スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2010年02月26日

秋葉原の老舗

友達のリカちゃんが最近秋葉原に引っ越した。
アキバに引っ越すなんてどんなヲタクな人、もしくは電気好きな人だろうと思いがちですが、
彼女はジュエリー関係のお仕事なので、御徒町に近いアキバに引っ越したのだ。

久々にアキバの街をユッコちゃんとウロウロしてみる。
怪しいライトや、



オノデン坊やに遭遇。




楽しかったんだけど、この日小雨が降っていて、しかも寒い!!
アキバの新しいビルなどを見つつも、引っ越し祝いに小さい樽に入った日本酒と
リカちゃんの彼にあげるバレンタインのチョコじゃなくてモエを買って新居にお邪魔。

新しい!!キレイ!設備がすごい!!
などワーキャー言いながら、私達にお勧めのお店があるからと
また電気街へ。

可愛いチラシ配りしてるメイドを横目に、路地へ入ると「赤津加」が。
ユッコちゃんと私がこういう、しみったれなお店を好きなのをリカちゃんの彼、カッシーはよく知ってる。



どうどう?この感じ?
ワクワクするよね~



奥の熊手に注目!でっかくない??



本当なら熱燗ガンガン行きたかったんだけど、
前の日飲みすぎでお酒があまり進まない私は、ビールからちょびちょび飲んでました。

ご飯はなかなか美味しかったよ!!
ユッコちゃんは鳥モツがかなりお気に召したようで、
もう1回注文してた。それがこの鳥モツ。↓



あつあつの串カツ







ブリ



から揚げ!!



牡蠣の西京焼き。
ん~たまらん。



ニンニクの芽炒め
写真暗っ!!!



程良い感じで終了し、リカちゃん宅でまた飲み直し。
そして23:30にはみんな寝てました。

で、翌日朝シャンです。
朝シャン=朝シャンパン。
豪華でしょ(笑)



  

Posted by megafer at 20:20Comments(5)

2010年02月24日

しまった・・・

BARBEEBOYSの武道館ライブ。





うっかりすっかり忘れており、Twitterで友達のつぶやきで気づいた時にはもう遅し。
チケットが全然取れなぁ~い(涙)
サイド席ってのはまだ取れるみたいだけど、座席表チェックしてみたらヒドイ。

てな訳で人生初のYahooオークションでチケットを落札してみようかと。
これまで、何度もオークション見てみたけど、
なんかメンドーで避けて通ってきた道。
今回初で良い席ゲットできるかなぁ。

中学の思い出のバービー。
当時付き合ってたBoyfriendが好きで好きになったバービー。
去年行ったけど、やっぱりもう1度聴きたい。
私の青春よ。もう1度!!  

Posted by megafer at 20:09Comments(0)気になったこと

2010年02月23日

父親と東京デートww

日曜はお父さんが東京に遊びに来てたのもあり、
お父さんのリクエストで10年前に住んでた戸越銀座へ。




商店街は変わってない様でやっぱり10年も経つと色々変わるもんだね。
新しいお店がいっぱいありました。
やっぱりこの商店街は何でもあっていいなぁ~

戸越銀座をウロウロして、もう1つの目的「六厘舎」へ。
多少並ぶのは覚悟してましたが、お昼過ぎだしそんなに並んでないだろうと
お店の前まで行ったら、すごい人!!




父親と2人で、あんなに並ぶのは勘弁とすぐにUターン。
後々twitter情報で家が近くてよく行く人も並ばないで食べたことは無いんだってさ。
じゃあ並んでみれば良かった?とも思ったけどね。


戸越銀座商店街で気になった焼き鳥屋さんまで戻り、
ビールと熱燗飲を飲むことに。
ここも次から次へと大人気の焼き鳥屋さんでした。







その後前から気になってた「医療と美術展」@森美術館へ。




まだまだやってるもんだと思ったら2/28までだった!危ない!!
思ってた感じとはちょっと違ったけど、確かに題名のままだなぁと。

昔観に行った、人体の不思議展を思い出しました。

私はダミアンハーストが好きで、ダミアン目当てで行きましたが
彼の展示は2つ位だったので、ちょっとガッカリだったけど他のアーティストも知れて良かったかも。

六本木ヒルズに行ったことのないお父さんにも夜景を見せられて
2度良かった!!
やっぱり東京タワー好き!!


