スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2010年10月29日

chausser 10th Anniversary

先日はお世話になっている靴屋さん、前田さんのブランドchausserの10周年記念Party




chausserの靴は本当に素敵な靴で、靴好きな前田さんの心のこもり具合が伝わってきます。
私は仕事というよりはプライベートで前田さんにはお世話になっているのですが、
オシャレな外見の反面、カラオケに行ったら私と同じ。
大暴れです。そして必ず永ちゃんを歌いまくります。


そして、この日は前田さんもビックリのフリで、
永ちゃんのタオルが出てきて、スタンドマイクが出て来て、そして永ちゃんの歌がかかる。
みんなにタオルが配られ、私もサマソニで本物見たから、ノリノリ♪




私達は知ってるけど、こんな前田さんを初めて見て戸惑ってる人もいたのかな?(笑)




これで終わりかと思いきや、次はYMCAがかかって、
友達の子供ブンタとハルちゃんも分からないのに、一緒にYMCAをやってるのが、
可愛くって可愛くって~







その後、前田さんのお父さんからの手紙や、息子さん達からの手紙は私も目頭が熱くなりました。
前田さんがとってもあったかい人なので、みんながあったかく包んでくれているんだなーと。




そして出て来たケーキが可愛くって❤




そして切り分けられたケーキにも小さい靴がいっぱいで、これまた可愛い~~~❤❤




前田さん10年間お疲れさまでした。
そしてこれからも頑張って下さいね!!  

Posted by megafer at 20:30Comments(0)イベント

2010年10月28日

TOMMYHILFIGER AnniversaryParty

火曜はTOMMY HILFIGERの25周年記念Party



久しぶりの三井倶楽部で!
最後に行ったのはナンバーナインのshowだったかも。

かなり豪華なPartyでした!

今TommyのキャンペーンやってるウチのモデルRobbie。
もちろん写真撮られてます。



シャンパンがお出迎え~アガる!!
































ヤスさんとジョンテ




マリコとテツも来たよ。




やっぱりドン小西様はいらっしゃいます(笑)





色んな人に会えて楽しかったー!
  

Posted by megafer at 19:41Comments(2)イベント

2010年10月27日

ちょっと遅い誕生日会

先週ナナりんが遅くなっちゃったけど・・・って私の誕生日会をやってくれた。






お店は前から気になっていた西麻布のオッジダルマット
恵比寿のダルマットの姉妹店。
店内はこじんまりした雰囲気。




ここはお昼はスパークリング飲み放題のコースがあって、
もちろんそれにしてもらいました!
飲むぞー!!(笑)




まずは前菜。
10種類の季節の野菜と3種類の魚介が入ってます。
聞いた事ない野菜とかあって、美味しいのはもちろん、楽しかった!




そして自家製のフォカッチャ。
3種類のオリーブオイルを付けて食べます。







冷静パスタは山形県産の洋梨のカッペリーニ!
フルーツパスタって初めて!!
パスタは弾力があって、すごく美味しい!




そしてメインは豚のロースト
ジューシー!!
もう既にお腹いっぱいです。




最後にさっきのフルーツパスタを1とすると、
どれくらいの量のパスタかを訊かれ、いっぱい食べたかったけど、
もうお腹いっぱいで私は同じ量にしました。
ナナりんはそれの半分の0.5。



カツオのパスタでした。
これも美味しいぃぃ~!!

13:30~2時間。
スパークリングじゃんじゃん飲むから
もちろんかなり酔っぱらうよね?







イェーイ!
最後デザートには花火が付いてきたよ~







そしてナナりんからのプレゼント!!
アロマ好きな私に、アロマポットとラベンダーのポプリとポプリポット




本当にいつもありがとね。
ナナりん。




ご馳走様でした!
また来たいなー。





・・・・・・・・・・・



そして、その後はたまたま東京に来ていたジミーさん達と合流!!
お久しぶり~っす!!




