スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2012年02月15日

麺屋海神

ちょっと前にFacebookのコミュみたいなので、Tokyo麺's Clubってグループに入りました。
毎日みんなが食べた麺をUPしてるの。
東京に限らず日本のみならず、海外の麺をアップしてます。
高山のラーメンアップしてる人もいるんだよー。

ラーメン太るから…と思いつつ、ついつい美味しそうで見てしまう。。。
で、昨日は気になっていた新宿の麺屋海神に行ってきました。

ここは魚のアラで出汁を取ってるみたいで、壁に本日のアラってのが大きく書かれています。

で、出てきたラーメンがこれ。


美しく透き通ったキラキラのスープ!
めちゃくちゃ美味しい!!!

麺も普通に美味しくて、つみれとつくねは他がアッサリなので、しっかりした味だね。
鶏肉のつくねはちょっと餃子の中身っぽくって好き~

で、セットで注文するとヘシコ焼おにぎりがついてきて、これをスープに入れて雑炊にして食べて下さいって言われるの。
食べログで焼おにぎりを入れると、生臭いって書いてあったから、どうなの?って思ったら、評判通り生臭かった。。。


オニギリに入ってるヘシコが生臭いと思われる。

まぁでも、柚子胡椒もらって入れたらそれ程でもなくなったかな。

また近々行っちゃいそうです。  

Posted by megafer at 12:15Comments(0)

2012年02月13日

Enoteca Vita

昨日は利佳ちゃんの誕生会@飯田橋のEnoteca Vita

ボリューミーでとっても美味しかったよ!!

初めてなので前菜盛り合わせってのを注文。
5点出てきます。
1人2000円でこのボリューム!!

生ハムとサラミ達


ハム


白レバーのクロスティーニ


蛤のウニのせ


牛肉のカルパッチョ


そしてトリッパも注文しました!


お腹いっぱいになっちゃったのに、最後にチーズの盛り合わせ!
これもドーンと大盛り!


最後は利佳ちゃんにの誕生日デザート。



プレゼントはアロマデフィユーザーだよん。
癒されてね!!


日曜日なのに、結局終電。。。


  

Posted by megafer at 20:01Comments(0)

2012年01月16日

こうぼう新年会

今日はいつもお世話になっているこうぼうの新年会に行って来ました。

こうぼうのお父さんが作るお料理はどれもホッとする味。
すんごい手がこんでて美味しいのです。

着いたらアンコウ鍋の用意がされてました。
アンコウの卵巣とか食べた事ある!?



お父さん手作りのローストビーフ


マグロのタルタル



唐揚げ



美味しいグラタン


そして!いよいよアンコウ鍋!
先ずは肝のペースト入ります!



そして味噌と出汁が入ったスープ!!



こちらがこうぼうのお父さんです!



美味しそうでしょー!?



真ん中のドロドロしたのが、アンコウの卵巣です!



そしてメグのお土産タイム!
成田山のダルマを買って来てくれたのー。
私は健康祈願の緑のダルマ。
いつもありがとうね!!


ユッコちゃんはちょっと大きめの恋愛のピンクのダルマ。
みんなにその場で目を入れてって言われ、大きくてまん丸の目を入れてました!


こんな感じ


アンコウ鍋のスープで雑炊も食べてお腹いっぱいだったのに、〆の〆でうどんまで!!
これもペロッと行けちゃうのよねー。


本当に美味しかったです!
こうぼうのお父さんとお母さん!ありがとうございました!!
今年もよろしくお願いします!!











  

Posted by megafer at 00:57Comments(0)

2011年08月26日

キャーヴ・ド・ひらまつ

昔有楽町のロチェスター、通称「ロチェ」でバイトしてた時の仲間と久々に集合。
1人がひらまつグループのクーポンがあるからと予約してくれたので、
行ってみたらとっても高級なお店じゃん!!
キャーヴ・ド・ひらまつ

約束の時間に遅れまくって、ラストオーダーが終わってから行ったにも関わらず、お店の方の対応は素晴らしく
コースちゃんと出していただきました♪

最初はトマト・トマト・トマト!
甘いトマトの上にさっぱりしたシャーベットがのっていて、甘くて酸っぱくて冷たくて美味しい!!

