スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2009年08月20日
My little brother's birthday
私達の可愛い弟、ハヤトの誕生日会を。
先月だったんんだけど、ナカナカ兄弟3人の予定が合わなくてね~
私と妹マキとハヤトとガールフレンドメイちゃんの4人でお祝い。
私のお気に入りのシチリアレストラン
MUNIROで。
遅れて到着したら、既に前菜盛りを注文してました。
いつ見てもモリモリです。
大抵これでお腹いっぱいになります。

毎回注文するレバーペースト

いつも気になってたけど、今回初めて注文したウニとトマトのパスタ
このウニの量ヤバくない???

メインに行きたかったけど、もうここでお腹いっぱいになってしまい(涙)
メインは諦めて、酒のつまみを。
ムール貝
濃厚なスープが最高!!

生ハムとパンチェッタ
パンチェッタは自家製だそうです。

この辺でMUNIROで働くTOSAが、食後酒のグラッパを出してくれます。
お酒つよっ!!でも美味しい~

もちろんドルチェも注文。
私はコーヒーとズッパイングレーゼ

逸人とメイちゃんは聞いた事のないデザートを。

気の利いたTOSAがろうそくを立ててくれました。

Happy Birthday ハヤト!
素敵な1年をね。

先月だったんんだけど、ナカナカ兄弟3人の予定が合わなくてね~
私と妹マキとハヤトとガールフレンドメイちゃんの4人でお祝い。
私のお気に入りのシチリアレストラン
MUNIROで。
遅れて到着したら、既に前菜盛りを注文してました。
いつ見てもモリモリです。
大抵これでお腹いっぱいになります。
毎回注文するレバーペースト
いつも気になってたけど、今回初めて注文したウニとトマトのパスタ
このウニの量ヤバくない???
メインに行きたかったけど、もうここでお腹いっぱいになってしまい(涙)
メインは諦めて、酒のつまみを。
ムール貝
濃厚なスープが最高!!
生ハムとパンチェッタ
パンチェッタは自家製だそうです。
この辺でMUNIROで働くTOSAが、食後酒のグラッパを出してくれます。
お酒つよっ!!でも美味しい~

もちろんドルチェも注文。
私はコーヒーとズッパイングレーゼ
逸人とメイちゃんは聞いた事のないデザートを。
気の利いたTOSAがろうそくを立ててくれました。
Happy Birthday ハヤト!
素敵な1年をね。
2009年08月11日
サマソニ 最終日
この日は3人で朝から出かける。
車なのでちょっと楽。
毎晩の暴飲暴食で胃がやられぎみ・・・
でも、とりあえずビール飲むっしょ(笑)
日曜はギリギリまで行けるか分らなかったので、
予習ゼロ。何観る?とビール飲みながらスケジュール見てると
知りあいのバンド「歌姫楽団」の名前が・・。
メールで聞いてみると、「出るよ~」と返事が来たので観に行く。

外は暑いです。ジリジリです。
ここにちょっと居ただけで、焼けました。
相変わらずヴォーカルの人の声量に感動!
昭和歌謡で、歌もとってもキャッチーで面白いんです、このバンド。
チェックしてみてください。
その後エレカシ見てみる。
熱いよ宮本氏。
髪の毛かき上げまくり。
で、KEANE。
とっても爽やかな感じと天気が気持よくって、
ちょっと寝ちゃったよ。
その後レイザーライト見てたら大雨!!

人がいないスペースで、水で滑るからってスライディングとかして
遊んでる男の子達が可愛くって&羨ましかった。

豪雨は楽しみにしてたユニコーンまで続く。
傘さして観てたけど、そんな物じゃ間に合わない豪雨!
それでもユニコーンは楽しかった♪
エビちゃんは全然年取ってなくって、相変わらず美しかった。
国民的バンドらしく、豪雨なのにすごい盛り上がりだったわ~
みんな手上げてます!

で、NE-YOと迷ったがソニックユースへ。
相変わらず独特の雰囲気。カッコイイです。
キムゴードンが少し太ってた気がするけど、
私が聴いてた頃から10年以上経ってるからね~仕方ない。

なんか今回観たいアーティストの時間がかぶりすぎ!!
ビヨンセとLIMPBIZKITも迷うし。
みんなはビヨンセでしょ。って言うけど、リンプ観る機会も
あんまりなさそうだから、最初リンプ観てからビヨンセに移動っていう
強行スケジュール!!
一緒に行った友達とはスケジュール合わずで、
ほぼ1人で行動してました。楽でいいけどね。
リンプは超盛り上がりました!
みんなジャンプしまくりで、ペットボトルやカップは飛ぶわで、
気分も上がりまくり!!
この日はフレッドの嫁の誕生日だったみたいです。
ギターのウェス!!気持ち悪いメイクしてても、やっぱりカッコイイ~
白目も真っ黒になるコンタクトって見えるのかな??不思議。


日本の旗を飾ってくれてる~

ここでずっと大暴れしたかったが、ビヨンセも観たいから途中で抜けて走る!
マリンステージまでが遠いのよ・・・・。
行った人は分かると思うが、マウンテンの横から出れるようにしてくれれば
時間はかなり短縮するのになぁ。
とりあえず、マリンステージに到着すると2階席はもう満席。
すごい人でしょ!?

友達は3階席で観てるっていうから、
暗闇で探してやっと落ち着いてビヨンセ様。

さっすが世界のディーバ!!
歌はスゴイしダンスも完璧だし、風はずっとふいてるし(笑)
演出が半端ないです。
感心の1時間でした。遠かったから、あんまよく見れず残念。
ビヨンセになってからはあんまり聴いてなかったけど、
意外に知ってる曲が多かった。さすが。
私が聴いてた頃のDestny'sChildの曲もやってくれてちょっと満足。
終わって、最後花火が~~~
私の夏があっと言う間に終わってしまった脱力感・・。
一緒に行った2人は土曜日のリンキンパーク行ってて、
帰りの車でリンキンパーク流してて、それ聴きながら帰る渋滞の道はなんか切なかった。
でも超濃厚な3日間!!
チケットくれたヒラノさんと花火に誘ってくれた神谷さん・となみさんに大感謝です!!