  

Posted by megafer at 19:09Comments(3)イベント

2010年02月22日

トークショー

先日murmur magazineのトークショーへ。
今回のお題はオーガニックコットンについて。



編集長の服部さん(中央)と今回のゲストのLeeJapanの細川さん(右)とモデルLillian。



服部さんの軽快なトークでお客さんを引きつけ、
細川さんの知識の凄さにみんな圧倒される!!
オーガニックコットンに関してはもちろんのこと、それ以外の歴史の事や
国際情勢などなど。何を聞かれても、何でも答えられる細川さん
尊敬です!!話上手で面白いし、ずーっと話きいてたかった。

Lillianは緊張しながらも、色々質問してました。
初トークショー頑張ったね!!



オーガニックコットン。
奥が深いです。コットンって昔からあるもので、その国の歴史や事情なども関わってくるし
それをオーガニックで作る大変さ、でも消費者の立場も考えると・・・
などなどココでは書ききれないです。
詳しくはmurmurMagazineを読んでもらえれば分かるかと。  

Posted by megafer at 20:06Comments(0)イベント

2010年02月22日

NEIGHBORHOOD&WTAPS

今日会社に来たら2つの箱が。
この黒い箱はきっとNEIGHBORHOODだ。
なんか、ワクワクするなぁ。







開けてみるとHOODSの名古屋店と大阪店がリニューアルオープンするので、
そのお知らせと名古屋名物の味噌煮込みと、大阪名物(なの?)の満月ポン。
嬉しい!特に味噌煮込み!!




お店が何処かでOpenとかリニューアルすると、こういった感じで
その地域とのコラボ商品をいつも送ってくれる。
香川は一六タルト、金沢はお吸い物、福岡はおせんべいで、香港は中国茶だったな。

こういうのユーモアたっぷりでとっても素敵!!icon92
ありがたくいただきま~す。  

Posted by megafer at 18:34Comments(0)fashion&Beauty

2010年02月19日

あしながおじさん

先日の夕暮れ。


毎日バタバタと忙しくしすぎて自分の影とか久しぶりに見た。
3人の「あしながおじさん」ならぬ「あしながおばさん」笑。







こんなゆっくりした日も大切ねー。  

Posted by megafer at 21:10Comments(2)

2010年02月18日

乾燥

ここんところ東京寒いです。
一昨日から父親が上京中。
高山から東京に来て雪から解放されるかと思いきや昨日は東京も雪です。

そして乾燥しまくってますね。
リップが欠かせない。
私は最近Kiehl'sを使ってるんだけど、




この前LA行った時に妹に買って来た
john masters organicsのリップがめちゃくちゃ良かった!(写真ちっちゃ!!)




このリップWholeFoodsじゃ6ドル位だったのに、
この前伊勢丹で見たら1500円もした!!
高すぎでしょ。

女の子の唇はプルプルじゃないとね。

  

Posted by megafer at 19:37Comments(2)気になったこと

2010年02月16日

夕日と満月

先日うちのマンションから見えてた夕日。
富士山に沈んでいきます。。。。。









キレイだなーと思って見てたら、西の空に動かない物体が浮いている。
妹と2人で何だろう・・・と見てても、ただただ浮いている。
気球とかでもないんだよね~
残念ながら小さすぎて、写真には撮れなかったけど。謎です。

そして夜にはまん丸な月が。





何かが起こりそうなミステリアスな日だったけど、
特に何も無かったね。
良かった?悪かった??
  

Posted by megafer at 20:11Comments(3)

2010年02月16日

たるたるホルモン

先日は夏ぶりにナナりんカップルと吉祥寺の「たるたるホルモン」へ。
前にも載せたけど、ここはメニューが全部500円!!
素敵でしょ?安心していいっぱい食べれます。

土曜日に行ったんだけど、22:00まで予約取れず!!


最初はプチトマトを焼きながら、お肉を待ちます。
焼きトマトってなんて美味しいんでしょ。




ハラミとホルモン!
ナナりんはハラミの味が落ちたって言ってたけど、ちょっと同感かな。
ホルモンは旨し!!