お店の説明はコレ↓
(蜂蜜風味のシャーベットを詰めたトマト。
爽やかなスパイスの香りのゼリーヴァージンオイルのムースリーヌ)




パテも出てきました。




海老と迷って私が選んだのはフォアグラ。
フォアグラの上に乗ってるのは、茄子のスライス。
この下にフォアグラとその下に甘くなった茄子のジャムみたいな感じのが敷いてあって、
バルサミコ風味のフォアグラとその茄子を一緒に食べた時の美味しいこと!!
甘い茄子だよ!!聞いた事ない。

で、お店の説明はコレ↓ コンフィチュールって言うんだww
(フォアグラのパヴェ タイム風味のナスのコンフィチュール
香ばしいナッツの香り バルサミコのエッセンス)




そしてメインは七面鳥のグリルお肉がホロホロしてます♡

お店の説明はコレ↓
(赤ワインで柔らかく煮込んだ七面鳥モモ肉のエストゥファッド
ボルドー風野菜のエチュべを添えて)




間にチーズを頂きます。
真ん中の蜂蜜はブラッドオレンジの蜂蜜だってー。
チーズに良く合います。
右側の白カビのチーズが柔らかくって、濃厚なんだけどしつこくなくて、
本当に美味しかった。でも名前忘れたー。




デザートはフロマージュブランの上にグレープフルーツのジュレです。
ふわふわとスッキリ。〆てくれますね。

最後の説明はコレ↓大体合ってた。
(爽やかなグレープフルーツのジュレフロマージュ・ブランの軽いクリームと共に)




終わりかと思ったら、まだsweetsが出てきました。
アールグレイのマカロン美味しかったよん。
でもお腹いっぱいで全部食べれませんでした。。。。




最後ロチェの仲間でパチリ!
みんな素敵な良い大人になってます~
私も頑張らねば!!




  

Posted by megafer at 21:47Comments(0)

2011年08月03日

大井町 大盛苑

ちょっと前になりますが恒例のニクの会を開催。
今回は大井町にある大盛苑
YAKINIQUESTで思い付きで決めたお店だったんだけど、大当たりでした!!



お店の中はこんな感じ。
中にのれんがあるって何か不思議。



ユッケ事件の後だから生肉は無理だろうとダメ元で聞いた生ハラミ。
「大丈夫ですよー」
と意外に普通に返事が来たっ!
これ最高です!もう一回注文しちゃいましたっ!!



牛タン



レバ刺♡



あまり取れないらしいハラミスジ



普通のハラミ



ウルテ。
コリコリと顎が疲れますが大好き!!




そして〆のこれが美味しかったのー。
夏限定の冷やしクッパ!
さっぱりです。




なんだかんだで、帰りは終電になってしまい大井町からの帰りはめちゃくちゃ疲れたぁ~
山手線嫌いだから余計かもな。

でもまた行きたいと思うほど美味しかったよ!!  

Posted by megafer at 20:07Comments(2)

2011年07月26日

久しぶりの「美の」

やっと予約取れました久々の「美の」

雑誌に出てから、ますます予約が取れなくなってしまったんですが、
1ヶ月前に予約したら大丈夫だったー!!
今日は久々の友達と女子会。

最初はやっぱりビールで始まり

前菜は季節の野菜の酢のものと変わり豆腐。
何度食べてもこの変わり豆腐は素晴らしい!!
今回初で連れてった2人も「どうやって作るんですか?」の連発でした。




お造り。お醤油でも岩塩でも食べられます。




そして、トキ鮭。
見た目普通なんだけど、食べてびっくりなくらいジューシーなのっ!!




この辺でビールもなくなり、冷酒にうつります。
今回は夏のお酒「豊香」。
ボトルが涼し気だねー




鱧のお椀




だーい好きなとうもろこししんじょう。
これも前回食べたけど、毎回食べたいくらい好き!!