最後みんなで馬鹿っぽく撮ってみました!!

車なのでちょっと楽。
毎晩の暴飲暴食で胃がやられぎみ・・・
でも、とりあえずビール飲むっしょ(笑)
日曜はギリギリまで行けるか分らなかったので、
予習ゼロ。何観る?とビール飲みながらスケジュール見てると
知りあいのバンド「歌姫楽団」の名前が・・。
メールで聞いてみると、「出るよ~」と返事が来たので観に行く。
外は暑いです。ジリジリです。
ここにちょっと居ただけで、焼けました。
相変わらずヴォーカルの人の声量に感動!
昭和歌謡で、歌もとってもキャッチーで面白いんです、このバンド。
チェックしてみてください。
その後エレカシ見てみる。
熱いよ宮本氏。
髪の毛かき上げまくり。
で、KEANE。
とっても爽やかな感じと天気が気持よくって、
ちょっと寝ちゃったよ。
その後レイザーライト見てたら大雨!!
人がいないスペースで、水で滑るからってスライディングとかして
遊んでる男の子達が可愛くって&羨ましかった。
豪雨は楽しみにしてたユニコーンまで続く。
傘さして観てたけど、そんな物じゃ間に合わない豪雨!
それでもユニコーンは楽しかった♪
エビちゃんは全然年取ってなくって、相変わらず美しかった。
国民的バンドらしく、豪雨なのにすごい盛り上がりだったわ~
みんな手上げてます!
で、NE-YOと迷ったがソニックユースへ。
相変わらず独特の雰囲気。カッコイイです。
キムゴードンが少し太ってた気がするけど、
私が聴いてた頃から10年以上経ってるからね~仕方ない。
なんか今回観たいアーティストの時間がかぶりすぎ!!
ビヨンセとLIMPBIZKITも迷うし。
みんなはビヨンセでしょ。って言うけど、リンプ観る機会も
あんまりなさそうだから、最初リンプ観てからビヨンセに移動っていう
強行スケジュール!!
一緒に行った友達とはスケジュール合わずで、
ほぼ1人で行動してました。楽でいいけどね。
リンプは超盛り上がりました!
みんなジャンプしまくりで、ペットボトルやカップは飛ぶわで、
気分も上がりまくり!!
この日はフレッドの嫁の誕生日だったみたいです。
ギターのウェス!!気持ち悪いメイクしてても、やっぱりカッコイイ~

白目も真っ黒になるコンタクトって見えるのかな??不思議。
日本の旗を飾ってくれてる~
ここでずっと大暴れしたかったが、ビヨンセも観たいから途中で抜けて走る!
マリンステージまでが遠いのよ・・・・。
行った人は分かると思うが、マウンテンの横から出れるようにしてくれれば
時間はかなり短縮するのになぁ。
とりあえず、マリンステージに到着すると2階席はもう満席。
すごい人でしょ!?
友達は3階席で観てるっていうから、
暗闇で探してやっと落ち着いてビヨンセ様。
さっすが世界のディーバ!!
歌はスゴイしダンスも完璧だし、風はずっとふいてるし(笑)
演出が半端ないです。
感心の1時間でした。遠かったから、あんまよく見れず残念。
ビヨンセになってからはあんまり聴いてなかったけど、
意外に知ってる曲が多かった。さすが。
私が聴いてた頃のDestny'sChildの曲もやってくれてちょっと満足。
終わって、最後花火が~~~
私の夏があっと言う間に終わってしまった脱力感・・。
一緒に行った2人は土曜日のリンキンパーク行ってて、
帰りの車でリンキンパーク流してて、それ聴きながら帰る渋滞の道はなんか切なかった。
でも超濃厚な3日間!!
チケットくれたヒラノさんと花火に誘ってくれた神谷さん・となみさんに大感謝です!!

最後みんなで馬鹿っぽく撮ってみました!!
2009年08月11日
東京湾花火大会
土曜は東京湾花火大会!
港区民は抽選で良いスポットで見れる場所が当たるらしく、
なんと会社の神谷さん・となみさん2人も当たってユッコちゃんと私は誘ってもらいました。
ラッキー!
5時にその場所がOPENするのに、15分後に行ったらもうすごい人です。

とりあえずの場所を確保して、宴会開始(笑)
神谷さんが色々と調達しててくれました。

ユッコちゃん花火より派手だよ!そのドレス(笑)

お母さんから、私の大好きな朴葉寿司がちょうど届いたので、
みんなにおすそ分け。
みんな大喜びでした!ありがとうお母さん!

花火が始まる頃にはお腹もいっぱいだし、ほろ酔いだし。


三脚忘れて、ブレブレですがいっぱい撮りました!





ロケーション最高です!!
花火もばっちり見えるし、とってもスペシャルな場所で
神谷さんととなみさんに大感謝!!
最後みんなで!

港区民は抽選で良いスポットで見れる場所が当たるらしく、
なんと会社の神谷さん・となみさん2人も当たってユッコちゃんと私は誘ってもらいました。
ラッキー!
5時にその場所がOPENするのに、15分後に行ったらもうすごい人です。
とりあえずの場所を確保して、宴会開始(笑)
神谷さんが色々と調達しててくれました。
ユッコちゃん花火より派手だよ!そのドレス(笑)
お母さんから、私の大好きな朴葉寿司がちょうど届いたので、
みんなにおすそ分け。
みんな大喜びでした!ありがとうお母さん!
花火が始まる頃にはお腹もいっぱいだし、ほろ酔いだし。
三脚忘れて、ブレブレですがいっぱい撮りました!
ロケーション最高です!!
花火もばっちり見えるし、とってもスペシャルな場所で
神谷さんととなみさんに大感謝!!
最後みんなで!
2009年08月10日
サマソニ09 金曜日
夏ラストスパートって感じ。
今年はフジロック行ったからサマソニは行かないつもりだったんだけど
友達のお陰で運良くインビテーションが金・日だけ手に入ったので、
行ってきました♪感謝感謝です。
土曜は噂によるとB'zファンが凄くてあっという間にSOLDOUTになってしまったとか。
恐るべし。
金曜は大好きなフジファブリックから。

