スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2009年07月29日
群馬満喫
フジロックの帰り猿ヶ京温泉に宿泊。
残念ながらフジロックには来れなかったナナりんが
見つけてくれたホテルシャトウ猿ヶ京・咲楽(さくら) 。
合宿みたいで面白かった。素泊まり5000円です。お風呂も広く快適でした。


次の日は東京まで寄り道して帰る。
まずは水上温泉辺りをウロウロ。
お腹すいて、うどん屋行って


近くの川で遊んで

途中立ち寄った縁結びの滝がすごい神秘的な場所で・・・


独身女子2人でお願いしてきました(笑)
滝の方に行くと、滝から心地よい風がふんわり~
マイナスイオンたっぷりな場所で、すごく良い気をもらった!!

しゃくとり虫や、

絶対毒だろ!ってキノコなども発見!!

その後、友達お勧めの温泉「法師の湯」へ。


残念ながら私たちは女子風呂しか入らなかったけど、
混浴の方がすっごく味があって素敵なの!!
今度絶対ここに泊まりたい!!と思いました。
宿泊すると20時~22時が女子限定の時間になるんだって。
猿ヶ京温泉→法師の湯ときて最後は何故か
伊香保温泉。
どんだけ温泉周るんだよっ!!(笑)
初めて来たけど、温泉街って感じで楽しかった。



お腹空いて、最後は豚カツ。

満喫しまくりの休日でしたわ。
残念ながらフジロックには来れなかったナナりんが
見つけてくれたホテルシャトウ猿ヶ京・咲楽(さくら) 。
合宿みたいで面白かった。素泊まり5000円です。お風呂も広く快適でした。
次の日は東京まで寄り道して帰る。
まずは水上温泉辺りをウロウロ。
お腹すいて、うどん屋行って
近くの川で遊んで
途中立ち寄った縁結びの滝がすごい神秘的な場所で・・・
独身女子2人でお願いしてきました(笑)
滝の方に行くと、滝から心地よい風がふんわり~
マイナスイオンたっぷりな場所で、すごく良い気をもらった!!
しゃくとり虫や、
絶対毒だろ!ってキノコなども発見!!
その後、友達お勧めの温泉「法師の湯」へ。
残念ながら私たちは女子風呂しか入らなかったけど、
混浴の方がすっごく味があって素敵なの!!
今度絶対ここに泊まりたい!!と思いました。
宿泊すると20時~22時が女子限定の時間になるんだって。
猿ヶ京温泉→法師の湯ときて最後は何故か
伊香保温泉。
どんだけ温泉周るんだよっ!!(笑)
初めて来たけど、温泉街って感じで楽しかった。
お腹空いて、最後は豚カツ。
満喫しまくりの休日でしたわ。
2009年07月28日
また・・・
ショックなニュースが。
川村カオリさんが乳がんで亡くなったって。
あんなに頑張ってたのに!
まだ38歳だって!!
子供も可愛そうです。
アベさんに続いて悲しいニュースばかり。
ご冥福をお祈りします。
川村カオリさんが乳がんで亡くなったって。
あんなに頑張ってたのに!
まだ38歳だって!!
子供も可愛そうです。
アベさんに続いて悲しいニュースばかり。
ご冥福をお祈りします。
Posted by megafer at
19:58
│Comments(0)
2009年07月28日
夕日
昨日友達から写真が送られてきた。
夕日が綺麗だったからって。
黒い雲と夕日の赤が混じってちょっと不気味な感じだけど
それがまた美しいねぇ~

夕日が綺麗だったからって。
黒い雲と夕日の赤が混じってちょっと不気味な感じだけど
それがまた美しいねぇ~

Posted by megafer at
12:42
│Comments(0)
2009年07月27日
フジロック09
金曜日だけフジロックに!
今回のお目当ては、もちろんOASIS!
そして、ヴァージンズとPeaches。
そしてちょっとリリーアレン。
あいにくの雨で、降ったり止んだり。
すごいテントの量!!みんな頑張るなぁ~

お金使うの嫌なので、でっかいアイスボックスを持って行きます。
お酒とお菓子を大量に持ち込みます。

最初はスカパラ観ながら、自分たちの基地を作る。


その後ギターウルフが始まったので、
ギターウルフを観に移動。
みんな雨でカッパ着てるのに、ロックな人は雨でもライダースJK着てたよ。
さすが。
泥を長靴で歩いて楽しんだり、ご飯食べたり会場をウロウロ。



既にハイボールで酔っ払いぎみ。



LilyAllenの時間に。
メイクが素敵。

そのうち、ヴァージンズが始まるから途中で移動。
すごい良かった。
盛り上がった!!室内だったから雨にも濡れなかったけど、
踊って汗だく。

そしてPEACHES!!
姉さんカッコ良すぎ!!
ヴァージンズも盛り上がったけど、こっちはもっともっと盛り上がった。
最後服脱げって言われ、脱いじゃったもん(笑)
今回1番良かった。またライブ行きたい。




で、最後はOASIS。
前に行きたかったけど、帰りの事考えると出口に近い方がいいだろうという事で
後ろで観る。
さすが、人がすげー!!