豆の茶碗蒸し!
見た目も可愛いね♡こう見えて中には沢山豆が入っておりましたよ。




最後に鮎ご飯!!
事前に聞いてたけど、こんな感じで出てくるとはー!




全部は食べられなかったので、残りはおにぎりにしてもらいましたよ。
とってもお上品なお味です。




こんな感じで毎日でも来たい「美の」のお料理の写真をFACEBOOKとtwitterで呟いてたら、
みんなが食いついて来ました(笑)

  

Posted by megafer at 20:18Comments(0)

2011年06月17日

やさい村大地

韓国行ったばっかりなのに、「サムギョプサル食べたい~」
というカオちんの誘惑に負けて行っちゃいました。

前はサムギョプサルといえば「とんちゃん」だったのに、最近はもっぱらここ「やさい村大地

だってものすごい色んな種類の葉っぱが食べれるんだよー。
しかも野菜はお代わりし放題。
最初からこんな大盛りで出てきます。
どーん!!



で、お肉はお店の人がお肉をどんどん焼いてくれます。










セットに付いてくるご飯物。
ユッコちゃんはキムチチゲ



カオちんはスンドゥブチゲ



私は冷麺。



野菜が沢山食べれて大満足だよねー。  

Posted by megafer at 19:13Comments(0)

2011年06月15日

日本一のピザ!

先日お父さんが来てたので、これまで食べた中で一番美味しいピザを食べてもらいたく、
家族4人で行ってきました。

永福町のラ・ピッコラ・ターヴォラ
マッシモさんが焼くピザは最高です!!

最初はバーニャカウダー。
野菜が美しい。



なんでこんなに美味しいんだろ。
沢山ソース付けすぎて火傷したけど(笑)




前菜盛り合わせ




そしてマルゲリーターーーーーーーーーーー!!
チリオイルをかけて食べます。
普通ピザのミミって好きじゃないでしょ?
ここのピザはミミまでモッチモッチで美味しいの!!




そしてチーズ4種のピザ
これも相当満足な、どっしりとしたお味です。




デザートは友達がお勧めしてたチーズケーキ




お店の人に聞いて注文したパンナコッタ。
これがすごーくクリーミーで美味しかったのぉ~
次回も必ず注文するわ。




ブログ書いてたら、またピザ食べたくなっちゃった・・・。
  

Posted by megafer at 19:58Comments(0)

2011年06月13日

姉妹でソウル 3日目

最終日。
この日も早起きしてソルロンタンかお粥を食べる予定が、
ハンジュンマクの予定ギリギリに起きる。

しかもこの日チェックアウトな私達はパッキングもしなきゃいけないやらで、
バタバタ。

とりあえずハンジュンマクに間に合った~
場所はイテウォンの漢江火汗蒸幕




綺麗になるぞー!!
セクシーショットです(笑)



色んなサウナで汗かいて、久々のアカスリでかなりピカピカになりました!
日本にも欲しいなー。
もちろん同じ料金で!!

その後またまた南井さんと東大門で合流。
この旅の最後のメインイベント!タッカンマリを食べに行きます。



着いたのが14:30とランチ後だったにも関わらず、店内はほぼ満席。
ちょうど1席空いたので、待たずに入れました!

キタキタ!!
5人なので鳥2匹です!!!



最初おじさんにこのお店来るの4回目って言ったら、ハサミ渡されたんだけど、
あまりにも私の手際が悪いので、おじさんが変わってやってくれた!
(かおちん嬉しそう)




タッカンマリも美味しいし、
ハンジュンマクで喉がカラカラだったので、
ビールがめっちゃ旨い!!







最後に入れるうどんもこれまたツルツルしててお腹いっぱいなのに
食べれちゃうんだよね!!