志村さん相変わらず可愛かった♪
昼間っからビール飲んでライブ三昧とはなんて幸せなひとときでしょう。

去年はクエルボテキーラ飲みまくったが、今回はジャックダニエルのソーダ割り。
何度も痛い目に遭ってるハイボールです

その後KatyPerry観るつもりが、なんと~~~~~~キャンセル!!
やられた。
で、GIRLTALKを観る。
DJが超盛り上がってて、面白かった。
全然エコじゃない、トイレットペーパーの変な機械を持ってる女の人とか。
なんだろアレ。

そしてPHOENIX!!
前回観たのいつだっけな。3・4年前?GUCCIとかのPartyで観たぶり、
トーマスはやっぱり甘く素敵な声でした。
大阪キャンセルになったみたいで・・・東京は聴けて良かったよ。


途中ご飯を買いに出たら、インド人が焼いてるタンドリーチキン丼が
美味しそうで、買ってみたら結構美味しかった。

そして、NineInchNails!!
これも15年位前に聞いてたぶりだから、
最近の曲はあんまり知らなかったけど、Closerはもちろんやってくれました。
今聴いても全然新しい!!
すごくイイ感じで年取ってて、カッコ良かった。
どしゃ降りで、雷がピカピカしてたけどそれがまた自然の演出で
感動!雨の中ノリノリで、びしょ濡れでした。
最後こんな感じ・・。カメラも出せない程大雨。

もうマイケミカルロマンスまで観る元気は無く帰る事に。
別に好きな訳じゃなかったからいっか。
着替え持って来てなかったから、帰りの電車のクーラーで凍え死ぬかと思ったけど、
満足な1日でした!
今年はフジロック行ったからサマソニは行かないつもりだったんだけど
友達のお陰で運良くインビテーションが金・日だけ手に入ったので、
行ってきました♪感謝感謝です。
土曜は噂によるとB'zファンが凄くてあっという間にSOLDOUTになってしまったとか。
恐るべし。
金曜は大好きなフジファブリックから。
志村さん相変わらず可愛かった♪
昼間っからビール飲んでライブ三昧とはなんて幸せなひとときでしょう。
去年はクエルボテキーラ飲みまくったが、今回はジャックダニエルのソーダ割り。
何度も痛い目に遭ってるハイボールです

その後KatyPerry観るつもりが、なんと~~~~~~キャンセル!!
やられた。
で、GIRLTALKを観る。
DJが超盛り上がってて、面白かった。
全然エコじゃない、トイレットペーパーの変な機械を持ってる女の人とか。
なんだろアレ。
そしてPHOENIX!!
前回観たのいつだっけな。3・4年前?GUCCIとかのPartyで観たぶり、
トーマスはやっぱり甘く素敵な声でした。
大阪キャンセルになったみたいで・・・東京は聴けて良かったよ。
途中ご飯を買いに出たら、インド人が焼いてるタンドリーチキン丼が
美味しそうで、買ってみたら結構美味しかった。
そして、NineInchNails!!
これも15年位前に聞いてたぶりだから、
最近の曲はあんまり知らなかったけど、Closerはもちろんやってくれました。
今聴いても全然新しい!!
すごくイイ感じで年取ってて、カッコ良かった。
どしゃ降りで、雷がピカピカしてたけどそれがまた自然の演出で
感動!雨の中ノリノリで、びしょ濡れでした。
最後こんな感じ・・。カメラも出せない程大雨。
もうマイケミカルロマンスまで観る元気は無く帰る事に。
別に好きな訳じゃなかったからいっか。
着替え持って来てなかったから、帰りの電車のクーラーで凍え死ぬかと思ったけど、
満足な1日でした!
2009年08月06日
夜遊び
久々の夜遊び
渋谷のTrump Roomへ。
ヴェルベデールウォーッカのPartyだったらしい。
今回のドレスコードが白だったので、白いドレスで行って来た。
なんかアウェイだったけど、知らない人ばかりで(しかも殆ど外人)
面白かったカモ。

このゴージャスなメンバーで

お酒いっぱい飲みました。

楽しそう(笑)

で、その後友達が待つBarに移動して朝まで・・・。
眠い・・・

渋谷のTrump Roomへ。
ヴェルベデールウォーッカのPartyだったらしい。
今回のドレスコードが白だったので、白いドレスで行って来た。
なんかアウェイだったけど、知らない人ばかりで(しかも殆ど外人)
面白かったカモ。
このゴージャスなメンバーで
お酒いっぱい飲みました。
楽しそう(笑)

で、その後友達が待つBarに移動して朝まで・・・。
眠い・・・
2009年07月27日
フジロック09
金曜日だけフジロックに!
今回のお目当ては、もちろんOASIS!
そして、ヴァージンズとPeaches。
そしてちょっとリリーアレン。
あいにくの雨で、降ったり止んだり。
すごいテントの量!!みんな頑張るなぁ~

お金使うの嫌なので、でっかいアイスボックスを持って行きます。
お酒とお菓子を大量に持ち込みます。

最初はスカパラ観ながら、自分たちの基地を作る。


その後ギターウルフが始まったので、
ギターウルフを観に移動。
みんな雨でカッパ着てるのに、ロックな人は雨でもライダースJK着てたよ。
さすが。
泥を長靴で歩いて楽しんだり、ご飯食べたり会場をウロウロ。



既にハイボールで酔っ払いぎみ。



LilyAllenの時間に。
メイクが素敵。

そのうち、ヴァージンズが始まるから途中で移動。
すごい良かった。
盛り上がった!!室内だったから雨にも濡れなかったけど、
踊って汗だく。

そしてPEACHES!!
姉さんカッコ良すぎ!!
ヴァージンズも盛り上がったけど、こっちはもっともっと盛り上がった。
最後服脱げって言われ、脱いじゃったもん(笑)
今回1番良かった。またライブ行きたい。




で、最後はOASIS。
前に行きたかったけど、帰りの事考えると出口に近い方がいいだろうという事で
後ろで観る。
さすが、人がすげー!!