そして前回食べてハマったウルテ(白い方)やっぱりコリコリです。
これは塩よりタレがいいなー。
左は豚ロース。




ナナりんダーリンのマー坊が大好きっていうガツとアスパラ
新鮮なアスパラと塩加減がサイコーです。
どれだけでも食べれるよ。



最後まー坊が食べてた卵かけご飯がめちゃくちゃ美味しかった!!

この他にも色々食べて飲んで・・・・
この日はジム行ってから焼肉だったんだけど、ジムで消費した以上に食べちゃった(笑)

最後まー坊がほとんど払ってくれました。
私いっぱい飲むし食べるし結構いっちゃったよね・・・・
ありがとう!!ご馳走様でした。
  

Posted by megafer at 18:54Comments(2)

2010年02月15日

ちょっと大人なひととき

先日またNAKAYAMAYAへ。
って言っても久しぶりかー。
金曜に行ったら、女子率が多くてビックリ。
やっぱここの雰囲気いいわよね。

ポルチーニ茸とレバーが入ったライスコロッケ!!
大好き三重奏!!




毎度おなじみのゴルゴンゾーラのニョッキ。
ニョッキって何て美味しいんだろう~ここ来たら絶対注文しちゃう。




最後は鳥と野菜のロースト。
思ってたのとは違ったけど、オリーブ沢山で美味しかった!!




寒い日だったので、ホットワインで温まりました。




今回のヒットはなんと言ってもライスコロッケ。
あの絶妙なソースとライスコロッケが最高!!!


その後、バルト9で映画「真幸くあらば」をレイトショーで観ました。
どうにも出来ないあの感じ、切な過ぎて泣けましたよ。

レイトショーって何かいいね。
まったり大人な感じがする。

大人なイタリアンで、その後映画館で大人なひととき。。。。
たまにはいいね☆
  

Posted by megafer at 20:00Comments(0)

2010年02月12日

REBECCA HORN展

先日イラストレーターの黒田潔さんにお誘い頂き
東京都現代美術館(MOT)に行ってきました。




入ってまず、黒田さんの作品を見てビックリ!
巨大なウォールペイント!!昨日やっと描き上げたと言ってました。
巨大なのに繊細で、近くで見ても遠くから見てもそれぞれ違った印象でうっとりです。
あの感動は写真では伝わらないので、実際に見にいって欲しい。

その他、塩で作った迷路みたいなインスタレーション。
気が遠くなる位の細かい作業。これ崩す時手伝いたい・・・と思ったり。

ちょっとグロく見える陶器(なんて呼んだらいいのか分からない)
不思議です。



巨大な切り絵が描く模様などなど、刺激されっぱなしでした。




そしてもう1つのお目当て!いずれ見に行くつもりだった、
それはREBECCA HORN展!!







あの何とも言えない世界観は、何周しても飽きない。
時間がなかったので、映像はSkipしましたが、単純に楽しかった!!

黒田さん達の展示は4/11までやってますが、レベッカホルン展は2/14までです・・・。
ってもう明後日か。
行ける人は必見です!!
是非!  

Posted by megafer at 21:08Comments(4)イベント

2010年02月12日

Alexander McQueen

Alexander McQueenが死んだ。
昨日のtwitterではその話でもちきり。




ロンドンの自宅で自殺してたって・・・。
まだ40歳。
私がもしマックイーンだったら、どんなに充実した人生を送れただろうって、
彼の才能を羨ましく思ってた人が世の中に何人いるだろう・・・
って思うけど、誰にも本人の辛さは分からない。

でも自殺は絶対にダメだよ・・・・・・。  

Posted by megafer at 14:12Comments(0)fashion&Beauty

2010年02月10日

清政井

みんな知ってますか?「清政の井戸」
パワースポットと言われている明治神宮の中でも最もすごいパワースポット。

最近ここの井戸を見るのに5時間も並ぶんだって!!
もちろん写メも撮るらしけど・・・。
ワタシには5時間も並ぶなんて信じられないけど、写真送ってもらった。

これを携帯の待ち受けにしてると幸運が訪れるんだって。
早速待ち受けにしてみたけど、
私はアイフォンで、画面が大きいので携帯見ようとする度この写真って
ちょっと恥ずかしい(汗)




その前に私は世界で1番と言われているパワースポット、位山に行きたいのだ!!