もう私の誕生日でも何でもないのに、
誕生日会をやってたって事でシャンパンおごってくれたよー!!
ベロベ~ロな私達(笑)




ジミーさんいつも面白い話ありがとうございます!
また東京来た時は飲みましょうね!
(あ、写真ブレてた)


  

Posted by megafer at 19:17Comments(0)

2010年10月21日

GYAKUSOU

昨日は逆走 夜の大運動会!
NIKE×UNDERCOVERのジョニオさんによるランニングブランド「GYAKUSOU」のイベントでした。

そんな訳でこの業界の人達がトラックを逆走するの。
35組くらい出てたらしく、見てるだけでも以外に楽しかった。

氣志團チーム「木更津逆走族」も早かったー。



衣装もさすが、気合い入ってます。私は遠くて見えなかったけどww
(写真は友達のを拝借)







みんなすごく楽しんでやってましたね。




結局優勝はNIKEのプロチームだったみたい。
ずば抜けて早かったな。

そして、ケータリングは「なるきよ」!
なんて豪華なんでしょ!!




天むすも美味しかったし。



秋の味覚ご飯。(松茸入り)



食べなかったけど、海老マヨ丼。



気付けば写真撮ったのご飯ばっかだなぁ・・・他にも色々あったけど、写真撮り忘れた。


外で競技見て、中でお酒飲んで、ご飯食べて、
最後はOKAMOTO’SのLive。
みんなかなり盛り上がってましたー!!




結局最後まで飲んじゃいました。
あは。  

Posted by megafer at 20:42Comments(0)イベント

2010年10月20日

mintdesigns

始まりましたよ。Tokyo Fashion Week。

今回は何本見に行けるかな。
まず最初はミントデザイン。
服はもちろんの事、毎回どんなヘアーなのかも注目!

真っ白で明るい会場です。




今回のテーマはデニムだね。












頭に乗っかってるのは、デニムを重ねて作った帽子?ヘッドアクセ?
カッコ良かったけど、重そうだったわー。

showが終わりフィナーレでモデルが向こうに行ったきり戻らない・・・
と思ったら、別室でマネキンみたいになってた。




MARIKO。ちょっと笑わしてしまった。ごめんね。




Lillian




show後のMARIKO。
ちゃーんとミントの服着てる。似合ってるねー。


  

Posted by megafer at 18:12Comments(0)イベント

2010年10月20日

mistic show

先日Misticのshow見に行って来たよ。

さすがモデルが雑誌に出てるモデルばかりだからか、
お客さんの「○○ちゃ~ん!」「可愛いicon06」って黄色い声にビックリ。
(アイフォンで撮ったから写真ブレブレだね)

大人気のおまめ!(宮本りえ)

うちのリリアンはちょっと照れてましたww

TGC(東京ガールズコレクション)みたいだった。
人も沢山!!


可愛い服沢山ありましたよ。
私には若いけどね。

帰りにポーチ風バック頂きました。
こんな立派なバックを来場者全員に配るなんて!
素敵過ぎです。


  

Posted by megafer at 15:32Comments(0)イベント

2010年10月19日

たーちゃんありがとう!!

先日突然たーちゃんが会社に来て、
「ごめんねー誕生日って知らなかったの!
ブログ見て知った!」って。

わざわざ、こーんな素敵な花束持って来てくれた。
ありがとうicon06

すっごく嬉しかったYO!




スッピン具合がヤバイねー。
この写真・・・
失礼いたしましたface07  

Posted by megafer at 15:32Comments(2)気になったこと

2010年10月18日

Vision Street Wear

土曜日ユッコちゃんに付き合って!
と誘われ、内容もあんまり確認しないでスケーターイベントに連れていかれた。

まぁ私達には相当アウェーなイベントだと思って期待しないで行きましたが、
意外や意外、めちゃくちゃ楽しかった。

中にはランプが置いてあり、日本チャンピオンの人とか、
フラットランド・フリースタイルの世界2位の人とか、出てきたり!
カッコ良かったぁ~







で!で!バンドも名前も知らないけど、すごい良かったよー。




最後のバンドもカッコいいなぁ~
と思ってたら、打ち上げで紹介してもらいました。




一回解散して、また復活したバンドなんだって。
歳聞いてビックリだよー。年上とは思えない、すごいパワフルだった!!
COKEHEAD HIPSTERSってバンドらしいです。