ホテルのチェックインが0時だったから
「間に合わないかも!」と最初時間を気にしてたけど
ノエルの声聞いたら、そんなのもうどうでも良かった。
幕張も良かったけど、この大自然で聞くのもまた格別だな~
雨で寒いのとか、立ちっぱで腰が痛いのとか、全部吹っ飛んだ。
ノエルの歌声を聴くと何故か切なくなって涙が出そうになる。
あっという間に終わっちゃった。
帰りはスゴイ人だったけど、早めに出たから良かった。
出口付近で何故か今頃色々友達に会ったりして、
話して帰る。
駐車場まで遠くて、バスに乗っていかなきゃだし大変だった。
バスに酔うし。
こう考えるとやっぱサマソニは楽だな~
でも、アイスボックスのお陰でお金ランチの600円しか使わなかったww
今回のお目当ては、もちろんOASIS!
そして、ヴァージンズとPeaches。
そしてちょっとリリーアレン。
あいにくの雨で、降ったり止んだり。
すごいテントの量!!みんな頑張るなぁ~
お金使うの嫌なので、でっかいアイスボックスを持って行きます。
お酒とお菓子を大量に持ち込みます。
最初はスカパラ観ながら、自分たちの基地を作る。
その後ギターウルフが始まったので、
ギターウルフを観に移動。
みんな雨でカッパ着てるのに、ロックな人は雨でもライダースJK着てたよ。
さすが。
泥を長靴で歩いて楽しんだり、ご飯食べたり会場をウロウロ。
既にハイボールで酔っ払いぎみ。
LilyAllenの時間に。
メイクが素敵。
そのうち、ヴァージンズが始まるから途中で移動。
すごい良かった。
盛り上がった!!室内だったから雨にも濡れなかったけど、
踊って汗だく。
そしてPEACHES!!
姉さんカッコ良すぎ!!
ヴァージンズも盛り上がったけど、こっちはもっともっと盛り上がった。
最後服脱げって言われ、脱いじゃったもん(笑)
今回1番良かった。またライブ行きたい。
で、最後はOASIS。
前に行きたかったけど、帰りの事考えると出口に近い方がいいだろうという事で
後ろで観る。
さすが、人がすげー!!
ホテルのチェックインが0時だったから
「間に合わないかも!」と最初時間を気にしてたけど
ノエルの声聞いたら、そんなのもうどうでも良かった。
幕張も良かったけど、この大自然で聞くのもまた格別だな~
雨で寒いのとか、立ちっぱで腰が痛いのとか、全部吹っ飛んだ。
ノエルの歌声を聴くと何故か切なくなって涙が出そうになる。
あっという間に終わっちゃった。
帰りはスゴイ人だったけど、早めに出たから良かった。
出口付近で何故か今頃色々友達に会ったりして、
話して帰る。
駐車場まで遠くて、バスに乗っていかなきゃだし大変だった。
バスに酔うし。
こう考えるとやっぱサマソニは楽だな~
でも、アイスボックスのお陰でお金ランチの600円しか使わなかったww
2009年07月21日
花火
風邪なのに忙しい3連休。
初日はフットサル5周年パーチー
お昼のフットサルは病み上がりでフラフラしてたので、
泣く泣く断念。
夜のPartyだけ行ってきた。
場所は原宿。
今熱いFOREVER21の隣。
ラフォーレもセールだったからか、ラフォーレからH&M、
そしてFOEVER21まで人がすごい!!
やっと会場にたどり着き、普段一緒にボール蹴ってる仲間と
ワイワイ交流を深めたり、でっかいシャンパン飲んだり
でっかい桃のカクテル飲んだり、食べたり


その後屋上で花火。



手持ち花火って何年ぶりだろ。
夏休みのワクワクとか思い出したりして
みんな子供にかえってたな~
最後は線香花火大会!



さすがに、夜の原宿は静かになってた

初日はフットサル5周年パーチー
お昼のフットサルは病み上がりでフラフラしてたので、
泣く泣く断念。
夜のPartyだけ行ってきた。
場所は原宿。
今熱いFOREVER21の隣。
ラフォーレもセールだったからか、ラフォーレからH&M、
そしてFOEVER21まで人がすごい!!
やっと会場にたどり着き、普段一緒にボール蹴ってる仲間と
ワイワイ交流を深めたり、でっかいシャンパン飲んだり
でっかい桃のカクテル飲んだり、食べたり
その後屋上で花火。
手持ち花火って何年ぶりだろ。
夏休みのワクワクとか思い出したりして
みんな子供にかえってたな~
最後は線香花火大会!
さすがに、夜の原宿は静かになってた
2009年07月06日
猫のホテル
久々に友人に誘われ下北に舞台を観に行ってきました。
人生初の本多劇場!
「ザ ベスト オブ 表現・さわやか」

ドラマとかにたまに出てる池田鉄洋さんがいる集団、
猫のホテルの人+何人か他の役者さんが出てました。
舞台だと思って言ったら、コント??
とにかく、面白い!
2時間半と長かったんだけど、ゲラゲラ笑いっぱなしでした。
アドリブでやってるのもあるみたいなので、また観に行っても違うみたい。
映画も良いが、たまには舞台もいいね♪
人生初の本多劇場!
「ザ ベスト オブ 表現・さわやか」

ドラマとかにたまに出てる池田鉄洋さんがいる集団、
猫のホテルの人+何人か他の役者さんが出てました。
舞台だと思って言ったら、コント??
とにかく、面白い!
2時間半と長かったんだけど、ゲラゲラ笑いっぱなしでした。
アドリブでやってるのもあるみたいなので、また観に行っても違うみたい。
映画も良いが、たまには舞台もいいね♪
2009年06月29日
PIERRE HERME FETISH PARTY
先日ピエールエルメの新作発表パーティに誘ってもらったので、
行ってきました。