  

Posted by megafer at 19:03Comments(4)気になったこと

2010年02月09日

AVEDA

本日AVEDAアースディ&新商品プレス発表会がありました。

前からAVEDAはキャンドルの売上の一部を寄付したり
パッケージは再生紙、ガラスも再利用してる等々、
私の中でなんとなくエコなイメージでしたが、
ラベンダーキャンドルの売上の全額を、
環境団体「グローバルグリーングランツファンド」という所やハイチに寄付したり、
2007年から3年間は水をテーマに募金活動を行ったりと、
このブログでは伝えきれない活動をしてると改めて認識。
(アースデー活動は1999年から始めてるそう)

その他NPO法人「ポラン広場東京」の方に有機農業とは何か。
といったお話を聞かせて頂き、とっても勉強になりました。
自分の知識がとても浅くて恥ずかしかったくらい。

とてもためになる話を聴けた上、素敵なラベンダーの苗と新製品を頂いて
幸せこの上ない感じでしたよ。



それにしても、会場はAVEDAの香り(お店の香り)が
充満していて、うっとりしてしまいました。。。

ちなみに今年のAVEDAアースデー月間は3/25~5/5だそうです。
普段気を付けていても、ナカナカ出来ない事ってありますよね。
期間限定でもいいので、何か地球に優しいことしてみましょう。

そりゃそーと今日の東京は春みたいに暖かかった!
梅も咲くってもんです。




桜も間違って咲いてしまいそう・・・。  

Posted by megafer at 20:53Comments(0)fashion&Beauty

2010年02月09日

いったい・・・・

ん!!!!???

いったい何が起こって私のブログランキングが上がってるのかと!!
アクセス元みたら、また「魚ちゃん」だった。

またTVに出たんだろーな。
Googleで「魚ちゃん」を検索すると私のが上の方に出て来るらしい・・・

それで順位が上がってるのとか微妙(笑)  

Posted by megafer at 20:03Comments(0)気になったこと

2010年02月08日

タッカンマリ

先日イッテQの鍋特集でタッカンマリが出ていて、
ムショーにタッカンマリが食べたくなり、大久保に詳しいM氏にタッカンマリへ連れて行ってもらった。

今回のお店は新大久保の「てじまうる」ってお店。
韓国に行ったら必ず行く東大門の鳥鍋
最初食べた時は安くて美味しくて衝撃を受けました。
それが日本で食べれるなんて!!

行ってみると実は豚肉が有名なお店みたいなので、人数も5人だしポッサムも注文。



このポッサム!!
お肉がトロトロ!!
もう一度アップで(笑)



これを白菜に包んで食べると、白菜の甘みとお肉のジューシーさが合わさって、
口の中は大騒ぎです(笑)



この料理に合うのが、百歳酒。
これ単体で飲むとちょっと甘いんだけど、ポッサムとの相性はバッチリなの!



チヂミも注文して(写真撮り忘れ~)
キムチの盛り合わせも豪華!!




今回の主役のタッカンマリです~
このお鍋、実は韓国でもそんな有名じゃないんだって。
私がよく行く東大門のまわりだけにあるみたいで、ソウル以外の人はあんまり食べたことがないみたい。

そんなタッカンマリの写真!!



・・・超地味。でも、鳥のダシがたまらん!!



最後に入れる韓国風うどんもツルヌルってした食感が美味しいのー。
本場東大門にあるタッカンマリには負けるかもだけど、、
日本で食べれるなんて嬉しかった!!

ここはマッコリの種類がハンパない!
私の大好きな一東(イルドン)マッコリ以外に色々飲めます!!



ユッコちゃんは日本の「虎マッコリ」が美味しいって飲んでた。



「虎マッコリ」は辛口すぎて、あんまり韓国料理には合わない気がするのは私だけ??