かなり満足な旅行でしたよ。
帰りは渋滞のおかげで相当ギリギリに金浦に到着!!
土日の夕方は絶対タクシーなんて乗らないと心に決めたのでした。

今回自分用に色々買ってしまった物達!!
パンプス用の靴下なんて、何足買ったことかww






帰りは疲れ過ぎて写真も忘れて帰りましたとさ。
  

Posted by megafer at 19:30Comments(0)

2011年06月10日

姉妹でソウル 2日目

前日の夜中に麻薬キンパなんて食べたもんだから、
朝食食べる気満々でいたのに、ずぇんずぇんお腹減らず結局お昼から行動。

お昼ご飯はアックジョンからこれまた歩いて10分以上ある
清潭(チョンダム)スンドゥブ」へ。暑い中てくてくと歩いて行ったよ。

この辺はまた違った人種。
上流階級って感じ。

ここは前日行ったトガニタンのお店とは違って
カフェっぽい感じです。

でも、やっぱり食べきれない程の前菜?が出てきます。



そしてキタキタ!!
スンドゥブ!



ハムとチーズのスンドゥブと海鮮スンドゥブを注文。
んんんんんんん~~~~~~~~おいち♡



石鍋で炊いたご飯のおごげにはお茶を入れてくれます。
でもこんなに食べれなかったよ。




その後アックジョンをウロウロ。




可愛いお店やコスメショップが沢山あるのです。
お土産とか言いながら自分のshoppingも色々しちゃった(笑)

アックジョンの駅近は「plastic surgery」と書いてある建物が沢山。
こんな分かり易い看板とか。



そしてサングラスに大きいマスクをしてる女性を3人位見た!
1人はおでこにいっぱい白いテープが貼ってあったよ。
つまりそーいう事だよね?(笑)



その後明洞でまたコスメショップ巡り。
何処もかたつむりクリームをお勧めしてきますが、そんなに興味のない私は高い!とスルー。
でもお土産や、頼まれた品とかあったから何軒もまわりクタクタになり足マッサージへ。
45分で18000w(1300円ちょい)安いよね~。

その後ホテルでカオちんとナッツさんと合流!!

なんと1日違いで2人は来たのです!!
で向かった先は2年前にフィーファンに連れてってもらったホンデのポッサムのお店。
その時初めてポッサムを食べてから、すっかりポッサムの虜になった私。
どうやって行ったか全然覚えてなかったんだけど、フィーちゃんに電話して聞きながらやっと辿り着いたぁ~!!
ネットに全然載ってないんだもん。

そうそう!!
ここ!ここ!!



そして来ました!!!
ひゃ~美味しそうぅぅぅ~
これがポッサム(中)です。



日本じゃなかなか生の白菜で食べさせてくれる所がないのよね。

前回は百歳酒と一緒に食べたんだけど、今回何故かチャミスルしか無かった。
それでもよし!






大満足です!!
お店はこんな店だよ~!
行く人は外観覚えておくべき!







で、それから屋台に行きたいね。って東大門に移動。



前は食べる屋台がいっぱいあったんだけど、何故か偽物売ってる屋台がほとんどで
やっと見つけた屋台ではしご。

韓国はお通しに何故かスープが出てくる。



チヂミ



美味しそうな焼き餃子



さっき飲めなかった百歳酒。
ナッツさんは初めて百歳酒を飲んだ様で、すっごく気に入ってくれた!!



小タコの炒め



ちょっとだけ食べたかったのに、全部量多すぎでしょ!!

前のポッサムのお店も1人1000円くらい。

2件目も1人1000円くらい。
こんなに安く飲めるなんてぇ~大きい胃袋さえあれば何軒でも行けるね!!

その後タクシーでイテウォンにあるフィーファンのお店「Venue」へ。
いっぱい飲んで遊ぶつもりだったけど、クタクタで3:00過ぎにはお店を出ました。



ここからが問題!!
普通にタクシー捕まえて帰るつもりが、乗車拒否かぼったくり。
ホテルまで10000wかかんないのに、20000wと倍の値段を言って来やがる!!
散々聞いたけど、どのタクシーも同じなので「15000w!!」と交渉してみたが全然ダメで
「18000w!!」って言ってみたらOKでした。

聞いてみたら、週末のイテウォンとホンデはみんなこんなんらしい・・・。
それでも日本に比べたら全然安いんだけどね。
  

Posted by megafer at 12:25Comments(0)

2011年06月08日

姉妹でソウル 1日目

先週貯まったマイルで妹マキと韓国へ行ってきましたぁ~!!




