スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2012年02月01日
uniqlo undercover
来たねーUNIQLO。
次はundercoverだよ。
並んだりして簡単には買えないのかな、やっぱり。
uniqlo undercover




世界中のFamilyにこれ届くんだよ。
海外のundercover知らない人にもある意味良いプロモーションだよねぇ~。
次はundercoverだよ。
並んだりして簡単には買えないのかな、やっぱり。
uniqlo undercover




世界中のFamilyにこれ届くんだよ。
海外のundercover知らない人にもある意味良いプロモーションだよねぇ~。
2012年01月23日
カッコイイィィ~~~!!
Thom Browneのshow見ました?
こんな強烈でカッコイイshow生で見たかった。
ヘルレイザーを思い出すスパイクだらけのマスクとか、
フランケンみたいなショルダーとか。
最近夢中だったラグビーっぽいのもあります!


ちょっと不気味な漫画とか映画を思い出すけど、それ含めてカッコイイ!!
こーいうの大好き!!
かと言って、あのビックショルダーのJKをどうやって着こなすのかは不明だけど。
この衝撃はしばらく残るわぁ~




もっとLookを見たい方はこちらをどうぞ。
こんな強烈でカッコイイshow生で見たかった。
ヘルレイザーを思い出すスパイクだらけのマスクとか、
フランケンみたいなショルダーとか。
最近夢中だったラグビーっぽいのもあります!


ちょっと不気味な漫画とか映画を思い出すけど、それ含めてカッコイイ!!
こーいうの大好き!!
かと言って、あのビックショルダーのJKをどうやって着こなすのかは不明だけど。
この衝撃はしばらく残るわぁ~




もっとLookを見たい方はこちらをどうぞ。
2012年01月20日
viva Japanese!!
昨日のLouis VuittonのParis Collection!
なんと日本人が3人も出たんです!
残念ながらうちのモデルは今回Parisには行かなかったので、逃しちゃいましたが、
他の事務所でも、日本人としてものすごく嬉しい。
1人はDaisuke君っていうモデル。

models.comで日本人モデルで、しかもメンズで上位に入る事なんてナカナカ無かったのに
去年彼は50位以内に入ったんです。
彼は本当に会ったらファンになっちゃう位、爽やかで良い子!!
まぁ彼が今回showに入るのは分かるとして、
その他、今回パリコレ初トライと思われるウエマツタケシ君。
カッコ良いね~良かったね~

そして外人モデルと並んでて気付かなかったけど、元メンズノンノモデルの三河井くん。
彼も実物ものすごく良いです!
負けてないね!!

まぁこれもきっと日本が大好きだろうKim Jonesがデザイナーになったからってのもあるのかな??
日本人モデル頑張れ~!!
なんと日本人が3人も出たんです!
残念ながらうちのモデルは今回Parisには行かなかったので、逃しちゃいましたが、
他の事務所でも、日本人としてものすごく嬉しい。
1人はDaisuke君っていうモデル。
models.comで日本人モデルで、しかもメンズで上位に入る事なんてナカナカ無かったのに
去年彼は50位以内に入ったんです。
彼は本当に会ったらファンになっちゃう位、爽やかで良い子!!
まぁ彼が今回showに入るのは分かるとして、
その他、今回パリコレ初トライと思われるウエマツタケシ君。
カッコ良いね~良かったね~
そして外人モデルと並んでて気付かなかったけど、元メンズノンノモデルの三河井くん。
彼も実物ものすごく良いです!
負けてないね!!
まぁこれもきっと日本が大好きだろうKim Jonesがデザイナーになったからってのもあるのかな??
日本人モデル頑張れ~!!
2012年01月16日
2011年03月02日
PAGEBOY
しばらくです・・・
忙しいやらネタがないやらでほったらかしになってました。
先日お仕事でお世話になったPAGEBOYのmovieがアップしました。
モデルはPriscila、Sakura and Sarahの3人です。
この撮影の日は本当にプリシラの誕生日だったんだよ~
忙しいやらネタがないやらでほったらかしになってました。
先日お仕事でお世話になったPAGEBOYのmovieがアップしました。
モデルはPriscila、Sakura and Sarahの3人です。
この撮影の日は本当にプリシラの誕生日だったんだよ~
2010年04月09日
RICH Magazine
Magazineって言ってるけど、これは雑誌っていうのかなぁ。。。。
RICH Magazineっていう素敵な雑誌が創刊されました。
日本のクリエイター達の力を見せつけてやろう的な雑誌だと思う。
写真集みたいに分厚いし、広告が一切ないです!
雑誌で5000円は払えないから、写真集を買うと思えばいいのかもね。
websiteから全写真(多分)見れます!
RICH Magazineっていう素敵な雑誌が創刊されました。
日本のクリエイター達の力を見せつけてやろう的な雑誌だと思う。
写真集みたいに分厚いし、広告が一切ないです!
雑誌で5000円は払えないから、写真集を買うと思えばいいのかもね。
websiteから全写真(多分)見れます!
2010年04月02日
fashion week
いやぁ~久々のアップ。
やっぱりtwitterでつぶやき過ぎて、ブログがおろそかになりすぎ!!
ヤバイヤバイ
ちなみに今回のFashionWeekもバタバタしましたー。
ことごとくカメラを忘れてしまい、アイフォンで撮ってみるけど、画像がひどいので
FashionSnapから拝借。
初日の3/23の1本目は
Satoru Matsuda
このデザイナーの方は岐阜の人みたいで、
同じ岐阜県民としては応援したいね。
今回はWOODがテーマだったみたいです。