ホテルのチェックインが0時だったから
「間に合わないかも!」と最初時間を気にしてたけど
ノエルの声聞いたら、そんなのもうどうでも良かった。
幕張も良かったけど、この大自然で聞くのもまた格別だな~
雨で寒いのとか、立ちっぱで腰が痛いのとか、全部吹っ飛んだ。
ノエルの歌声を聴くと何故か切なくなって涙が出そうになる。
あっという間に終わっちゃった。
帰りはスゴイ人だったけど、早めに出たから良かった。
出口付近で何故か今頃色々友達に会ったりして、
話して帰る。
駐車場まで遠くて、バスに乗っていかなきゃだし大変だった。
バスに酔うし。
こう考えるとやっぱサマソニは楽だな~
でも、アイスボックスのお陰でお金ランチの600円しか使わなかったww
今回のお目当ては、もちろんOASIS!
そして、ヴァージンズとPeaches。
そしてちょっとリリーアレン。
あいにくの雨で、降ったり止んだり。
すごいテントの量!!みんな頑張るなぁ~
お金使うの嫌なので、でっかいアイスボックスを持って行きます。
お酒とお菓子を大量に持ち込みます。
最初はスカパラ観ながら、自分たちの基地を作る。
その後ギターウルフが始まったので、
ギターウルフを観に移動。
みんな雨でカッパ着てるのに、ロックな人は雨でもライダースJK着てたよ。
さすが。
泥を長靴で歩いて楽しんだり、ご飯食べたり会場をウロウロ。
既にハイボールで酔っ払いぎみ。
LilyAllenの時間に。
メイクが素敵。
そのうち、ヴァージンズが始まるから途中で移動。
すごい良かった。
盛り上がった!!室内だったから雨にも濡れなかったけど、
踊って汗だく。
そしてPEACHES!!
姉さんカッコ良すぎ!!
ヴァージンズも盛り上がったけど、こっちはもっともっと盛り上がった。
最後服脱げって言われ、脱いじゃったもん(笑)
今回1番良かった。またライブ行きたい。
で、最後はOASIS。
前に行きたかったけど、帰りの事考えると出口に近い方がいいだろうという事で
後ろで観る。
さすが、人がすげー!!
ホテルのチェックインが0時だったから
「間に合わないかも!」と最初時間を気にしてたけど
ノエルの声聞いたら、そんなのもうどうでも良かった。
幕張も良かったけど、この大自然で聞くのもまた格別だな~
雨で寒いのとか、立ちっぱで腰が痛いのとか、全部吹っ飛んだ。
ノエルの歌声を聴くと何故か切なくなって涙が出そうになる。
あっという間に終わっちゃった。
帰りはスゴイ人だったけど、早めに出たから良かった。
出口付近で何故か今頃色々友達に会ったりして、
話して帰る。
駐車場まで遠くて、バスに乗っていかなきゃだし大変だった。
バスに酔うし。
こう考えるとやっぱサマソニは楽だな~
でも、アイスボックスのお陰でお金ランチの600円しか使わなかったww
2009年07月22日
ショック!!!
ミッシェルガンエレファントのアベさんが亡くなったって
友達からメールが・・。

あんなに大好きだったのに、悲しすぎる。
アベさんのギターを弾く姿は、影みたいに足が長く細くてカッコ良かった。
あの姿は一生忘れません・・・。
幕張での最後のライブもほとんどアベさんばっかり見てたよ。
ご冥福をお祈りします。
友達からメールが・・。

あんなに大好きだったのに、悲しすぎる。
アベさんのギターを弾く姿は、影みたいに足が長く細くてカッコ良かった。
あの姿は一生忘れません・・・。
幕張での最後のライブもほとんどアベさんばっかり見てたよ。
ご冥福をお祈りします。
Posted by megafer at
20:00
│Comments(4)
2009年07月22日
下町散策?!
2日目は前々から計画してた、京成立石にある鳥屋「鳥房」へ。
場所は葛飾区。都内からだと、すっごく遠いんです!
でも、どうしてもそこにある鶏のから揚げが食べたくて、
女子4人でわざわざ行ってきました。
電車で1時間か・・・と思って家を出ようとすると、
友人の利佳ちゃんからメールが・・・
「今家の近くにいるよ」って。
え~!!今家出るところなのに!!
と思いながら、電話をすると彼と車でうちの隣のバイク屋に来たみたい。
立石に行く事を話すと、彼の家がそっちだから乗せてってあげるって!!
ラッキー!!
あんな遠い所まで送ってくれるなんて、なんて素敵なカップル
車なので少し早く着き、利佳彼が外は暑いから車の中で待ってな。と。
なんて良い人なの?!
で、少し早く着いた果林ちゃんと駅で合流!
果林ちゃんはPR01.というPR会社でお世話になってる+最近の飲み友になってきた友人の1人。
2人とも初めて来た街にワクワクの図

そして同じ会社の神谷さんも着いて「鳥房」へ。

正面は普通のお肉屋さんです。お持ち帰りも出来るみたい。


ネットで調べまくって行ったから、15時OPENなんだけど30分前に着いて並ぶ。
既に一組お待ちでした。
前に待ってたおじさんと会話しながら、待ってるんだけどあちーあちー!!
そのうちMEGも合流。
気づけば、すごい行列になってました!