ダラダラ3時まで飲んでしまった・・・。  

Posted by megafer at 19:58Comments(2)イベント

2010年10月18日

香川旅行4日目

香川最終日。
3連休最後の日なので、渋滞する事を覚悟して今日はうどんを食べて帰るのみ。

まずはお土産用のうどんを買いに、私の大好きな宮武うどんに行きます。
ココはお買いものだけ。



ここの茶ざるが大好きなのー!!

あと、讃岐うどんって美味しいんだけど、自宅の小さな鍋じゃナカナカ上手く茹でれない。
だけど、この宮武のうどんは自宅でも美味しく茹でられるから大好きなんだよね!

そして、その後はうどんを食べに行く。
今日はユッコちゃんの伯母さんお勧めの「うまじ家
開店前なのに、既に並んでます。






ボーダーズ3人並んでたww




わたしは、てんぷらぶっかけうどん!
普通てんぷらうどん食べると1000円以上するでしょ?
ここでは660円とかだったよ!!
安すぎ。



ヤスさんが食べてたとり天うどんも超美味しそうだった!




その後、前日予約していた骨付き鳥を買いに。。。







我慢できず食べる人。
こっちがヒナ鳥。前に紹介した「一鶴」みたいな感じです。



そして、楽しかった香川ともお別れ。
新幹線チームと別れ、あと1日香川に残るチームともお別れです。

帰りの鳴門大橋。







天気が良くって気持ち良い!!



この後魔の渋滞が待っているのでした・・・・




琵琶湖を見ながら、おにぎりとさっき買った骨付き鳥を食します。



これが親鳥の方。
お肉が固ったいけど、美味しいのー!!



そして家に着いたのは朝の3時。。。。
運転のみなさん本当にお疲れさまでした!!!

そして10人も泊まらせてくれたユッコパパ大変お世話になりました!!


また来年も行きたいね!!
  

Posted by megafer at 18:10Comments(0)

2010年10月18日

香川旅行3日目(ちょうさ祭り)

翌日は朝からうどん!
行こうとしてたお店が閉まっていて、
入ったお店がココ!「鳥越






たまたま入ったのに、すっごく美味しくて後でユッコちゃんに聞いてみると
本当はこっちを紹介しようと思ったんだけど、閉まってる事が多いから言わなかったんだって!
ラッキー!!

もちろんセルフです。



午後からユッコ宅でオードブルやお寿司が食べれるので、
私はかけうどんのみにしました。
高松のうどんより固めで美味しい!!




帰り道海沿いの道がサイコーに気持ち良かった!




そのまま、高松で1泊して来たヤスさんチームと、
大阪から来るクマコをピックアップしに観音寺駅へ。

クマコが先に到着してました!
久しぶり~!!



そしてヤスさん達も到着!




まずは神輿が海に出て行く儀式?を見に港へ行きます。




この人達は何だろ。




ちょうさと記念写真撮ります。




外が暑くて、暑くて、一旦家に戻り宴会!
こんなお料理が準備されてました!!
美味しそう~♪
ビールが進む進む!!




散々食べて飲んで、いざお祭りへ!!
ヤスさんマッチ風(笑)



外に出てみたら、ちょうさがこんなに並んでる!!
素晴らしい!!




みんなも気合い入ってます!
ヤンキーに負けないで~




途中担ぎながら、「さし比べ」へ。
「さし上げる」って言うのが方言で、持ちあげるみたいな意味。
ここでどのちょうさが綺麗に上がるかを競うの。

見てー!このちょうさ達を!!




みんな頑張っております。


最初はユッコちゃんの地区の「北原」
そんなに多くはないけど、何とか人数足りてます。








「港」チームは人が全然居ません。
サブさん&中馬君頑張ってー



何とかさし上げ成功!!
感動です!!



おぉっと危ない!