1月に韓国行った時は仕事だったし、
1泊しか無かったから行きたい所何処も行けなかったので、
今回は食べまくるぞ~!!って感じで行って来たよ。

何気にこの人と飛行機に乗って旅行はお初です。
マキはエステとマッサージが目的。




ホテルは昔のプジョンホテル。
今はリニューアルしてPJ Hotel
狭い部屋が嫌でココにしました。
広いよー!!そしてリニューアルしたばっかりだから綺麗!!
日本人が多いので、ホテル内は普通に日本語が通じます。



このベランダは微妙ww





初日のお昼に向かった先は独立門から歩いて12分位のトガニタンのお店「テソンチッ」。




牛の膝のスジ肉のスープのお店。
行った時間が2時と遅かったので、お店は空いてました。




コラーゲンプルプルのスジ肉が沢山入っていて、
スープと一緒でもいいし、タレに付けて食べても美味しい!!









その後仁寺洞でウロウロお店を見る。
喉が渇いて飲んだこのブドウジュース。
3000w(218円)でめっちゃ美味しくて感動!!





夕食は新村にあるドラム缶焼肉のお店「ソソモンヌンカルビチッ・ヨンナムシクタン
(絶対覚えられない名前)
ここ、立ち食いなんです。
なので、こんなに並んでても平気!!まぁ日本から遥々来たんだから、
どんだけでも並ぶけどね!!






なんとっ!!
ここで、ライターの南井さんと合流!!






焼肉は大人数じゃないとね!!

ひゃぁ~~~~~
オニクがキター!!!




こうやっておばちゃんが切ってくれますよ。



ビールもチャミスルも進みます。



が、まだまだお客さんが待ってるので、ダラダラ飲まずお肉が終わったらお店を出ましょう。





そしてまた仁寺洞に戻りお茶。




私は確かなつめ茶。



お菓子も素朴で美味しい。




マキはなんだっけな~?
氷が入ったこのお茶も甘くて美味しかったよ!




この後整体マッサージ120分で相当気持ち良かった!!
ここ最高!!
全身はもちろんメイクも落としてくれて、顔のマッサージとヘッドマッサージが気持ちいいんだぁ~face05




ソウル行った際には是非!!
うつ伏せで揉まれてたから、顔がかなりパンパンですけどねww
見よ!この2人のむくみ顔!!




帰りホテルまで歩いて帰る途中
行きたかった広蔵市場を発見!!!



そして憧れの「麻薬キンパ」も発見!!!!(キンパ=韓国風海苔巻き)






ホテルに帰って美味しく頂きました!
名前の通り麻薬みたいに止まらないのよ。このキンパ!!




  

Posted by megafer at 19:49Comments(0)

2011年05月16日

京成立石

週末久々に立石行ってきましたよ~
早くから行きたかったけど、ジム後だったので立石に着く頃には夕方に。
でもこんな綺麗な夕日が見れたから良かった。




世の中は不景気だっていうのに、立石のお店は行列が出来ててなんとも景気がいい!!

まずは江戸っ子
やっぱり並びます。




20分くらい待ったかな?
やっと入れました~。前に危険なお酒を飲み過ぎて翌日相当ツライ思いをしたので、
今回はビールで乾杯。
中はすごい賑わい!
オープンして1時間位しか経ってないハズなのに色んなメニューが売り切れてました。





前回食べたレバ刺しとか美味しかったんだけど、今はやはり自粛してました。
ので、この3つ。

アブラ刺し。ニンニクでいただきます。




ガツ刺し。生姜でいただきます。




シロ刺し。酢味噌でいただきます。




そして焼きもの。アブラとカシラ。




立石に来たらいつも3軒は回るので、ほどほどにしておきます。

次!!
鳥房・・・と行きたいところでしたが、もうお肉はいらない感じだったし、
こっちも長蛇の列だったので、今回はパス。




で、向かったのが蘭州。やっぱり並んでたけど、回転早そうだから待つことに。



前に行った時はすんごいお店の人の愛想が悪くて二度と行くか。って思ったけど、
今回は優しかった。前回は機嫌が悪かったんだね。

ここは餃子と紹興酒のみ。
焼き餃子




そしてみんなが大好きなパクチー餃子!!




