スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2011年05月30日
写真展
金曜日はなんとも盛り沢山な日でした。
お昼休みはUrban Researchの展示会。
これから夏だっていうのに、素敵な冬服が沢山でKBFのニットですんごい迷っちゃった。
そこでノベルティとして頂いた「しろくまのきもち」
節電しなきゃいけないこの夏。とっても重宝しそうです。

そして夜はチャリティー写真展@表参道GYRE
「SAVE TOKYO CREATION」
日本のブランド×日本で活動するフォトグラファーの写真展。
それぞれの個性が素晴らしかった。

私はZINEもGetしたよ!


ZINE買ったらもれなくNARSのアイシャドウ&リップパレットが付いて来た。
1000円でこんな豪華なプレゼント嬉しい限りです。
その後はレスリーの写真展@表参道ヒルズ。
レスリーは前の写真展にも参加してましたが、こっちはレスリーのみの写真展。


みんなやっぱり同じ流れで来てました。
レスリーの写真展では、杏里がLiveやってて「悲しみがとまらない」
や、小学校の時夢中で観てた「キャッツアイ」、最後は「オリビアを聴きながら」でした。
写真の中のモデルも豪華だったけど、来てる人達もすごかったわ~


で、その後は大好きなアタッシェ・ド・プレスMEGさんの誕生日Party。
素敵なヘアーで迎えてくれました。

花束もでっか!!


素敵な1年をお過ごし下さいね~
で、最後は翌日友人の結婚式だったので行く予定ではなかった「アーヴァン感」へ。
5周年だったので、オーガナイザーのチャンタケ氏は
胴着もらってたよww

5年も続いてるんですね。おめでとうございます!!
大満足な1日でした。
お昼休みはUrban Researchの展示会。
これから夏だっていうのに、素敵な冬服が沢山でKBFのニットですんごい迷っちゃった。
そこでノベルティとして頂いた「しろくまのきもち」
節電しなきゃいけないこの夏。とっても重宝しそうです。

そして夜はチャリティー写真展@表参道GYRE
「SAVE TOKYO CREATION」
日本のブランド×日本で活動するフォトグラファーの写真展。
それぞれの個性が素晴らしかった。

私はZINEもGetしたよ!
ZINE買ったらもれなくNARSのアイシャドウ&リップパレットが付いて来た。
1000円でこんな豪華なプレゼント嬉しい限りです。
その後はレスリーの写真展@表参道ヒルズ。
レスリーは前の写真展にも参加してましたが、こっちはレスリーのみの写真展。
みんなやっぱり同じ流れで来てました。
レスリーの写真展では、杏里がLiveやってて「悲しみがとまらない」
や、小学校の時夢中で観てた「キャッツアイ」、最後は「オリビアを聴きながら」でした。
写真の中のモデルも豪華だったけど、来てる人達もすごかったわ~
で、その後は大好きなアタッシェ・ド・プレスMEGさんの誕生日Party。
素敵なヘアーで迎えてくれました。
花束もでっか!!

素敵な1年をお過ごし下さいね~
で、最後は翌日友人の結婚式だったので行く予定ではなかった「アーヴァン感」へ。
5周年だったので、オーガナイザーのチャンタケ氏は
胴着もらってたよww
5年も続いてるんですね。おめでとうございます!!
大満足な1日でした。
2011年05月16日
京成立石
週末久々に立石行ってきましたよ~
早くから行きたかったけど、ジム後だったので立石に着く頃には夕方に。
でもこんな綺麗な夕日が見れたから良かった。

世の中は不景気だっていうのに、立石のお店は行列が出来ててなんとも景気がいい!!
まずは江戸っ子。
やっぱり並びます。

20分くらい待ったかな?
やっと入れました~。前に危険なお酒を飲み過ぎて翌日相当ツライ思いをしたので、
今回はビールで乾杯。
中はすごい賑わい!
オープンして1時間位しか経ってないハズなのに色んなメニューが売り切れてました。
前回食べたレバ刺しとか美味しかったんだけど、今はやはり自粛してました。
ので、この3つ。
アブラ刺し。ニンニクでいただきます。

ガツ刺し。生姜でいただきます。

シロ刺し。酢味噌でいただきます。

そして焼きもの。アブラとカシラ。

立石に来たらいつも3軒は回るので、ほどほどにしておきます。
次!!
鳥房・・・と行きたいところでしたが、もうお肉はいらない感じだったし、
こっちも長蛇の列だったので、今回はパス。

で、向かったのが蘭州。やっぱり並んでたけど、回転早そうだから待つことに。

前に行った時はすんごいお店の人の愛想が悪くて二度と行くか。って思ったけど、
今回は優しかった。前回は機嫌が悪かったんだね。
ここは餃子と紹興酒のみ。
焼き餃子

そしてみんなが大好きなパクチー餃子!!