夜はFACTOTUM→mintdesignsの予定でしたが、
FACTOTUMは21:00start
mintは21:15start予定。そりゃmintは待ってくれるだろうと思ったけど、
見逃したら嫌だね。って事でmintに直行。
雨だし、外だし、寒いし・・・・やっぱり25分おしで開始。
しっかし、テキスタイルとかきれいだったな~

モコモコも可愛い。

私が撮るとこんなん(笑)

この日はジェレミースコットがアディダスのコラボで来日してたので、show後にルバロンへ。
冷えたシャンパンが美味しかったっす!

ジェレミーは袴みたいなの着てたよ。
2日目は
TheDress&Co.
全体的に大人なイメージ。セクシーなレギンスが印象的。


AGURI SAGIMORI
このサングラスみたいなの欲しい!!

夜PHENOMENONのshowも超見たかったけど、
間に合わず(涙)
3日目!!
G.V.G.V.
今回のshowのBEST!!

服も演出も、モデルも!
今回はフリンジが多かった。靴も、手袋も、ジャケットもフリンジ祭り!Yeah!!

あとは赤シリーズ!発色がキレイなの。

このトレンチコートとかヤバイ!

イリナに似てるモデルがいるなぁ~と思ったら本当にイリナだったらしい。

furfurは今回もおとぎ話の中にいるみたいでしたよ。



最後の集合

SOMARTA
楽しみにしてた1つなのに、人が多くて、服がほとんど見えなかった(涙)
ヘアーが羊の角!


後ろの森山開次さんの映像のインパクトがありすぎでした!!
DRESSCAMP
前回のshowがあまりにも素敵だったので、期待してったら
デザイナーはもうマラヤンペジョスキーじゃないって聞いてガッカリ。
一応最終でチェックはしてるらしいんだけど、デザインチームがデザインしてるんだって。
普通に可愛いかったけど、
せっかくドレスキャンプって名前なので、もうちょっと冒険して欲しかったなー。

メンズモデルで超可愛い子がいて、目がハートでした(笑)

やっぱりこのブランドは注目されてるみたいで色々な人が観に来てた。

最終日観に行ったのは1本のみ。
NOZOMI ISHIGURO
まずはロケーションにビックリ。五反田の廃屋だった。
そしてメイクが凄かった!!少女漫画みたい??
布の組み合わせが素敵でした。


今回も沢山見せて頂きました。
不況と言われてる中、こうやってshowをやってくれるのは
ありがたいね。
そうそう、show期間中ミッドタウンが3周年を迎えていたようで、
大きなショートケーキがありました!!

やっぱりtwitterでつぶやき過ぎて、ブログがおろそかになりすぎ!!
ヤバイヤバイ
ちなみに今回のFashionWeekもバタバタしましたー。
ことごとくカメラを忘れてしまい、アイフォンで撮ってみるけど、画像がひどいので
FashionSnapから拝借。
初日の3/23の1本目は
Satoru Matsuda
このデザイナーの方は岐阜の人みたいで、
同じ岐阜県民としては応援したいね。
今回はWOODがテーマだったみたいです。

夜はFACTOTUM→mintdesignsの予定でしたが、
FACTOTUMは21:00start
mintは21:15start予定。そりゃmintは待ってくれるだろうと思ったけど、
見逃したら嫌だね。って事でmintに直行。
雨だし、外だし、寒いし・・・・やっぱり25分おしで開始。
しっかし、テキスタイルとかきれいだったな~

モコモコも可愛い。

私が撮るとこんなん(笑)

この日はジェレミースコットがアディダスのコラボで来日してたので、show後にルバロンへ。
冷えたシャンパンが美味しかったっす!