やっと開店。
おばちゃんに仕切られながら、お店の奥へ。
メニューは超シンプル。

鳥は時価で、その日は580円と600円。
20円の違いならってことで、600円を人数分。
「とりわさ」と「ぽんさし」を。
暑いからビールがすすみます。
最初にお通しの鳥皮。
生姜がきいてて、プルプルで美味しい

そしてぽんさし。辛い!けどお肉がボリューミーで旨い。

とりわさ。柔らかい~

そして出ました!から揚げ
ネットに書いてあったんだけど、この街にはケンタッキーが無いんだって。
それは「鳥房」があるからだって。
それくらい、シンプルで本当に美味しいんです。

おばちゃんに、バラし方を習います。

キャベツと一緒に食べるとまた美味しい♪
鶏肉だけで、お腹一杯です。散々ビールも飲んで食べて1人1500円って!!すごくない??
ごちそうさまでした!!(完全に浮いてる私たち
)

3時から飲んでるから、食べ終わってもまだ5時前。
裏にのんべえ横丁があるって、ネットで見たから裏へ行こうとすると、
近所のおじさんが、隣の焼肉屋も美味しいんだよ。とか、
裏ののんべえ横丁も有名なんだけど、土曜日は休みの日が多いからね~と教えてくれました。
(この街の人達はとっても気さくです)

ので、立石の街をウロウロして
飲める場所を探したけど、イマイチだったので浅草まで行く事に。
せっかく天気がいいので、外で飲める場所がいいねって、
前に行った事のあるお店へ。
既にお腹はいっぱいだったので、お酒をひたすら飲む飲む!
そしたら、2つ隣に入ってきたお客さんが果林ちゃんの知り合いで
ビックリ!
そのうち、最近仲良しのフイナムマガジンのヒラノさんも来て、
駅まで迎えに行く途中虹が!!
しかも2重なんです~なんか素敵な日だな。

そして、店に戻るとさっきの果林ちゃんのお友達と一緒に来てた人は
なんとヒラノさんの知り合いで、2人は今日は浅草で撮影だったそう。
3連休なのに、お疲れさまです。
って事で、2人もジョインして大集合な感じです!

ヒラノさんの知り合いは、shinYaサロンのヘアーのshinYaさんでした。
カメラもやっていて、インディゴライトというフォトグラファー。
よく写真を見てて、カッコイイ写真撮る人だなぁ~って思ってたから、会えて嬉しかった。
果林ちゃんのお友達のRPやってるM INCのマーガレットさんも超素敵なお姉さまで、
今日のすべての偶然に感謝感謝
楽しくて楽しくて「風邪だから飲まない!」宣言はあっさり撤回され
その後恵比寿のヒラノさんの先輩のお店「BAR ROTA」で朝まで。
ここは「カルヴァドス」の種類が豊富なの!珍しいよね。

お昼の3時にstart→終了は朝5時・・・・
さて何時間飲んでいたでしょう。
こりゃ風邪治りませんわ。
今週末のフジロックまでに治さねば!!
場所は葛飾区。都内からだと、すっごく遠いんです!
でも、どうしてもそこにある鶏のから揚げが食べたくて、
女子4人でわざわざ行ってきました。
電車で1時間か・・・と思って家を出ようとすると、
友人の利佳ちゃんからメールが・・・
「今家の近くにいるよ」って。
え~!!今家出るところなのに!!
と思いながら、電話をすると彼と車でうちの隣のバイク屋に来たみたい。
立石に行く事を話すと、彼の家がそっちだから乗せてってあげるって!!
ラッキー!!
あんな遠い所まで送ってくれるなんて、なんて素敵なカップル

車なので少し早く着き、利佳彼が外は暑いから車の中で待ってな。と。
なんて良い人なの?!

で、少し早く着いた果林ちゃんと駅で合流!
果林ちゃんはPR01.というPR会社でお世話になってる+最近の飲み友になってきた友人の1人。
2人とも初めて来た街にワクワクの図
そして同じ会社の神谷さんも着いて「鳥房」へ。
正面は普通のお肉屋さんです。お持ち帰りも出来るみたい。


ネットで調べまくって行ったから、15時OPENなんだけど30分前に着いて並ぶ。
既に一組お待ちでした。
前に待ってたおじさんと会話しながら、待ってるんだけどあちーあちー!!
そのうちMEGも合流。
気づけば、すごい行列になってました!

やっと開店。
おばちゃんに仕切られながら、お店の奥へ。
メニューは超シンプル。
鳥は時価で、その日は580円と600円。
20円の違いならってことで、600円を人数分。
「とりわさ」と「ぽんさし」を。
暑いからビールがすすみます。
最初にお通しの鳥皮。
生姜がきいてて、プルプルで美味しい

そしてぽんさし。辛い!けどお肉がボリューミーで旨い。
とりわさ。柔らかい~
そして出ました!から揚げ

ネットに書いてあったんだけど、この街にはケンタッキーが無いんだって。
それは「鳥房」があるからだって。
それくらい、シンプルで本当に美味しいんです。
おばちゃんに、バラし方を習います。
キャベツと一緒に食べるとまた美味しい♪
鶏肉だけで、お腹一杯です。散々ビールも飲んで食べて1人1500円って!!すごくない??
ごちそうさまでした!!(完全に浮いてる私たち