もうお腹いっぱいで今回は2軒でギブアップ!!
立石楽し過ぎです~

とか言って、都内に戻り飲みは夜中まで続きました~
早くから行きたかったけど、ジム後だったので立石に着く頃には夕方に。
でもこんな綺麗な夕日が見れたから良かった。
世の中は不景気だっていうのに、立石のお店は行列が出来ててなんとも景気がいい!!
まずは江戸っ子。
やっぱり並びます。

20分くらい待ったかな?
やっと入れました~。前に危険なお酒を飲み過ぎて翌日相当ツライ思いをしたので、
今回はビールで乾杯。
中はすごい賑わい!
オープンして1時間位しか経ってないハズなのに色んなメニューが売り切れてました。

前回食べたレバ刺しとか美味しかったんだけど、今はやはり自粛してました。
ので、この3つ。
アブラ刺し。ニンニクでいただきます。
ガツ刺し。生姜でいただきます。
シロ刺し。酢味噌でいただきます。
そして焼きもの。アブラとカシラ。

立石に来たらいつも3軒は回るので、ほどほどにしておきます。
次!!
鳥房・・・と行きたいところでしたが、もうお肉はいらない感じだったし、
こっちも長蛇の列だったので、今回はパス。

で、向かったのが蘭州。やっぱり並んでたけど、回転早そうだから待つことに。

前に行った時はすんごいお店の人の愛想が悪くて二度と行くか。って思ったけど、
今回は優しかった。前回は機嫌が悪かったんだね。
ここは餃子と紹興酒のみ。
焼き餃子

そしてみんなが大好きなパクチー餃子!!

もうお腹いっぱいで今回は2軒でギブアップ!!
立石楽し過ぎです~

とか言って、都内に戻り飲みは夜中まで続きました~
2011年05月09日
ぽつらぽつら
先日私の大好きなBag、Selvedgeのデザイナーリヨちゃんの誕生日会をサプライズでしましたよ~
場所は最近ユッコちゃんのお気に入りのお店「ぽつらぽつら」
日本の美味しいワインと新鮮野菜が美味しいお店。
まずはスパークリングで乾杯。
「あわ」って可愛いねww

お通しはごぼうの豆腐とふきのカレー粉炒め。
ふきとカレーって新しい!!美味しかった~

かつおのタタキ

サラダは新鮮な美味しい野菜が沢山入ってます。

野菜のテリーヌ。
女子は大喜びです。

そしてコレコレ。
ゴルゴンゾーラのムースに赤玉葱のコンフィー
次回も絶対注文するの決定!

アスパラ。クリーミー♡

ホタルイカのフリット!
初めて食べたけど、何故あまりメニューに無いのか不思議な位。

そしてこのネギの中に・・・・

美味しい牛肉が入っています♡

鴨好きのリヨちゃんが大喜びしてた鴨ネギならぬ鴨茄子!!(笑)
ソースが濃厚です。

他にはこんなワインを飲みました~

これちょっと変わってて美味しかった。
ロゼだし。


そして・・・・・ケーキたーいむ!
母の日の前日だったので、母の日ケーキだったんだけど、
上に乗ってる人形がリヨちゃんっぽくて可愛かったので、
ユッコちゃんがこれに一目惚れして即決。

プレゼントはリヨちゃんが前に欲しいって言ってたガラスの白鳥のつがいだったんだけど、
大きすぎたのと、ガラスで包装がちゃんとしてあったので、
全貌は見れませんでした。
今年も沢山素敵なバックのデザインよろしく~!!

「ぽつらぽつら」また行きたいです~
場所は最近ユッコちゃんのお気に入りのお店「ぽつらぽつら」
日本の美味しいワインと新鮮野菜が美味しいお店。
まずはスパークリングで乾杯。
「あわ」って可愛いねww

お通しはごぼうの豆腐とふきのカレー粉炒め。
ふきとカレーって新しい!!美味しかった~

かつおのタタキ

サラダは新鮮な美味しい野菜が沢山入ってます。

野菜のテリーヌ。
女子は大喜びです。

そしてコレコレ。
ゴルゴンゾーラのムースに赤玉葱のコンフィー
次回も絶対注文するの決定!

アスパラ。クリーミー♡

ホタルイカのフリット!
初めて食べたけど、何故あまりメニューに無いのか不思議な位。

そしてこのネギの中に・・・・

美味しい牛肉が入っています♡

鴨好きのリヨちゃんが大喜びしてた鴨ネギならぬ鴨茄子!!(笑)
ソースが濃厚です。

他にはこんなワインを飲みました~

これちょっと変わってて美味しかった。
ロゼだし。


そして・・・・・ケーキたーいむ!
母の日の前日だったので、母の日ケーキだったんだけど、
上に乗ってる人形がリヨちゃんっぽくて可愛かったので、
ユッコちゃんがこれに一目惚れして即決。

プレゼントはリヨちゃんが前に欲しいって言ってたガラスの白鳥のつがいだったんだけど、
大きすぎたのと、ガラスで包装がちゃんとしてあったので、
全貌は見れませんでした。
今年も沢山素敵なバックのデザインよろしく~!!

「ぽつらぽつら」また行きたいです~

2011年05月09日
桜
東京はすっかり新緑の季節で気持ち良い~
みなさんお花見はしましたか?
GWギリギリ高山でも桜が見れましたが、もう散っちゃったかなー?
私は今年お花見は3回したかな。
満開の桜ってついつい写真撮ってしまうよね~
また来年の桜の季節が楽しみです。。。。




みなさんお花見はしましたか?
GWギリギリ高山でも桜が見れましたが、もう散っちゃったかなー?
私は今年お花見は3回したかな。
満開の桜ってついつい写真撮ってしまうよね~
また来年の桜の季節が楽しみです。。。。