元々マカロンには全く興味の無かった私。
ここのマカロンは美味しいから食べてみてと勧められて、
食べてみたら本当に美味しかった!
ナカナカ自分では買って食べたりしないけど、
誕生日プレゼントにもらったり、手土産でもらったりと頂く機会は多いかな。
この会は月に一度あるそうで、シャンパン片手に新作のSweetsを色々試せる
女子にはたまらない会。


私はこの3つを試食。

スミレのマカロンと、マスカルポーネと何とかのケーキ
と中にベリーがいっぱい入ってる・・・なんて言うんだろうなコレ。
これだけで、とっても幸せになれました。
他にもいっぱい試したかったけど、甘いのって限界があって・・・
途中サンドイッチとか食べてたよ。
もちろんシャンパンは沢山頂きました♪
また行きたいな~
行ってきました。
元々マカロンには全く興味の無かった私。
ここのマカロンは美味しいから食べてみてと勧められて、
食べてみたら本当に美味しかった!
ナカナカ自分では買って食べたりしないけど、
誕生日プレゼントにもらったり、手土産でもらったりと頂く機会は多いかな。
この会は月に一度あるそうで、シャンパン片手に新作のSweetsを色々試せる
女子にはたまらない会。
私はこの3つを試食。
スミレのマカロンと、マスカルポーネと何とかのケーキ
と中にベリーがいっぱい入ってる・・・なんて言うんだろうなコレ。
これだけで、とっても幸せになれました。
他にもいっぱい試したかったけど、甘いのって限界があって・・・
途中サンドイッチとか食べてたよ。
もちろんシャンパンは沢山頂きました♪
また行きたいな~

2009年06月25日
DRESS33
元[DRESSCAMP」のデザイナーが
新しく立ち上げたブランド「DRESS33」のshowを観に。
DRESSCAMPの時もそうだったけど、
いつもすごい人気でなかなかインビがゲット出来ないので
今までのコレクションはネットや雑誌でチェックしてました。
が、今回は会社のKさんにインビを譲って頂き観に行くことができました!
Kさんありがとうございます~
場所は文化服装の遠藤記念館。
インビを見ると結構スポンサーが付いている。
もちろん中もすごい人です。

15分押しで始まりました。
クラッシックが優雅に流れる中、モデル達が歩いていきます。
富永愛さまも
やっぱカッコイイな。

期待してたけど、相変わらずど派手!!



(カメラが全然反応しなくって、写真が微妙ですみません)
私が着れる様な服は無いけど、観てるだけで気分が高まる。
エンターテイメントです。
これぞshowって感じだったな。
お腹いっぱいになりました(笑)
最後はステージに集合!
キラキラです


新しく立ち上げたブランド「DRESS33」のshowを観に。
DRESSCAMPの時もそうだったけど、
いつもすごい人気でなかなかインビがゲット出来ないので
今までのコレクションはネットや雑誌でチェックしてました。
が、今回は会社のKさんにインビを譲って頂き観に行くことができました!
Kさんありがとうございます~

場所は文化服装の遠藤記念館。
インビを見ると結構スポンサーが付いている。
もちろん中もすごい人です。
15分押しで始まりました。
クラッシックが優雅に流れる中、モデル達が歩いていきます。
富永愛さまも

期待してたけど、相変わらずど派手!!
(カメラが全然反応しなくって、写真が微妙ですみません)
私が着れる様な服は無いけど、観てるだけで気分が高まる。
エンターテイメントです。
これぞshowって感じだったな。
お腹いっぱいになりました(笑)
最後はステージに集合!
キラキラです
2009年06月18日
Topshop shopping night
久々のTopshopのparty。
というよりは、本当にshoppingをする為のparty?!
彼女達も色々見て遊んでました(笑)

リリアンはこの赤のストライプジャケットを買うか迷ってましたが、
私物の帽子のお陰で合わせてみると、メリーポピンズの相手の男の人みたい!
と爆笑!!

結局私は何にも買わなかった・・・。
save moneyです
というよりは、本当にshoppingをする為のparty?!
彼女達も色々見て遊んでました(笑)
リリアンはこの赤のストライプジャケットを買うか迷ってましたが、
私物の帽子のお陰で合わせてみると、メリーポピンズの相手の男の人みたい!
と爆笑!!
結局私は何にも買わなかった・・・。
save moneyです

2009年06月11日
ワドア7周年
私がたまに行く新宿二丁目のバーがなんと7周年を迎えたと言う事なので、
酔っ払って遊びに行ってきた。
いつも男らしくカッコいいTさん(右)が今日はママになってお迎え~
想像してたより可愛い
でも、やっぱ腕太っっ!!(笑)

久しぶりのKSとも再会。
着物のDragQueenって!!オシャレ!

なんと始発まで2丁目で遊んじゃったよ。
これじゃ、まだまだ結婚は遠いな。
酔っ払って遊びに行ってきた。
いつも男らしくカッコいいTさん(右)が今日はママになってお迎え~
想像してたより可愛い

でも、やっぱ腕太っっ!!(笑)
久しぶりのKSとも再会。
着物のDragQueenって!!オシャレ!
なんと始発まで2丁目で遊んじゃったよ。
これじゃ、まだまだ結婚は遠いな。
2009年05月22日
横浜マリンタワー
昨晩は横浜マリンタワーのリニューアルパーティへ。
50周年らしい。
横浜なんてあんまり行かないから、プチトリップでワクワク。
やっぱり遠いな~横浜。
元町中華街駅で降りて、すぐに見えてきました、マリンタワー。
行くの初めてかも。キレイだね。

中に入ったらすぐにLIVEが始まるってので、ステージの方へ。
横浜といえばこの方クレイジーケンバンドの横山剣様です。

「俺の話を聞けぇ~」から始まり、CMの「SundayMandayTuesday~」って歌
そしてなんとマリンタワーの歌など全4曲。
前もLIVE観たけど、剣さん本当に歌が上手いです。

