なんで岐阜屋って名前なのかは不明ですが、岐阜とは全く関係なく中華料理です。
しかも、働いてる人は多分全員中国人。

中の店員さんはちょっと変わってしまったけど、
値段と味は相変わらず。安くて旨いっ!!

必ず注文する「メンマ」と「蒸し鶏」

そして大好きな「餃子!!」

その他、「シュウマイ」や「きくらげ玉子」などなど美味しいメニューがあったのですが、
アフリカ話に花が咲きっぱなしで、すっかり写真撮るの忘れてしまった・・・。

アフリカ土産。手彫りで名前が彫ってあるの~

素敵!そして、石で出来たシマ馬のネックレス。
「動物奇想天外」が大好きだった私には
「セレンゲティ」とか「マサイマラ」とか「ンゴロンゴロ」とか
聞いた事がある名前がいっぱいで大興奮でした
その後渋谷のVALLEY3周年のPartyへ。
そこで、大酔っ払い~
こんな感じです(笑)

その後代官山のAIRに流れ朝まで飲んで踊って、電車で帰って来ました~
もちろん記憶はとぎれとぎれですが
次の日、二日酔いやら大暴れしてしまった後悔の山で家から一歩も出れませんでした。
でもまぁ、楽しかったからいっか。
イギリスにいた時はSkypeでよくチャットなどしてたのですが、
最後アフリカ旅行に約50日間行っていたので、
連絡も取れず心配でしたが、無事に帰国。
友達のYちゃんと3人でよく行っていた新宿の思い出横丁にある岐阜屋へ
久しぶりに行ってきました~
なんで岐阜屋って名前なのかは不明ですが、岐阜とは全く関係なく中華料理です。
しかも、働いてる人は多分全員中国人。
中の店員さんはちょっと変わってしまったけど、
値段と味は相変わらず。安くて旨いっ!!
必ず注文する「メンマ」と「蒸し鶏」
そして大好きな「餃子!!」
その他、「シュウマイ」や「きくらげ玉子」などなど美味しいメニューがあったのですが、
アフリカ話に花が咲きっぱなしで、すっかり写真撮るの忘れてしまった・・・。
アフリカ土産。手彫りで名前が彫ってあるの~

素敵!そして、石で出来たシマ馬のネックレス。
「動物奇想天外」が大好きだった私には
「セレンゲティ」とか「マサイマラ」とか「ンゴロンゴロ」とか
聞いた事がある名前がいっぱいで大興奮でした

その後渋谷のVALLEY3周年のPartyへ。
そこで、大酔っ払い~
こんな感じです(笑)
その後代官山のAIRに流れ朝まで飲んで踊って、電車で帰って来ました~
もちろん記憶はとぎれとぎれですが

次の日、二日酔いやら大暴れしてしまった後悔の山で家から一歩も出れませんでした。
でもまぁ、楽しかったからいっか。
Posted by megafer at
10:58
│Comments(0)
2009年04月15日
薬膳火鍋
昨晩は赤坂の薬膳火鍋を食べに。
一緒に行った子が「すっごく美味しいから今度いこう!」
って前々から言ってたんだけど、全然期待してなくって、
お店に入った瞬間匂いでやられた~


香りでやられ、見て感動して食べて、また感動~~~
左の辛くないスープと右の辛いスープを混ぜて食べます。
漢方が60種類も入ってるらしい・・・
美味しい上、身体に良いってこんなイイ事がありますか?
野菜いっぱい、キノコいっぱいです。
こんな山盛りで来るんだよ~これと豚バラ肉をしゃぶしゃぶして食べます。

紹興酒と一緒に最後まで美味しく頂きました。
最後のクロレラ麺もつるつるっと入ってしまいました。

赤坂の天香回味(テンシャンフェイウェイ)ってお店。
他にも色々あるみたい。
一緒に行った子が「すっごく美味しいから今度いこう!」
って前々から言ってたんだけど、全然期待してなくって、
お店に入った瞬間匂いでやられた~
香りでやられ、見て感動して食べて、また感動~~~
左の辛くないスープと右の辛いスープを混ぜて食べます。
漢方が60種類も入ってるらしい・・・
美味しい上、身体に良いってこんなイイ事がありますか?
野菜いっぱい、キノコいっぱいです。
こんな山盛りで来るんだよ~これと豚バラ肉をしゃぶしゃぶして食べます。
紹興酒と一緒に最後まで美味しく頂きました。
最後のクロレラ麺もつるつるっと入ってしまいました。
赤坂の天香回味(テンシャンフェイウェイ)ってお店。
他にも色々あるみたい。
2009年04月14日
日曜日
よく飲んだ土曜日はYちゃん宅に宿泊して
次の日は女3人で三宿でランチ。
前から気になっていたピザ屋サヴォイに行くが、
到着した途端目の前でピザ完売!!という看板を出され仕方なく近くにあったピザ屋へ。
Ponte Della Passioneというお店でしたが、
仕方なくと言ってしまった事が申し訳ない程、美味しかった。
お店の人もいい人達だし、テラスもサヴォイに比べて全然いいし。
ピザ2種とパスタ注文しました。
まず、サラダが出てきて、その後自家製ポンデゲージョ?だっけ?も出てきました。
白ワイン飲みながらすぐに出てきたのが
マルゲリータ。もっちもちの生地です。

イイダコのパスタ。タコが新鮮!