3時から飲んでるから、食べ終わってもまだ5時前。
裏にのんべえ横丁があるって、ネットで見たから裏へ行こうとすると、
近所のおじさんが、隣の焼肉屋も美味しいんだよ。とか、
裏ののんべえ横丁も有名なんだけど、土曜日は休みの日が多いからね~と教えてくれました。
(この街の人達はとっても気さくです)
ので、立石の街をウロウロして
飲める場所を探したけど、イマイチだったので浅草まで行く事に。
せっかく天気がいいので、外で飲める場所がいいねって、
前に行った事のあるお店へ。
既にお腹はいっぱいだったので、お酒をひたすら飲む飲む!
そしたら、2つ隣に入ってきたお客さんが果林ちゃんの知り合いで
ビックリ!
そのうち、最近仲良しのフイナムマガジンのヒラノさんも来て、
駅まで迎えに行く途中虹が!!
しかも2重なんです~なんか素敵な日だな。

そして、店に戻るとさっきの果林ちゃんのお友達と一緒に来てた人は
なんとヒラノさんの知り合いで、2人は今日は浅草で撮影だったそう。
3連休なのに、お疲れさまです。
って事で、2人もジョインして大集合な感じです!
ヒラノさんの知り合いは、shinYaサロンのヘアーのshinYaさんでした。
カメラもやっていて、インディゴライトというフォトグラファー。
よく写真を見てて、カッコイイ写真撮る人だなぁ~って思ってたから、会えて嬉しかった。
果林ちゃんのお友達のRPやってるM INCのマーガレットさんも超素敵なお姉さまで、
今日のすべての偶然に感謝感謝

楽しくて楽しくて「風邪だから飲まない!」宣言はあっさり撤回され
その後恵比寿のヒラノさんの先輩のお店「BAR ROTA」で朝まで。
ここは「カルヴァドス」の種類が豊富なの!珍しいよね。
お昼の3時にstart→終了は朝5時・・・・
さて何時間飲んでいたでしょう。
こりゃ風邪治りませんわ。
今週末のフジロックまでに治さねば!!
Posted by megafer at
13:08
│Comments(2)
2009年07月21日
花火
風邪なのに忙しい3連休。
初日はフットサル5周年パーチー
お昼のフットサルは病み上がりでフラフラしてたので、
泣く泣く断念。
夜のPartyだけ行ってきた。
場所は原宿。
今熱いFOREVER21の隣。
ラフォーレもセールだったからか、ラフォーレからH&M、
そしてFOEVER21まで人がすごい!!
やっと会場にたどり着き、普段一緒にボール蹴ってる仲間と
ワイワイ交流を深めたり、でっかいシャンパン飲んだり
でっかい桃のカクテル飲んだり、食べたり


その後屋上で花火。



手持ち花火って何年ぶりだろ。
夏休みのワクワクとか思い出したりして
みんな子供にかえってたな~
最後は線香花火大会!



さすがに、夜の原宿は静かになってた

初日はフットサル5周年パーチー
お昼のフットサルは病み上がりでフラフラしてたので、
泣く泣く断念。
夜のPartyだけ行ってきた。
場所は原宿。
今熱いFOREVER21の隣。
ラフォーレもセールだったからか、ラフォーレからH&M、
そしてFOEVER21まで人がすごい!!
やっと会場にたどり着き、普段一緒にボール蹴ってる仲間と
ワイワイ交流を深めたり、でっかいシャンパン飲んだり
でっかい桃のカクテル飲んだり、食べたり
その後屋上で花火。
手持ち花火って何年ぶりだろ。
夏休みのワクワクとか思い出したりして
みんな子供にかえってたな~
最後は線香花火大会!
さすがに、夜の原宿は静かになってた
2009年07月17日
風邪
こんな暑いのに風邪ひいた~
月曜から喉痛くて、それでも月・火曜とフットサルやったからかなぁ~
昨日から悪化して、発熱。
MEGも高熱出たってメールきたけど、
風邪流行ってるのかしら・・・。
せっかく梅雨明けして、明日から3連休なのに。
口内炎できてるし、風邪だし、ヘボ美です。
明日フットサルの5周年イベントで2.5時間もフットサルできるハズだったのに~
休まなきゃかなぁ。
月曜から喉痛くて、それでも月・火曜とフットサルやったからかなぁ~
昨日から悪化して、発熱。
MEGも高熱出たってメールきたけど、
風邪流行ってるのかしら・・・。
せっかく梅雨明けして、明日から3連休なのに。
口内炎できてるし、風邪だし、ヘボ美です。
明日フットサルの5周年イベントで2.5時間もフットサルできるハズだったのに~
休まなきゃかなぁ。
Posted by megafer at
21:08
│Comments(0)
2009年07月14日
突然のお客さん
昨日事務所に可愛いゲストがっっ!!
ダックスフンドのチャッキー。

この写真じゃわかんないけど、目が困り目なの!!
飼い主に似て美人さん
(オスだけど)

また遊びに来てね~
ダックスフンドのチャッキー。
この写真じゃわかんないけど、目が困り目なの!!