その後展望台へ。
エレベーターで上に行くと・・・

夜景が!!
観光に来たみたいで、女3人気分も上がります。

反対側の夜景はベイブリッジの方。
こっちは高いビルとかなくて工場地帯っぽい。
道路が広くて、海外みたいだね~と。
私はこっちの夜景の方が好きだな。

で、色々お店回ってワイン飲んだりしたけど、
昨日飲み過ぎたせいか、全然美味しくない。
1時間半位ウロウロと楽しんで、終電逃すのも怖いし結局東京に戻りました。
で、渋谷で待つYちゃんと合流し、餃子が食べたいからって
駅近くのもつ鍋屋さんへ。
塩味でさっぱりしてて美味しかった。

肝心の餃子も大好きな「北京」には負けるけど、
満足できる味でした。
羽付き餃子ってか、羽を超えているよね。コレ。
この餃子は塩で食べます。確かに美味しい。

なによりも熊本出身の店員さんがカワイイの~
熊本訛りで一生懸命鍋の説明してくれるんです。
ババア4人でからみすぎ(笑)
最後は中華麺でfinish!

博多餃子舎603ってお店でした。
駅から超近くで便利かも~
50周年らしい。
横浜なんてあんまり行かないから、プチトリップでワクワク。
やっぱり遠いな~横浜。
元町中華街駅で降りて、すぐに見えてきました、マリンタワー。
行くの初めてかも。キレイだね。
中に入ったらすぐにLIVEが始まるってので、ステージの方へ。
横浜といえばこの方クレイジーケンバンドの横山剣様です。
「俺の話を聞けぇ~」から始まり、CMの「SundayMandayTuesday~」って歌
そしてなんとマリンタワーの歌など全4曲。
前もLIVE観たけど、剣さん本当に歌が上手いです。
その後展望台へ。
エレベーターで上に行くと・・・
夜景が!!
観光に来たみたいで、女3人気分も上がります。
反対側の夜景はベイブリッジの方。
こっちは高いビルとかなくて工場地帯っぽい。
道路が広くて、海外みたいだね~と。
私はこっちの夜景の方が好きだな。
で、色々お店回ってワイン飲んだりしたけど、
昨日飲み過ぎたせいか、全然美味しくない。
1時間半位ウロウロと楽しんで、終電逃すのも怖いし結局東京に戻りました。
で、渋谷で待つYちゃんと合流し、餃子が食べたいからって
駅近くのもつ鍋屋さんへ。
塩味でさっぱりしてて美味しかった。
肝心の餃子も大好きな「北京」には負けるけど、
満足できる味でした。
羽付き餃子ってか、羽を超えているよね。コレ。
この餃子は塩で食べます。確かに美味しい。
なによりも熊本出身の店員さんがカワイイの~
熊本訛りで一生懸命鍋の説明してくれるんです。
ババア4人でからみすぎ(笑)
最後は中華麺でfinish!
博多餃子舎603ってお店でした。
駅から超近くで便利かも~
2009年05月22日
Hairshow
久しぶりにヘアーショーなんてものを観に行ってきた。
こういうshowってどういう人が観に来てるのかよく知らないけど、
席は結構いっぱい。
今回はDANKSって名前のヘアーショーで
これはKenjiグループのshow
昔のサーカス?みたいな感じで、お金かかってた。

衣装とかも手作りだったり、美容師さん達はshowにすごい力入れてるんだろうな~

裏へ行ったみたら、すごい髪!!!身長2m超えだな。
重いらしい・・・そりゃそーよね。

こういうshowってどういう人が観に来てるのかよく知らないけど、
席は結構いっぱい。
今回はDANKSって名前のヘアーショーで
これはKenjiグループのshow
昔のサーカス?みたいな感じで、お金かかってた。
衣装とかも手作りだったり、美容師さん達はshowにすごい力入れてるんだろうな~
裏へ行ったみたら、すごい髪!!!身長2m超えだな。
重いらしい・・・そりゃそーよね。
2009年05月21日
tico6周年
昨日はticoの6周年パーティ。
ticoのブログで「パンティ祭り」って書いてあったので、
http://ticosakaba.exblog.jp/
会社近くのアモスタイルで3人お揃いのパンティを買って
繰り出しました。
まずは隣の17番地で腹ごしらえ。
前に来た時は超酔っ払ってきたから、ぼんやり美味しかったってのしか覚えてなかったけど、
やっぱりいいなぁ、ココ。
BGMは大好きな昭和歌謡だし。

一番のお気に入りはとりわさ。
新鮮です!やわらか~い

カシラ

このレバーやばくない?ふわふわです。

つくねはシンプルで懐かしい感じ。

こんな感じで串を食べながら、くっだらない話に花を咲かせ盛り上がってました。
男2人に女1人で下ネタとか(笑)
その後、パンティを付けてticoに移動。
私は頭に髪飾りとして

入った途端、お客さん見まわしてみたけど、
だーれもドレスコードのパンティ付けてない!!
ちょっと恥ずかしがりながら、3人で中に入る。
うちのボスなんてパンツの上から履いてたし。もちろんTバックです。

とりあえず下で立ち飲みしてたけど、
お腹いっぱいだし疲れちゃったし、上にあがりリラックス。
今日も水牛?が見てます。

上から下にいる人達を観察したり。

ticoの常連で、近くのシチリア料理店「MUNIRO」で働くトサが
色んな人の名前教えてくれてた。

そのうち、色々人が上がってきて初めて話す人達と盛り上がったわ~

帰ろうと思ったら、店主のマナブ君が上に上がって来てくれたので、
またまた居座り・・・・
ボスとマナブ君。私達含めお客さんはマナブ君の人柄に惚れて来てる人ばかりです。