そして4種のチーズのピザ。チーズ好きにはたまりません。

最後にデザートまで付いて、おトク感満載。

ワインも残り少ないから全部どうぞ、ってサービスして頂き、大満足で後にしました。
その後は世田谷公園でゴロゴロ。
ここは、子供と犬がいないと仲間に入れない感じがするのは私だけ?!
なにはともあれ充実した日曜日だったので、良しです。
次の日は女3人で三宿でランチ。
前から気になっていたピザ屋サヴォイに行くが、
到着した途端目の前でピザ完売!!という看板を出され仕方なく近くにあったピザ屋へ。
Ponte Della Passioneというお店でしたが、
仕方なくと言ってしまった事が申し訳ない程、美味しかった。
お店の人もいい人達だし、テラスもサヴォイに比べて全然いいし。
ピザ2種とパスタ注文しました。
まず、サラダが出てきて、その後自家製ポンデゲージョ?だっけ?も出てきました。
白ワイン飲みながらすぐに出てきたのが
マルゲリータ。もっちもちの生地です。
イイダコのパスタ。タコが新鮮!
そして4種のチーズのピザ。チーズ好きにはたまりません。
最後にデザートまで付いて、おトク感満載。
ワインも残り少ないから全部どうぞ、ってサービスして頂き、大満足で後にしました。
その後は世田谷公園でゴロゴロ。
ここは、子供と犬がいないと仲間に入れない感じがするのは私だけ?!
なにはともあれ充実した日曜日だったので、良しです。
Posted by megafer at
11:15
│Comments(0)
2009年04月13日
船花見
土曜日は今年最後のお花見へ。
去年に引き続き知り合いのYさんの船でお花見に連れてってもらいました。

去年は船と聞いてクルーザーみたいなの想像して行ったら、
さすがYさん、想像を覆す船でした。
こんな感じの船を3槽もお持ちで、これはSHARKⅡなんだけど、
5月にSHARKⅢで東京から奄美まで行くらしい。
こんな感じ↓いったい何日かかるのか、、ちょっと心配です。

夢の島マリーナから出発してレインボーブリッジをくぐり都内へ。
天気が良くって気持ちイイ!!

去年は隅田川に連れてってもらいましたが、
今年は目黒川でお花見。

半分散りかけてましたが、川を流れる花びらと風で散る桜が印象的でした。


雅叙園の近くで停めて、1時間程飲み食いして、
帰ってきました。
帰りはほろ酔いで、船の先端で座りタイタニックやったり
橋から見てる人に手をふったり。

帰りの光もこれまたキレイ!


松本零士氏デザインの船に出会ったり、

大きい船や、工場地帯が見えたり・・・

帰って来てからYさんのアトリエで呑んで語って
その後は近くのカラオケNO.1へ!!
いっぱい呑んで歌って踊りました。
内田裕也似のマスターと私。
デュエットしております(笑)

去年に引き続き知り合いのYさんの船でお花見に連れてってもらいました。
去年は船と聞いてクルーザーみたいなの想像して行ったら、
さすがYさん、想像を覆す船でした。
こんな感じの船を3槽もお持ちで、これはSHARKⅡなんだけど、
5月にSHARKⅢで東京から奄美まで行くらしい。
こんな感じ↓いったい何日かかるのか、、ちょっと心配です。
夢の島マリーナから出発してレインボーブリッジをくぐり都内へ。
天気が良くって気持ちイイ!!
去年は隅田川に連れてってもらいましたが、
今年は目黒川でお花見。
半分散りかけてましたが、川を流れる花びらと風で散る桜が印象的でした。
雅叙園の近くで停めて、1時間程飲み食いして、
帰ってきました。
帰りはほろ酔いで、船の先端で座りタイタニックやったり
橋から見てる人に手をふったり。
帰りの光もこれまたキレイ!
松本零士氏デザインの船に出会ったり、
大きい船や、工場地帯が見えたり・・・
帰って来てからYさんのアトリエで呑んで語って
その後は近くのカラオケNO.1へ!!
いっぱい呑んで歌って踊りました。
内田裕也似のマスターと私。
デュエットしております(笑)
2009年04月10日
結婚パーティ
な~んか最近サボりぎみ。
先日友達の結婚パーティがありました。
今回はフットサル教えてくれてるOとSちゃんの結婚パーティ!
なんかゴージャスな会場。
2人の映像見たり、

ケーキカットのパパラッチ(笑)

ファーストバイト

そこで出し物として、私、ベリーダンス踊りました。
スタジオで3回練習しただけだから、
下手っぴなんですが、150人の前で踊るのは緊張したぁ~

友達の萌え萌えダンスです(笑)
超可愛い!!

その後、新郎から新婦へ「唄うたいのバラッド」泣けます。

その後、飲んだり食べたり、写真撮ったり

幸せな2人の顔がいつまでも続きますように~

その後もちろん朝6時まで飲んでました~
先日友達の結婚パーティがありました。
今回はフットサル教えてくれてるOとSちゃんの結婚パーティ!
なんかゴージャスな会場。
2人の映像見たり、
ケーキカットのパパラッチ(笑)
ファーストバイト
そこで出し物として、私、ベリーダンス踊りました。
スタジオで3回練習しただけだから、
下手っぴなんですが、150人の前で踊るのは緊張したぁ~
友達の萌え萌えダンスです(笑)
超可愛い!!
その後、新郎から新婦へ「唄うたいのバラッド」泣けます。
その後、飲んだり食べたり、写真撮ったり
幸せな2人の顔がいつまでも続きますように~

その後もちろん朝6時まで飲んでました~