もうお腹いっぱいで今回は2軒でギブアップ!!
立石楽し過ぎです~




とか言って、都内に戻り飲みは夜中まで続きました~  

Posted by megafer at 19:18Comments(4)

2011年05月09日

ぽつらぽつら

先日私の大好きなBag、Selvedgeのデザイナーリヨちゃんの誕生日会をサプライズでしましたよ~

場所は最近ユッコちゃんのお気に入りのお店「ぽつらぽつら
日本の美味しいワインと新鮮野菜が美味しいお店。

まずはスパークリングで乾杯。
「あわ」って可愛いねww




お通しはごぼうの豆腐とふきのカレー粉炒め。
ふきとカレーって新しい!!美味しかった~




かつおのタタキ




サラダは新鮮な美味しい野菜が沢山入ってます。




野菜のテリーヌ。
女子は大喜びです。




そしてコレコレ。
ゴルゴンゾーラのムースに赤玉葱のコンフィー
次回も絶対注文するの決定!




アスパラ。クリーミー♡




ホタルイカのフリット!
初めて食べたけど、何故あまりメニューに無いのか不思議な位。




そしてこのネギの中に・・・・




美味しい牛肉が入っています♡





鴨好きのリヨちゃんが大喜びしてた鴨ネギならぬ鴨茄子!!(笑)
ソースが濃厚です。




他にはこんなワインを飲みました~




これちょっと変わってて美味しかった。
ロゼだし。







そして・・・・・ケーキたーいむ!
母の日の前日だったので、母の日ケーキだったんだけど、
上に乗ってる人形がリヨちゃんっぽくて可愛かったので、
ユッコちゃんがこれに一目惚れして即決。





プレゼントはリヨちゃんが前に欲しいって言ってたガラスの白鳥のつがいだったんだけど、
大きすぎたのと、ガラスで包装がちゃんとしてあったので、
全貌は見れませんでした。

今年も沢山素敵なバックのデザインよろしく~!!




「ぽつらぽつら」また行きたいです~




  

Posted by megafer at 19:55Comments(0)

2011年04月20日

上野韓国料理

かなり前の話になっちゃいますが、上野動物園に行った帰りたまたま入ったお店が美味しかった件

アレンモク」というお店。

まずは私の大好物「ポッサム」
真ん中のキムチには牡蠣と梨が入っているのです~!!




そして、人気メニューらしい「チヂミ」
ここのチヂミはふわふわで、とっても美味しかった!!
他とはまた違うチヂミです。




そして、キンパ。
これもごま油が効いてて最高!!




実は一軒目に焼肉屋に入ってしまったので、
あまり食べられなかったの・・・・・。

次回はお腹空かせて行きたい!!
美人なお母さんも優しかったよ~
あたし達酔っぱらいだな(笑)


  

Posted by megafer at 19:03Comments(2)

2011年04月08日

豚八戒@阿佐ヶ谷

前からナナりんが気になっていた餃子屋さん「豚八戒




1Fはカウンターのみで、7席くらいかな?
2Fは4名以上なら予約可能らしいんだけど、時間も18:00~しかダメみたいなので、並ぶの覚悟で行きました。

行ったら1席しか空いてなかったんだけど、待つこと数分でお客さんが出てくれたのですぐに入れました。
人気のお店だから、お店の人はちょっと厳しい感じの人なのかなー?っと思ったら
全然違った!すんごい優しい笑顔で迎えてくれました。
優しい旦那さまと中国のハルピン出身の奥様がご夫婦でやってるお店でした。

まずはジャガイモの千切り
シャキシャキで美味しい!これは後でおかわりしちゃいました。




キュウリと海老の和え物




コレコレコレ!
これが食べたかったのぉ~
四川風麻棘餃子。ちょっとピリピリしたタレがたまりません!