他の地区はさし上げる人もいっぱいだし、上に4人も人が乗ってて、
その人達が音頭を取って、指示するの!
こんなん。






いつか、「北原」も「港」もそれくらい人が増えればいいね!


そんなこんなで、海辺へ移動。
夕焼けバックに青春です~



夕焼けが美し過ぎて、いっぱい写真撮っちゃった!






その後ダイドードリンコの全国のお祭りシリーズの撮影にも出演!
使用されるか分からないけどねー(笑)



良い思い出だ。


その後夜の宴会が始まり、また飲み食い。
みんな結構疲れてたハズなのに、男達また夜祭りへ。

夜も提灯いっぱいで綺麗なのよー。
神社の周りをちょうさがぐるぐる回ります。




運悪くTJと中馬君が入った「港」のちょうさが、
全然回るのを止めてくれず、おじさんに「いつまでやるんですか?」と訊いたら、
「限界まで、50回でも何回でも回るよ!」と。
タダでさえ、人数少ないのにこれじゃあ拷問だ!と思い2人を見ると、
笑顔も消えて、疲労の顔にかわって来たので、慌てて止めさせました。
この人数じゃ拷問よね。




辻親子は心配そうに見守ってたよー。




お疲れ2人!!いい笑顔!!





翌日みんな肩が痛い、足が痛い、と大変そうなのは言うまでもないねー。
  

Posted by megafer at 13:41Comments(0)

2010年10月14日

香川旅行2日目 (後半)

女木島到着!




ここは鬼ヶ島とも言われている様で、バスで洞窟に行くと・・・・
鬼がいます(笑)




洞窟の中にも鬼が沢山。もちろんコレはアートでも何でもなくって・・・





こっちがメイン。










最後は鬼が見送ってくれたよー(笑)




外に出ると島々が綺麗だったんです!




その後またバスで下に戻り色々まわってみる。
1つすっごく面白いのがあったんだけど、撮影禁止だった。
残念(涙)
目の錯覚ですっごく楽しいんだよー。

これも美しかった。全部鏡で出来てます。




島もこじんまりして良かった。









これもきっと作品





楽しかった島ともお別れして、高松へ戻ります。
ここでヤスさんチームと一旦別れ、私達はユッコちゃんの実家へ向かいます。

でも、やっぱりその前にうどん(笑)
夕飯は焼肉の予定だったので、おやつでうどん。
色々探したんだけど、おーい!うどん屋ー!!閉まるの早いよー!

やっと開いてるうどん屋発見。




私はぶっかけの冷を頂きました。
すんごい美味しかった!!




みんなは釜玉と



釜あげ(ピン合ってなくてスミマセン)




ご馳走さまでしたー





その後1時間ちょいで豊浜に到着!
ユッコちゃん行きつけの焼肉屋へ行きます。




焼肉食べたり、飲んだりしてやっとユッコ宅へ移動。
移動中、夜祭りのちょうさが色んな場所で見えた!!



明日が楽しみだね!




そして到着!
長旅でしたー。

夜はユッコパパも一緒に小宴会!
よろしくお願いします!!


  

Posted by megafer at 13:23Comments(2)

2010年10月13日

香川旅行1日~2日目 (前半)

三連休は車で香川へ。
元々車で行くと言っていた3人に便乗させてもらいました。



あたし免許持ってないので、運転できずさーせん!!
よろしくお願いします!!

8人乗りの後ろを倒して、交代で仮眠取りながらの旅。
割と快適でした。
爆睡してる所を撮られてたし(汗)




金曜の夜11:30頃出発して、高松に着いたのは8:30。
雨がざーざー・・・・。



淡路島経由で行きました。
起きたらこんな所にいた!!