17番地もticoも来年には立ち退きらしいです。
道を広げるらしいです。
悲しいな。


ちなみにtico2号店がもうすぐOPENするみたい。
マナブ君頑張って!!
で、結局お店出たら3時。
ticoのブログで「パンティ祭り」って書いてあったので、
http://ticosakaba.exblog.jp/
会社近くのアモスタイルで3人お揃いのパンティを買って
繰り出しました。
まずは隣の17番地で腹ごしらえ。
前に来た時は超酔っ払ってきたから、ぼんやり美味しかったってのしか覚えてなかったけど、
やっぱりいいなぁ、ココ。
BGMは大好きな昭和歌謡だし。
一番のお気に入りはとりわさ。
新鮮です!やわらか~い
カシラ
このレバーやばくない?ふわふわです。
つくねはシンプルで懐かしい感じ。
こんな感じで串を食べながら、くっだらない話に花を咲かせ盛り上がってました。
男2人に女1人で下ネタとか(笑)
その後、パンティを付けてticoに移動。
私は頭に髪飾りとして
入った途端、お客さん見まわしてみたけど、
だーれもドレスコードのパンティ付けてない!!
ちょっと恥ずかしがりながら、3人で中に入る。
うちのボスなんてパンツの上から履いてたし。もちろんTバックです。
とりあえず下で立ち飲みしてたけど、
お腹いっぱいだし疲れちゃったし、上にあがりリラックス。
今日も水牛?が見てます。
上から下にいる人達を観察したり。
ticoの常連で、近くのシチリア料理店「MUNIRO」で働くトサが
色んな人の名前教えてくれてた。
そのうち、色々人が上がってきて初めて話す人達と盛り上がったわ~
帰ろうと思ったら、店主のマナブ君が上に上がって来てくれたので、
またまた居座り・・・・
ボスとマナブ君。私達含めお客さんはマナブ君の人柄に惚れて来てる人ばかりです。
17番地もticoも来年には立ち退きらしいです。
道を広げるらしいです。
悲しいな。
ちなみにtico2号店がもうすぐOPENするみたい。
マナブ君頑張って!!
で、結局お店出たら3時。
2009年05月18日
Thanks Danny
There was a package from State.

It was from Danny, He used work with us as a model.
He left for his grand parents place which is in VERMONT last year.
Danny says VERMONT is a very Green state.
So inside of package were many Organic and Natural products.
You can see how nice this place is from his blog.
http://dathok.blogspot.com/
Thanks Danny and hope see you soon!
It was from Danny, He used work with us as a model.
He left for his grand parents place which is in VERMONT last year.
Danny says VERMONT is a very Green state.
So inside of package were many Organic and Natural products.
You can see how nice this place is from his blog.
http://dathok.blogspot.com/
Thanks Danny and hope see you soon!
2009年05月11日
フットサル女子大会
ひっさびさの女子だけのフットサル大会
4チームあったんだけど、
他の3チームは多分10代と思われる中、
30代チーム頑張りました、、。

30℃以上の真夏日に、渋谷の東急の屋上で1ゲーム12分だよ。
暑いし、時間長すぎて走れないし、死にそうでした。
1試合目、1点取られ負け。
2試合目はゴレイロやったんだけど、2点も取られてしまった(涙)
ところが3試合目はなんと5点も取って勝った!!


が、3位決定戦では調子悪く1-1で同点・・・。
その後、PK戦!
最初の2人が真ん中にシュートして、取られてしまい、
向こうの3人目のシュートが決まり・・・・
次にあたし(汗)
・・・・超プレッシャー・・・落ち着け。落ち着け。
君なら出来る・・・・とシュート!!!!
・・・・・・ど真ん中いっちゃいました
なんてプレッシャーに弱いんでしょ。
てな訳で、なんと最下位。
(みんな一応笑顔で写真撮りました)

今まで色々出てきたが、最下位は無かったから超ショック!
これを糧にまた頑張ろう~と前向きに考えようとするも無理だったわ。
その後ジムでピラティスで腹筋をイジメまくりました。
サウナにも入り、汗を流しスッキリ。したつもりだったけど、
やっぱり悔しくて全然眠れず!!
ちなみに朝はアフタヌーンティでコレ食べました。
「オープンサンド」って書いてあるけど、
ピザだった。美味しかったけど、これに紅茶ついて1500円は高いな。

4チームあったんだけど、
他の3チームは多分10代と思われる中、
30代チーム頑張りました、、。
30℃以上の真夏日に、渋谷の東急の屋上で1ゲーム12分だよ。
暑いし、時間長すぎて走れないし、死にそうでした。
1試合目、1点取られ負け。
2試合目はゴレイロやったんだけど、2点も取られてしまった(涙)
ところが3試合目はなんと5点も取って勝った!!
が、3位決定戦では調子悪く1-1で同点・・・。
その後、PK戦!
最初の2人が真ん中にシュートして、取られてしまい、
向こうの3人目のシュートが決まり・・・・
次にあたし(汗)
・・・・超プレッシャー・・・落ち着け。落ち着け。
君なら出来る・・・・とシュート!!!!
・・・・・・ど真ん中いっちゃいました

なんてプレッシャーに弱いんでしょ。
てな訳で、なんと最下位。
(みんな一応笑顔で写真撮りました)

今まで色々出てきたが、最下位は無かったから超ショック!
これを糧にまた頑張ろう~と前向きに考えようとするも無理だったわ。
その後ジムでピラティスで腹筋をイジメまくりました。
サウナにも入り、汗を流しスッキリ。したつもりだったけど、
やっぱり悔しくて全然眠れず!!
ちなみに朝はアフタヌーンティでコレ食べました。
「オープンサンド」って書いてあるけど、
ピザだった。美味しかったけど、これに紅茶ついて1500円は高いな。
2009年04月13日
船花見
土曜日は今年最後のお花見へ。
去年に引き続き知り合いのYさんの船でお花見に連れてってもらいました。

去年は船と聞いてクルーザーみたいなの想像して行ったら、
さすがYさん、想像を覆す船でした。
こんな感じの船を3槽もお持ちで、これはSHARKⅡなんだけど、
5月にSHARKⅢで東京から奄美まで行くらしい。
こんな感じ↓いったい何日かかるのか、、ちょっと心配です。

夢の島マリーナから出発してレインボーブリッジをくぐり都内へ。
天気が良くって気持ちイイ!!