飼い主に似て美人さん

また遊びに来てね~
Posted by megafer at
12:50
│Comments(0)
2009年07月14日
便利おもしろアイテム
先日雑誌の撮影で香港から撮影チームが来てました。
ロケなので、私も付き添いで撮影に同行。
普通日本ならロケバスとか出るんだけど、
きっと予算がないからタクシー移動だろうなぁ。と心構えはしてたものの!
実際に移動の時に「Where is JR station?」と聞かれ、
『え~電車で移動???』と驚きました。
が、まあ仕方ない。
ヘアーメイクさんも電車で移動は初めてとビックリしながら
ぞろぞろと池袋から代官山まで移動。

代官山に着き1カット終わり、
着替えを何処でするのかなぁ・・・と思ってたら、
すごいアイテムが!

長細いテントみたいなので、この中でモデルが着替えるんです。
ちょっと恥ずかしいけど、これがあればトイレ探さなくてもいいし、
便利だね~って思いながらも、ロケバスがあるのが1番いいんだけどね(笑)
猛暑のロケは危険です。
日傘持っていけば良かった
ロケなので、私も付き添いで撮影に同行。
普通日本ならロケバスとか出るんだけど、
きっと予算がないからタクシー移動だろうなぁ。と心構えはしてたものの!
実際に移動の時に「Where is JR station?」と聞かれ、
『え~電車で移動???』と驚きました。
が、まあ仕方ない。
ヘアーメイクさんも電車で移動は初めてとビックリしながら
ぞろぞろと池袋から代官山まで移動。

代官山に着き1カット終わり、
着替えを何処でするのかなぁ・・・と思ってたら、
すごいアイテムが!

長細いテントみたいなので、この中でモデルが着替えるんです。
ちょっと恥ずかしいけど、これがあればトイレ探さなくてもいいし、
便利だね~って思いながらも、ロケバスがあるのが1番いいんだけどね(笑)
猛暑のロケは危険です。
日傘持っていけば良かった

Posted by megafer at
11:48
│Comments(0)
2009年07月13日
下北
日曜は友達が演出などをやってる舞台?コント?を観に。
「しもきた空間リバティ」という場所で、土井よしおさんって人の
「土井フェス」を観ました。
土井さんのライブはもちろん初めてだったけど、なんか懐かしい昭和な感じの人で
面白いし、和んだ。
先週の本多劇場とは違って小さい会場だったけど、
役者さんが近いからリアルで面白かった。
大きい舞台も好きだけど、私は意外に小さい方が好きかも。
終わった後は古着屋ウロウロして、もちろん飲みでしょ。
天気が良いので外で飲める場所をピックアップ。
気持ち良かったので、ついつい飲みすぎ~

帰りのバスは私1人。。。。
バスで1人ってちょっと怖いのは私だけ?

「しもきた空間リバティ」という場所で、土井よしおさんって人の
「土井フェス」を観ました。
土井さんのライブはもちろん初めてだったけど、なんか懐かしい昭和な感じの人で
面白いし、和んだ。
先週の本多劇場とは違って小さい会場だったけど、
役者さんが近いからリアルで面白かった。
大きい舞台も好きだけど、私は意外に小さい方が好きかも。
終わった後は古着屋ウロウロして、もちろん飲みでしょ。
天気が良いので外で飲める場所をピックアップ。
気持ち良かったので、ついつい飲みすぎ~
帰りのバスは私1人。。。。
バスで1人ってちょっと怖いのは私だけ?
Posted by megafer at
19:30
│Comments(4)
2009年07月13日
wedding party
週末はバタバタと忙しかったなぁ~
土曜日は友達の結婚Party!
六本木のL-garden Bar & Ristoranteって場所でありました。
ビル街の中にこんな場所があったんだ~と
大きな庭があって素敵な場所でした。


新郎新婦が登場!
友達のドレスはお母さんの手作りだったみたいで、これまたとっても素敵だったの!

19:00~23:00までと4時間も飲み放題!
結婚する友達は同業だけど、半分飲み友達みたいな感じ。
「うこんの力」まで用意してあって、
そんな心配りに感動!!

料理がすっごく美味しかった!!
海老とズッキーニが串に刺さってるのがヤバイ!


いっぱい食べ過ぎて、最後超美味しそうなローストビーフが出てたけど
食べれなかった
残念~
メインの建物とBarをウロウロ。

この感じ、道後温泉思い出すなぁ。

Barにて。ユッコちゃんかっこよすぎです(笑)

Barにはシガーまで用意してあるの!オシャレ!

ここはBarの2階のテラス

最初にリストバンドを選ぶんだけど、
そのリストバンドが
「Sorry!I'm married」
「I'm free」
「I have steady but ・・・」
「I'm gay」
4つのリストバンドがあって、ある時間になったらそれぞれの場所に集合して色々な人と出会うみたいな。
私は最初もちろん「free」の場所にいたけど、
「I'm gay」の場所が面白くて、そっちに殆どいました(笑)
実際に本当のゲイがいたのかは疑問だけど。
ケーキカットがあったり、テキーラタイムがあったり


その後、余興でみんなで踊り、相当盛り上がってました。

矢島美容室?も登場

新郎は酔っ払いすぎて、立てない状態だったけど、
友達みんな良い人達で、新郎新婦の人望の厚さが伺えました。
120人も来てたみたい。
すっごく良いpartyだったな。
おめでとう
末永くお幸せにね!