元々の予定では土曜日は豊島へ行き、瀬戸内国際芸術祭を見て、
翌日はユッコちゃんの実家のちょうさ祭りへ行くって事になってました。

ただ、この雨であんなに楽しみにしていた瀬戸内国際芸術祭へのテンションもガタ落ち。
しかも豊島への移動手段の高速船の便も少ないし、
フェリーじゃないから乗れる人数も限られているみたいで、
特に3連休は早く行って整理券をもらわないといけないとか。
そんな訳で豊島は諦め、女木島・男木島をまわる事に。

高松へ到着後、銭湯に行きサッパリしてから新幹線チームの
ヤスさん・タカシ君・TJ・ユッコちゃん・メグと合流。

夜通し移動だった私達はお腹が空いて、うどんを食べたくって仕方なかったので、
とりあえずは腹ごしらえ。
セルフのうどん屋さん「根っこ」へ。

やっぱり美味しい~♪
みんな無言で食べてる(笑)










腹ごしらえを終え、この後はフェリーで島に向かいます。
ちょっとワクワクしてきたよー。
このフェリーが高松と女木島と男木島を繋いでくれてます。



島が見えるー。




豊島に行くつもりだったから、その2つの島に対してはノーインフォメーション。
てな訳でユッコちゃんに借りた、瀬戸内国際芸術祭の公式BOOKを見て予習。
フェリーに乗る事40分男木島着いた!!
早速何か見えます。




アートを語るなんつー事はできないので、ここからは写真でお楽しみ下さい。









































































そして女木島へ移動・・・


  

Posted by megafer at 18:55Comments(0)

2010年10月12日

ただいまー!

香川から無事に戻りましたー。




色々と予定変更はあったものの、すっごく楽しい旅でした。
後日またながーいブログをアップする予定なので
また見てやって下さいませ(笑)

  

Posted by megafer at 17:55Comments(0)気になったこと

2010年10月08日

香川

今晩から車で香川まで行きます~

東京から何時間かかるんだろー。
とか言いながら、あたし免許持ってないんで皆さんにお任せなんですがicon10

今回の目的は瀬戸内国際芸術祭
何年か前に直島へは行ったので、今回は豊島(てしま)へ。
行けたら他の島もまわりたいけど、体力的にどうかな。

そしてもう1つの目的は、ユッコちゃんの地元のお祭り「ちょうさ祭り」!
これも何年か前に見たけど、あのでっかいド派手なお神輿が夕日に当たって
キラキラしてる風景は感動だったなー。





高山も秋祭りだー。
寒いのでしょうか。

楽しんできまーす!!  

Posted by megafer at 20:57Comments(0)

2010年10月07日

山東

みなさん中華街に行くと何処に行くか迷いません?

私がよく通ってる有楽町にある餃子屋さん「北京」のおだっちゃんにこのお店を教えてもらってからは
もう迷わなくなりましたー。
というか、ここに行きたくて中華街に行く!みたいな。

山東」っていうお店なんだけど、餃子好きな私にはたまらないお店なのです。
基本焼き餃子が好きなんだけど、ここでは絶対水餃子!

久しぶりに来たー!!




平日だったので、そんなに並んでは無く、少しだけ待ちました。

そして久々の餃子!!
出てくるのめっちゃ早いよ!!
餃子はもちろんの事、餃子のタレが美味しいのー!!
ただしココナツ嫌いな人はダメかもね。
不思議な味がすると思ったら、ココナツが入ってるのだ。




大好きな空芯菜




ピータン





書いてるうちにまた食べたくなっちゃったww  

Posted by megafer at 18:27Comments(0)

2010年10月06日

VOLCOM 3rd ANNIVERSARY!!

昨日はVOLCOM STORE TOKYO の3周年Party!

スケーターでも何でもないけど、夏はここのワンピとか水着が大好きなので
Partyに遊びに行ってきました!!

う~ん。
すごい人!!!!
だけど、イケメン沢山♪





最近好きなモヒートがボトルで売ってた!
ミント入れて飲むの。
甘かったけどね。




スケートボードも沢山展示してあって、
奥ではみんなスケボーしてました。







スナップ撮られてるうちのベイビー達




Priscila・Sakura・MARIKO




カツキ&カズ君も飲んでますww
カツキの顔ブレちゃった。




可愛いTシャツももらった!face05  

Posted by megafer at 18:42Comments(2)イベント

2010年10月05日

祝モデル10周年!!