そしてこの羽付餃子「華餃子」
私実は羽付餃子は好きじゃないんです。
が、ここのは格別!八角の風味がうっとりする位美味しい!




もちろんコレもおかわりしました。
この写真は隣で食べてた人の2人前。羨ましそうにしてたら撮らせてくれました(笑)
今度は絶対2人前で注文するぞー!




これはベジタリアン餃子とでもいうのかな?
お肉使ってないです。
八戒餃子(精進蒸餃子)
ちなみに、しいたけ嫌いなナナりんはこの餃子は食べれなかった。




最初はビールでその後は紹興酒のボトルを飲んでましたが、
気になるお酒が・・・・
「アルコード」?ナンデスカコレ?




お店の人に聞くと、中国人はこれをメインに飲んでるらしいです。
ビールより安いからなんだろうね。
アルコール56度の中国のウォッカみたいな感じかな?
もちろん飲んでみるでしょ。
口に含んだ瞬間はスピリタスみたいに、唇が熱いです。
その後甘いドライフルーツみたいな香りが口中に広がります。
ナカナカ美味しいけど、この一口で相当酔った。

餃子はお腹いっぱいで無理だったので、違うおつまみ
高菜と枝豆の和え物も美味しかった。




また来たい!
次回は大人数で予約して火鍋を食べるぞー!!!

で、散々食べたくせに帰り道美味しそうなケーキ屋さん見つけて
チェリーパイ買っちゃったww




食べすぎー!!!
  

Posted by megafer at 19:13Comments(0)

2011年04月01日

グリーンスムージー

4月ですね。

久々のブログアップです。

ちょっと前から気になっていたグリーンスムージー生活を始めたくて
買っちゃいました!
コレ↓
バイタミックス



実はすごーく高価な物なんですけど、中古品をオークションで落としました!
値段は秘密emotion01

普通のブレンダーと違って、果物の皮とか芯までこまか~く砕いてくれるの!
だから飲みやすい!!


これは小松菜とバナナとオレンジとパイナップルのグリーンスムージー




これは明日葉とパセリとリンゴと伊予柑のグリーンスムージー




何が何だか分かんないよね~(笑)
普段野菜とかフルーツって取りずらいけど、こうやるとどれだけでも取れちゃう!


  

Posted by megafer at 19:42Comments(0)

2011年03月04日

亀井さん誕生日@uguisu

昨日は亀井さんのお誕生日dinner。
三軒茶屋のuguisuってお店。

とっても人気のビストロでなかなか予約が取れないらしいんですが、
常連の王子が予約してくれたから取れたんでしょうか。
とっても素敵なお店でしたよ。

メンバーは主役の亀井さんと王子とカオちんとユッコちゃん

最初はスパークリングを・・・・
お店の人が丁寧に説明してくれます。
どれもBioワインなんだよ~
結局スパークリング全部で3本空けました。



1本目



2本目



3本目はロゼのスパークリング飲んだよ。

メニューは看板から選びましょう。
迷っちゃうね。




キャロットラペ。




大好きなレバーペースト




野菜とクスクスのサラダ。
実はクスクスってあんまり好きじゃないんだけど、
サラダにすると美味しいんだね~




この辺りでワインに変更。
この白ワインのおりがすごい!!



白飲んでその後赤も飲みたいって、赤ワインも説明してくれました。




スモークしたアジとポテト




骨付き鳥のコンフィー




これね、豚足なの!!
豚足苦手だけど、トロトロで美味でした。




もうメニューの名前覚えてない~
これは牛ホホ肉の煮込みかな?




最後はお決まりのデザートターイム!!
もちろんバースデーソングつきです(笑)







女子3人からのプレゼント!!



銀泊入りの由元グラスです。
撮るの忘れた!!