そして、その後M氏お勧めのマッコリバーへ。。。
行ってみたら、意外にオシャレなバーでビックリ。
こんな感じ↓載せていいか訊いてないので、写真小さくてすみませぬ。



でも、出してる「生マッコリ」は美味でしたよ。

結局最後はお酒の話。
一体マッコリ何杯飲んだのか。
  

Posted by megafer at 20:09Comments(4)

2010年02月08日

JasmineZine

モデルmarikoが編集長を務めるJasminieZine×Photographer永瀬沙世さんのPhotoExhibitionのレセプションへ。

入るとすごい人!
展示もとっても可愛いです。






Jasmineは前回まではJasmineMagazineとして、
marikoがカラーコピーして作っていた雑誌でしたが、
今回から印刷に変わり新たにJasmineZineとしてリニューアル。

高校生の時から作り始め、色々な人の協力を得て作ってきた雑誌が、
装苑でも紹介してもらったりで、今ではタワレコでも売ってるらしい。

改めてMarikoすごいです!!
これが編集長Mariko。赤のジャケットと新聞のカブトが素敵だね!




右側が今回素敵な写真を撮りおろしてくれた永瀬沙世さんです。
可愛くてパワフルで素敵なフォトグラファーです!!




そして土曜日はトークショー。
初めてのトークショー、ドキドキでしたが司会進行の藤田さんのお陰で
うまくいきましたね?!



こうやって、皆さんの協力があってのJasmineZine。
どこかで見かけたら手に取って見てみて下さい。

このExhibition2/10まで赤坂のNidiGalleryでやってます!
入場無料です。
お時間あれば是非お立ち寄り下さいな。
  

Posted by megafer at 14:39Comments(0)イベント

2010年02月08日

アイマックスシアター

しつこいけど、またアバター行ってきました!
今度はアイマックス!
アバター大好きな私達ヒラノ氏と初アバターのユッコちゃんとの3人で。

川崎遠かったけど、行く価値あるわー。
すごい良かった!
スクリーンでっかいし、3Dよりもっとスクリーンの中の世界にいる感じ。
最初にみるアイマックスがアバターで良かったよ。

初アバターのユッコちゃんは
内容にも感動で映画館から出た途端、現実の世界からまた逃避したそうだった(笑)
アバター観た人が鬱になっちゃうってヤツね。
そーなるよね。
あんな美しい世界を見せられちゃうと。
仕方ないと思う。

ただ、アイマックスのメガネ3Dより軽いんだけど、ちょうど鼻の骨に当たって痛かった。


  

Posted by megafer at 12:09Comments(4)イベント

2010年02月05日

GOUTER 春夏

待ち望んでたGOUTERの新作!
やっと昨日手元に。

こんな可愛い刺しゅう入りのフェルトの袋に入ってました!
(実はもっと素敵にリボンが結んであったのに、取ったら元に戻せなくなっちゃったicon11




左はリボンカチューシャと
羽のクリップ

そして右はほぼ毎日使うであろうリボンコームカチューシャ。
酔っ払っても失くさなそう(←そんな理由か、笑)
う~ん。
すっごく嬉しいicon81




女子度高めさせていただきます!!
  

Posted by megafer at 17:14Comments(0)イベント

2010年02月02日

Banksy

最近twitterでばかりで、ブログがおろそかになっております。
寝る前にtweetして、起きてtweetして。

昨日東京にも雪が降った。1cm積雪したらしい。
twitterでも雪の話題で持ちきり。高山じゃ雪なんて飽きる位見てるだろうけど、
東京の人は雪に大興奮なんだな。もちろん車の運転などで、嫌がる人も沢山いましたけど。
雪が降って大喜びしてた、うちの社長は家の前でスッテンコロリンっとやってしまったみたいです(笑)

話は変わって、ちょっと気になる映画。
Banksyのドキュメンタリー映画。


ドキュメンタリー映画は苦手で、その昔ドキュメンタリーと知らないで観に行った、
「ボーリングフォーコロンバイン」の試写会はガン寝してしまいました・・・。
でも、この間観に行った「ファッションが教えてくれること」でちょっと克服。
今回のはどうやって彼の作品達が生まれるのか見てみたい。
日本ではいつから公開なんでしょ。

  

Posted by megafer at 20:49Comments(4)イベント