モデルの「宮本りえ」がモデル10周年を迎えましたー。
彼女は前にうちに所属で、去年移籍したんだけど今でも仲良し。
今でも可愛い妹というより、娘みたいな感じです。
私が知る限り、顔が一番小さいモデル。豆みたいだから「まめ」って呼んでます。

メンバーは主役のまめ、まめの友達のヒロタカ君、
うちの社長のヤスさん、元うちの事務所勤務のユッコちゃん
そして、こちらも元うちの事務所勤務だったタクマさん。

場所は代々木上原のチヒロ君のお店。
社長の行きつけで、「チヒロ君」がやってるお店。
いつも「チヒロ君のお店」って言ってるから、未だに名前が分からない。。。

社長のサプライズで宮本りえの即席ギャラリーが!!
本人が応募してきた時の履歴書などなど(笑)
まめ爆笑してます。







ここご飯もすっごく美味しいんだー
クレソンと生ハムとキュウイのサラダ



パン!



アボカドとマグロのタルタル



オムレツ



コレコレコレ!!
このイカがすっごい美味しかったの!!



牛タンの赤ワイン煮的なの。



他にもパテとかニョッキとか色々出たけど写真撮り忘れ!















最後ヤスさんからプレゼント贈呈。




そして私が作った、
過去のまめの写真をいっぱいコラージュして作ったみんなのメッセージ。
「すごーい!あ、これ懐かしい」などなど、喜んでくれました。







これからも、みんなが大好きなオシャレでカッコイイモデルでいてねー!!


  

Posted by megafer at 12:50Comments(0)イベント

2010年10月04日

一八

念願の「一八」行って来たよー。



ひだっちブログで気になりまくってて、いつも高山に帰っても行くタイミング無くて
なかなか行けなかったけど、やっと行けた!

全部美味しくてビックリ!!

きゅうりも美味しかったし




塩ホルモンもキャベツともやし沢山で美味しかったし




鳥肉の味付けもサイコー!にんにくの芽もほくほくする~
before



after(iphoneの写真)




チャプチェも予想と違って春雨だったけど、美味しかった!




今回は2人だったからあんまり食べれなかったけど(十分食べた?ww)
次回はもっと大人数で来て色々食べたいなー  

Posted by megafer at 19:48Comments(2)

2010年10月04日

骨付鳥 一鶴

鳥好きな人は必見!
骨付き鳥の一鶴というお店。

横浜に用があったついでに連れてってもらったんだけど、
元々は香川のお店なんだね。

前に立石の「鳥房」を紹介したんだけど、それとはまた違う美味しさ。
ジュージーなのぉ~!!
鳥は「ひなどり」と「おやどり」の2つ。

その他色々おつまみがありましたが、鳥とビールだけでイケる!!
こちらがお肉の柔らかい「ひなどり」




そしてこちらがお肉は固いけど、しっかりとした味の「おやどり」




鳥ハム。ささみなのでサッパリです。




鯵南蛮漬け




最後に「とりめし」




横浜遠いけど、また行きたいなー。
  

Posted by megafer at 17:16Comments(0)

2010年10月04日

かっぱ

先日念願の「かっぱ」へ!



前々から行ってみたかったんだけど、
場所が駒沢と新宿方面に住んでいる私にはちょっと遠いのでナカナカ行けなかった。。

噂によると、ここの大将が怖そうな人で店内での私語は禁止!
みんな一言も発せず黙々と食べてるんだって~
気になるでしょ?

行ってみると、大将は居なかったけどみんな黙々と煮込みとご飯を食べてます。
すっごく美味しそう・・・・

やっと席に付き、ご飯の小と煮込みの並みを注文!
すぐに出てきましたー!



煮込みなんて平らなお皿にモリモリ!溢れてるし。
てか何でこんなお皿なんだろ・・・


う、うまいぃぃぃ~face08
うちの父親が作る牛スジ煮込みに少し似ていて、たまらなく美味しかった。
このお店近所に欲しいなー。


  

Posted by megafer at 12:36Comments(2)