こんな感じでだらだらと終電逃すまで飲みすぎちゃいました。


















一体ワイン何本空けたんだろ。
でも、Bioワインだったから全く二日酔いなしっ!!
素晴らしいよね~!!
  

Posted by megafer at 19:05Comments(0)

2011年02月07日

メグ Birthday Dinner

先日ちょっと遅くなっちゃったメグの誕生日ディナーをしました。

今回ネタ切れで、リカちゃんにどっかない~?と聞いたところ
タンドリー料理と新しいお店の名前が出てきたので、そこに決めました。

場所は銀座1丁目。
大人な場所です(笑)
khyber(カイバル)というお店で、中も素敵emotion20




今回はコースにしたよ!
とりあえずはスパークリングでカンパーイ!




そしてコレ!
食べログでみんなが美味しいと言っていたチーズクルチャ。
おいちぃ~!!face05




そしてタンドリーチキン&カリフラワー!
ミントソースで頂きます。




チーズとか、ラム肉とか、魚とか色々。
こちらはタマリンドソースで。




そしてナンとカレー達!!
それぞれ違うカレーを頼んだよ!!
バターチキンとか、ほうれん草とか色々。辛いのもありました。




今回はリカちゃんと・主役のメグ



カオちんと私




遅れてユッコちゃん登場!
5時起きお疲れさまです!!(スッピンなので写真は小さめでww)




ユッコちゃんはチーズクルチャとグリル野菜頼んでたよ。
これも美味しそうだったけど、お腹いっぱいで無理でしたん。




インドの白ワインもなかなかよ。




こちらのお店はケーキが無いので、パンにろうそく立ててもらいました~!
おめでと~メグ!!




お料理上手なメグにもっともっと料理をしてもらおうとお料理セットをプレゼントしたよ!!






花まで食べようとしてます。このお二人(笑)




最後にみんなで。
メグ良い1年をね~!!!


  

Posted by megafer at 20:34Comments(0)

2011年01月31日

新大久保 韓国料理屋はしご♪

昨日は韓国料理を食べに新大久保へ。

元々行こうと思ってた「梁の家」へ。
全然知らなかったんだけど、行ってみたらゲーノー人の色紙ばっかり。
有名なんだね。

食べたかったチヂミとポッサムを注文。



チヂミはつなぎがあんまり入ってないからか、ポロポロ崩れやすいんだけど、
これがまた美味しいの!!こんなチヂミ初めて食べました。






そしてポッサム。
私が韓国で初めて食べたポッサムのキムチには牡蠣が入っていて感動したんですが、
日本でポッサム食べてもナカナカ牡蠣入りキムチには出会えなかったのー。
ところがここのポッサムのキムチには牡蠣が入ってるのですー!!emotion08
ちょっとお上品な量だったけど、美味しかったよ!
贅沢を言えば、私は生の白菜に包んで食べたい!!




ここで色々注文しても良かったんだけど、
実は来る時通った場所ににタッカンマリ専門店が出来ていて
みんなそこが気になっていたので、程々にしてそのお店は出ました。



そして「コリアタッカンマリ」へ。
中へ入るとまだ新しいお店みたいで、メニューもちょっとオシャレっぽくて
ちょっと失敗した?と思ったんですが、タッカンマリは本物に近かったですよ!



日本でここまでのタッカンマリ食べられてちょっと嬉しかった~



チヂミはピザっぽくて、普通に美味しかったし。



やっぱり韓国料理いいな~
  

Posted by megafer at 19:55Comments(2)

2011年01月27日

女子焼肉会

いつものニクの会のメンバーとは違う、初めてのメンバーで昨日は女子会やりました。

前に行った事のある目黒の「ホルモン稲田」




レバ刺しも美味しかったし。




ハラミももちろん美味しい!!




で、前にたべた「ざぶとん」!!
10秒焼くんだけど、軟らかくて本当に美味しいのだー。



ホルモンとかミノサンドも注文したけど、食べるのに夢中で写真忘れちゃったよ。
満足~
焼肉はいいね!!  

Posted by megafer at 17:52Comments(0)