去年は隅田川に連れてってもらいましたが、
今年は目黒川でお花見。

半分散りかけてましたが、川を流れる花びらと風で散る桜が印象的でした。


雅叙園の近くで停めて、1時間程飲み食いして、
帰ってきました。
帰りはほろ酔いで、船の先端で座りタイタニックやったり
橋から見てる人に手をふったり。

帰りの光もこれまたキレイ!


松本零士氏デザインの船に出会ったり、

大きい船や、工場地帯が見えたり・・・

帰って来てからYさんのアトリエで呑んで語って
その後は近くのカラオケNO.1へ!!
いっぱい呑んで歌って踊りました。
内田裕也似のマスターと私。
デュエットしております(笑)

去年に引き続き知り合いのYさんの船でお花見に連れてってもらいました。
去年は船と聞いてクルーザーみたいなの想像して行ったら、
さすがYさん、想像を覆す船でした。
こんな感じの船を3槽もお持ちで、これはSHARKⅡなんだけど、
5月にSHARKⅢで東京から奄美まで行くらしい。
こんな感じ↓いったい何日かかるのか、、ちょっと心配です。
夢の島マリーナから出発してレインボーブリッジをくぐり都内へ。
天気が良くって気持ちイイ!!
去年は隅田川に連れてってもらいましたが、
今年は目黒川でお花見。
半分散りかけてましたが、川を流れる花びらと風で散る桜が印象的でした。
雅叙園の近くで停めて、1時間程飲み食いして、
帰ってきました。
帰りはほろ酔いで、船の先端で座りタイタニックやったり
橋から見てる人に手をふったり。
帰りの光もこれまたキレイ!
松本零士氏デザインの船に出会ったり、
大きい船や、工場地帯が見えたり・・・
帰って来てからYさんのアトリエで呑んで語って
その後は近くのカラオケNO.1へ!!
いっぱい呑んで歌って踊りました。
内田裕也似のマスターと私。
デュエットしております(笑)
2009年04月10日
結婚パーティ
な~んか最近サボりぎみ。
先日友達の結婚パーティがありました。
今回はフットサル教えてくれてるOとSちゃんの結婚パーティ!
なんかゴージャスな会場。
2人の映像見たり、

ケーキカットのパパラッチ(笑)

ファーストバイト

そこで出し物として、私、ベリーダンス踊りました。
スタジオで3回練習しただけだから、
下手っぴなんですが、150人の前で踊るのは緊張したぁ~

友達の萌え萌えダンスです(笑)
超可愛い!!

その後、新郎から新婦へ「唄うたいのバラッド」泣けます。

その後、飲んだり食べたり、写真撮ったり

幸せな2人の顔がいつまでも続きますように~

その後もちろん朝6時まで飲んでました~
先日友達の結婚パーティがありました。
今回はフットサル教えてくれてるOとSちゃんの結婚パーティ!
なんかゴージャスな会場。
2人の映像見たり、
ケーキカットのパパラッチ(笑)
ファーストバイト
そこで出し物として、私、ベリーダンス踊りました。
スタジオで3回練習しただけだから、
下手っぴなんですが、150人の前で踊るのは緊張したぁ~
友達の萌え萌えダンスです(笑)
超可愛い!!
その後、新郎から新婦へ「唄うたいのバラッド」泣けます。
その後、飲んだり食べたり、写真撮ったり
幸せな2人の顔がいつまでも続きますように~

その後もちろん朝6時まで飲んでました~
2009年03月31日
OASIS!!
先週土曜日行ってきました!!
待望のオアシスゥゥゥ~~~in幕張

ミュージックステーションに出てたんだってね。
出てきたらリアムが髪切っててびっくり!
ゴルゴみたいだったよ


みんな歳取ったな~
と思ったけど、ノエルの美声は相変わらず。
歳取って哀愁漂う感じがたまりませんでした。
大好きな”The Impotance Of Being Idle”が流れ、
うっとり聞き惚れてしまいました~
ずーっとノエルの声聞いてたかったな。
(ごめん、リアム。。。)


もちろん”Don't Look Back In Anger”はみんなで大合唱。
感動収まらないまま、あっという間に終わってしまい、
その感動を幕張から東京まで持たせながら、
中目黒の地鶏屋「よだきんぼ」でプチ打ち上げ。
久々来たけど、やっぱ旨いなここは。
ゆり根のバター焼き

大っ好きな鶏南蛮

鶏の炭火焼

初めて食べた鶏たたき納豆!これ以外に超美味しかった!!

めんたい玉子焼き

オアシス話は1軒じゃ足りず、2軒目まで行ってしまいました~
(ま、オアシスの話だけじゃないけどね)
待望のオアシスゥゥゥ~~~in幕張

ミュージックステーションに出てたんだってね。
出てきたらリアムが髪切っててびっくり!
ゴルゴみたいだったよ

みんな歳取ったな~
と思ったけど、ノエルの美声は相変わらず。
歳取って哀愁漂う感じがたまりませんでした。
大好きな”The Impotance Of Being Idle”が流れ、
うっとり聞き惚れてしまいました~

ずーっとノエルの声聞いてたかったな。
(ごめん、リアム。。。)
もちろん”Don't Look Back In Anger”はみんなで大合唱。
感動収まらないまま、あっという間に終わってしまい、
その感動を幕張から東京まで持たせながら、
中目黒の地鶏屋「よだきんぼ」でプチ打ち上げ。
久々来たけど、やっぱ旨いなここは。
ゆり根のバター焼き
大っ好きな鶏南蛮
鶏の炭火焼
初めて食べた鶏たたき納豆!これ以外に超美味しかった!!
めんたい玉子焼き
オアシス話は1軒じゃ足りず、2軒目まで行ってしまいました~
(ま、オアシスの話だけじゃないけどね)