土曜日は友達の結婚Party!
六本木のL-garden Bar & Ristoranteって場所でありました。
ビル街の中にこんな場所があったんだ~と
大きな庭があって素敵な場所でした。
新郎新婦が登場!
友達のドレスはお母さんの手作りだったみたいで、これまたとっても素敵だったの!
19:00~23:00までと4時間も飲み放題!
結婚する友達は同業だけど、半分飲み友達みたいな感じ。
「うこんの力」まで用意してあって、
そんな心配りに感動!!
料理がすっごく美味しかった!!
海老とズッキーニが串に刺さってるのがヤバイ!
いっぱい食べ過ぎて、最後超美味しそうなローストビーフが出てたけど
食べれなかった

残念~
メインの建物とBarをウロウロ。
この感じ、道後温泉思い出すなぁ。
Barにて。ユッコちゃんかっこよすぎです(笑)
Barにはシガーまで用意してあるの!オシャレ!
ここはBarの2階のテラス
最初にリストバンドを選ぶんだけど、
そのリストバンドが
「Sorry!I'm married」
「I'm free」
「I have steady but ・・・」
「I'm gay」
4つのリストバンドがあって、ある時間になったらそれぞれの場所に集合して色々な人と出会うみたいな。
私は最初もちろん「free」の場所にいたけど、
「I'm gay」の場所が面白くて、そっちに殆どいました(笑)
実際に本当のゲイがいたのかは疑問だけど。
ケーキカットがあったり、テキーラタイムがあったり
その後、余興でみんなで踊り、相当盛り上がってました。
矢島美容室?も登場
新郎は酔っ払いすぎて、立てない状態だったけど、
友達みんな良い人達で、新郎新婦の人望の厚さが伺えました。
120人も来てたみたい。
すっごく良いpartyだったな。
おめでとう

末永くお幸せにね!
Posted by megafer at
13:46
│Comments(2)
2009年07月09日
safarii
safariiのLIVEへ。
前から誘われてて、色々とタイミングが合わず行けなかったけど
やっと行けた!

ヴォーカルのソフィアの歌が上手くて!
美しいし、見とれてしまったよ。
頑張ってるなぁ~
途中ナイス橋本がゲストで出てきたりして、盛り上がりました。
ナイス橋本、やっぱラップ上手
「この恋にさよなら」超いい歌です。
着うたとかあったら、是非ダウンロードしてみて
前から誘われてて、色々とタイミングが合わず行けなかったけど
やっと行けた!

ヴォーカルのソフィアの歌が上手くて!
美しいし、見とれてしまったよ。
頑張ってるなぁ~
途中ナイス橋本がゲストで出てきたりして、盛り上がりました。
ナイス橋本、やっぱラップ上手

「この恋にさよなら」超いい歌です。
着うたとかあったら、是非ダウンロードしてみて

2009年07月08日
お気に入りランチ
会社から遠いからあんまり買いに行かないんだけど、
東京には「アジアンランチ」というケータリングが
色々な所にあります。
私の会社は原宿ですが、歩いて行ける距離に2ヵ所あるんです。
(10~15分位かかるからあんまり行かないけど)
ご飯の上にアジアンなおかずを3品選んでかける
「ぶっかけランチ」が美味しいんです~

先日久々に食べたよ。
一番右の大根のココナツカレーが最高でした
東京には「アジアンランチ」というケータリングが
色々な所にあります。
私の会社は原宿ですが、歩いて行ける距離に2ヵ所あるんです。
(10~15分位かかるからあんまり行かないけど)
ご飯の上にアジアンなおかずを3品選んでかける
「ぶっかけランチ」が美味しいんです~
先日久々に食べたよ。
一番右の大根のココナツカレーが最高でした

2009年07月07日
パワースポット
みなさん、位山ってパワースポットって知ってた?
今日フットサルでお世話になってるKさんから電話があって、
「確か出身高山だよね?位山って知ってる?」と。
なんやら、位山ってすごい場所らしい・・・と訊き
帰ってソッコー、ネットで調べたら色々出てきた。
「最初の地球の首都、天孫降臨の地。地球上で最強レベルのエネルギースポット」
「世界最高のパワースポット」
とかとにかくヤバイらしい・・・・。
iphoneに変えてから、色々とメモリーの整理してて、今日もその作業してたら
元彼のY名前が出てきたんです。
その彼と10年以上前、「位山にヤバイ場所がある」と連れてってもらったのを
思い出してた時に、この話!!鳥肌立ちました!!
調べてみたら、私達が行ったのは登山口まででしたけど、
なんか呼んじゃったなぁ~と思って・・・。
ちなみに写真をネットから拝借しました。
私が行ったのは、ここまで。

伊勢神宮とか、京都の鞍馬山とか行きたいって言ってたけど、
こんな身近にすごい場所があったのね!
今度帰ったら絶対上まで行こう!
今日フットサルでお世話になってるKさんから電話があって、
「確か出身高山だよね?位山って知ってる?」と。
なんやら、位山ってすごい場所らしい・・・と訊き
帰ってソッコー、ネットで調べたら色々出てきた。
「最初の地球の首都、天孫降臨の地。地球上で最強レベルのエネルギースポット」
「世界最高のパワースポット」
とかとにかくヤバイらしい・・・・。
iphoneに変えてから、色々とメモリーの整理してて、今日もその作業してたら
元彼のY名前が出てきたんです。
その彼と10年以上前、「位山にヤバイ場所がある」と連れてってもらったのを
思い出してた時に、この話!!鳥肌立ちました!!
調べてみたら、私達が行ったのは登山口まででしたけど、
なんか呼んじゃったなぁ~と思って・・・。
ちなみに写真をネットから拝借しました。
私が行ったのは、ここまで。

伊勢神宮とか、京都の鞍馬山とか行きたいって言ってたけど、
こんな身近にすごい場所があったのね!

今度帰ったら絶対上まで行こう!
2009年07月06日
猫のホテル
久々に友人に誘われ下北に舞台を観に行ってきました。
人生初の本多劇場!
「ザ ベスト オブ 表現・さわやか」

ドラマとかにたまに出てる池田鉄洋さんがいる集団、
猫のホテルの人+何人か他の役者さんが出てました。
舞台だと思って言ったら、コント??
とにかく、面白い!
2時間半と長かったんだけど、ゲラゲラ笑いっぱなしでした。
アドリブでやってるのもあるみたいなので、また観に行っても違うみたい。
映画も良いが、たまには舞台もいいね♪
人生初の本多劇場!
「ザ ベスト オブ 表現・さわやか」

ドラマとかにたまに出てる池田鉄洋さんがいる集団、
猫のホテルの人+何人か他の役者さんが出てました。
舞台だと思って言ったら、コント??
とにかく、面白い!
2時間半と長かったんだけど、ゲラゲラ笑いっぱなしでした。
アドリブでやってるのもあるみたいなので、また観に行っても違うみたい。
映画も良いが、たまには舞台もいいね♪
2009年07月06日
森のビアガーデン
土曜日はキャスティング会社のRさん仕切りでBBQ!
今年初の森のビアガーデンです。
外苑にあるんだけど、普通のビアガーデンと同じく夏限定。
林の中にあるので、蚊よけスプレーは必須です。
ずーっと雨マークだったのに、土曜になったら晴れた
とっても気持ち良かった~

飲み放題食べ放題で、男性4000円女性3800円ってナカナカ良いよね。
ビールサーバーも置いてあるから、自分で生ビールを注げる楽しさも♪

みなさんも是非
予約しないと超並ぶけどね。
今年初の森のビアガーデンです。
外苑にあるんだけど、普通のビアガーデンと同じく夏限定。
林の中にあるので、蚊よけスプレーは必須です。
ずーっと雨マークだったのに、土曜になったら晴れた

とっても気持ち良かった~
飲み放題食べ放題で、男性4000円女性3800円ってナカナカ良いよね。
ビールサーバーも置いてあるから、自分で生ビールを注げる楽しさも♪
みなさんも是非

予約しないと超並ぶけどね。
2009年07月03日
断食3日目&終了~
断食3日目の朝は、ひどい冷や汗で立ち上がれない。
フラフラするし、水を飲んでも飲んでも、全然良くならないので、
これじゃあ会社にも行けないし、仕方なく家にある食パンの半分を
牛乳に入れてあっためて、食べた。
これで随分元気になった!!
が、会社に行くまでの道のりは結構辛かったかな。
とりあえず、会社では社長に分けて頂いた「酵素」と水を混ぜて飲む。

なんとか仕事も終わり、家に帰るとこんな時に限って
妹が美味しそうなロールキャベツを作ってるし・・・。
匂いを我慢しつつ、借りてきたDVD「24」シーズン6を観る。
これで、随分気が紛らわされたカモ。
明日からご飯が食べれる~と楽しみで寝る。
4日目は副食を始める日。
本当はお粥とかがいいんだけど、作るのが面倒なので
玄米と妹のロールキャベツのスープを混ぜて、
洋風おじやを頂く。お!美味しい~~胃に浸透します。
お昼は会社から、歩いて少し行ったモミノキハウスへ。
玄米と味噌汁と野菜3品ってメニューがあるので、
これを食べた。本当にションボリ。でもこれでいいのです。
これで680円。高いと思うか、そうでないかは、貴方次第です(笑)
それにしても、ここの玄米はモチモチして美味しいの!
家の玄米もこんな風に炊けたらなぁ~
やっぱ、圧力鍋買うか

人間ってこんなんでも、満足できるんだなぁ。
と、改めて普段の食生活に反省・・・。
これ1ヵ月に1回位やろうと決心。
ただ、夜は前々から約束していた
PRのKちゃんとベルギービール行く約束してたので、
危険ですが、水を飲みながらビールを頂きました。
いつも飲んでるビールの味が違った。
アルコールが濃い感じがして、味覚もちょっと変わったのかもしれない。
やっぱすごいわ、断食って。
本格的な長期の断食は無理ですが、プチ断食はお勧めです!
フラフラするし、水を飲んでも飲んでも、全然良くならないので、
これじゃあ会社にも行けないし、仕方なく家にある食パンの半分を
牛乳に入れてあっためて、食べた。
これで随分元気になった!!
が、会社に行くまでの道のりは結構辛かったかな。
とりあえず、会社では社長に分けて頂いた「酵素」と水を混ぜて飲む。
なんとか仕事も終わり、家に帰るとこんな時に限って
妹が美味しそうなロールキャベツを作ってるし・・・。
匂いを我慢しつつ、借りてきたDVD「24」シーズン6を観る。
これで、随分気が紛らわされたカモ。
明日からご飯が食べれる~と楽しみで寝る。
4日目は副食を始める日。
本当はお粥とかがいいんだけど、作るのが面倒なので
玄米と妹のロールキャベツのスープを混ぜて、
洋風おじやを頂く。お!美味しい~~胃に浸透します。
お昼は会社から、歩いて少し行ったモミノキハウスへ。
玄米と味噌汁と野菜3品ってメニューがあるので、
これを食べた。本当にションボリ。でもこれでいいのです。
これで680円。高いと思うか、そうでないかは、貴方次第です(笑)
それにしても、ここの玄米はモチモチして美味しいの!
家の玄米もこんな風に炊けたらなぁ~
やっぱ、圧力鍋買うか
人間ってこんなんでも、満足できるんだなぁ。
と、改めて普段の食生活に反省・・・。
これ1ヵ月に1回位やろうと決心。
ただ、夜は前々から約束していた
PRのKちゃんとベルギービール行く約束してたので、
危険ですが、水を飲みながらビールを頂きました。
いつも飲んでるビールの味が違った。
アルコールが濃い感じがして、味覚もちょっと変わったのかもしれない。
やっぱすごいわ、断食って。
本格的な長期の断食は無理ですが、プチ断食はお勧めです!
2009年07月01日
断食2日目
2日目は水と酵素のみ!
ランチタイムは気を紛らわせる為に、
ソフトバンクショップにアイフォンを見に行く。
お腹が空っぽで、変なテンションだったのか、思わず買ってしまった!
iPhone3GS

しかも32GB!

しょっぱな、データー移行で手間取り先行き不安。
(*アイフォンショップで自分のデーターをネット上にアップして、
それを自分のパソコンで、ソフトバンクのHPから入って移行するんです)
私はギブアップで、結局電話して教えてもらいました。
会社では電波が悪いのは知ってたけど、本当に悪い。
でも、慣れれば素晴らしい機能がいっぱいなハズなので、仲良くやって行こうとおもう。
そして・・・フットサルシューズに続き、2年半お世話になった
NOKIA。さようなら。ちっちゃくて好きだったなぁ。


本当は次の機種予約してたのに、とっても楽しみにしてたのに、日本から撤退してしまって残念です。

そんなこんなで本当にアイフォンで気を紛らわせ、夜は観たかった「パンズラビリンス」を観るも、
結構グロくて、ビックリ。嫌いではないけど。

この怪物が超怖いの~

でも、ちょっと興味をそそるでしょ?
何も食べずに1日終了。
でも、お腹すき過ぎたのか、夜中に何故か変な汗ダラダラ。
寝れない・・・・。
ランチタイムは気を紛らわせる為に、
ソフトバンクショップにアイフォンを見に行く。
お腹が空っぽで、変なテンションだったのか、思わず買ってしまった!
iPhone3GS

しかも32GB!
しょっぱな、データー移行で手間取り先行き不安。
(*アイフォンショップで自分のデーターをネット上にアップして、
それを自分のパソコンで、ソフトバンクのHPから入って移行するんです)
私はギブアップで、結局電話して教えてもらいました。
会社では電波が悪いのは知ってたけど、本当に悪い。

でも、慣れれば素晴らしい機能がいっぱいなハズなので、仲良くやって行こうとおもう。
そして・・・フットサルシューズに続き、2年半お世話になった
NOKIA。さようなら。ちっちゃくて好きだったなぁ。
本当は次の機種予約してたのに、とっても楽しみにしてたのに、日本から撤退してしまって残念です。

そんなこんなで本当にアイフォンで気を紛らわせ、夜は観たかった「パンズラビリンス」を観るも、
結構グロくて、ビックリ。嫌いではないけど。

この怪物が超怖いの~


でも、ちょっと興味をそそるでしょ?
何も食べずに1日終了。
でも、お腹すき過ぎたのか、夜中に何故か変な汗ダラダラ。
寝れない・・・・。
2009年07月01日
ありがとう
なんやかんやで、気づけば5年も履いてたフットサルシューズ。
ボロボロでみんなに新しいの買え買え言われたけど、
可愛いのが気に入ってて、買わなかった。
でも、両つま先に穴もあいて、雨の日は濡れるし冬は寒いし
遂に買ったよ。
アシックスがいいって言うから、買ったけど全然可愛くないね。
でも、今回は機能性を重視!

これからよろしく~
そしてトッパーのシューズよ。ありがとう、さようなら。
なんか切ない。

ボロボロでみんなに新しいの買え買え言われたけど、
可愛いのが気に入ってて、買わなかった。
でも、両つま先に穴もあいて、雨の日は濡れるし冬は寒いし
遂に買ったよ。
アシックスがいいって言うから、買ったけど全然可愛くないね。
でも、今回は機能性を重視!
これからよろしく~
そしてトッパーのシューズよ。ありがとう、さようなら。
なんか切ない。
Posted by megafer at
11:54
│Comments(0)