ジェレミーは袴みたいなの着てたよ。
2日目は
TheDress&Co.
全体的に大人なイメージ。セクシーなレギンスが印象的。


AGURI SAGIMORI
このサングラスみたいなの欲しい!!

夜PHENOMENONのshowも超見たかったけど、
間に合わず(涙)
3日目!!
G.V.G.V.
今回のshowのBEST!!

服も演出も、モデルも!
今回はフリンジが多かった。靴も、手袋も、ジャケットもフリンジ祭り!Yeah!!

あとは赤シリーズ!発色がキレイなの。

このトレンチコートとかヤバイ!

イリナに似てるモデルがいるなぁ~と思ったら本当にイリナだったらしい。

furfurは今回もおとぎ話の中にいるみたいでしたよ。



最後の集合

SOMARTA
楽しみにしてた1つなのに、人が多くて、服がほとんど見えなかった(涙)
ヘアーが羊の角!


後ろの森山開次さんの映像のインパクトがありすぎでした!!
DRESSCAMP
前回のshowがあまりにも素敵だったので、期待してったら
デザイナーはもうマラヤンペジョスキーじゃないって聞いてガッカリ。
一応最終でチェックはしてるらしいんだけど、デザインチームがデザインしてるんだって。
普通に可愛いかったけど、
せっかくドレスキャンプって名前なので、もうちょっと冒険して欲しかったなー。

メンズモデルで超可愛い子がいて、目がハートでした(笑)

やっぱりこのブランドは注目されてるみたいで色々な人が観に来てた。

最終日観に行ったのは1本のみ。
NOZOMI ISHIGURO
まずはロケーションにビックリ。五反田の廃屋だった。
そしてメイクが凄かった!!少女漫画みたい??
布の組み合わせが素敵でした。


今回も沢山見せて頂きました。
不況と言われてる中、こうやってshowをやってくれるのは
ありがたいね。
そうそう、show期間中ミッドタウンが3周年を迎えていたようで、
大きなショートケーキがありました!!

2010年02月22日
NEIGHBORHOOD&WTAPS
今日会社に来たら2つの箱が。
この黒い箱はきっとNEIGHBORHOODだ。
なんか、ワクワクするなぁ。


開けてみるとHOODSの名古屋店と大阪店がリニューアルオープンするので、
そのお知らせと名古屋名物の味噌煮込みと、大阪名物(なの?)の満月ポン。
嬉しい!特に味噌煮込み!!

お店が何処かでOpenとかリニューアルすると、こういった感じで
その地域とのコラボ商品をいつも送ってくれる。
香川は一六タルト、金沢はお吸い物、福岡はおせんべいで、香港は中国茶だったな。
こういうのユーモアたっぷりでとっても素敵!!
ありがたくいただきま~す。
この黒い箱はきっとNEIGHBORHOODだ。
なんか、ワクワクするなぁ。
開けてみるとHOODSの名古屋店と大阪店がリニューアルオープンするので、
そのお知らせと名古屋名物の味噌煮込みと、大阪名物(なの?)の満月ポン。
嬉しい!特に味噌煮込み!!
お店が何処かでOpenとかリニューアルすると、こういった感じで
その地域とのコラボ商品をいつも送ってくれる。
香川は一六タルト、金沢はお吸い物、福岡はおせんべいで、香港は中国茶だったな。
こういうのユーモアたっぷりでとっても素敵!!

ありがたくいただきま~す。
2010年02月12日
Alexander McQueen
Alexander McQueenが死んだ。
昨日のtwitterではその話でもちきり。

ロンドンの自宅で自殺してたって・・・。
まだ40歳。
私がもしマックイーンだったら、どんなに充実した人生を送れただろうって、
彼の才能を羨ましく思ってた人が世の中に何人いるだろう・・・
って思うけど、誰にも本人の辛さは分からない。
でも自殺は絶対にダメだよ・・・・・・。
昨日のtwitterではその話でもちきり。

ロンドンの自宅で自殺してたって・・・。
まだ40歳。
私がもしマックイーンだったら、どんなに充実した人生を送れただろうって、
彼の才能を羨ましく思ってた人が世の中に何人いるだろう・・・
って思うけど、誰にも本人の辛さは分からない。
でも自殺は絶対にダメだよ・・・・・・。
2010年02月09日
AVEDA
本日AVEDAアースディ&新商品プレス発表会がありました。
前からAVEDAはキャンドルの売上の一部を寄付したり
パッケージは再生紙、ガラスも再利用してる等々、
私の中でなんとなくエコなイメージでしたが、
ラベンダーキャンドルの売上の全額を、
環境団体「グローバルグリーングランツファンド」という所やハイチに寄付したり、
2007年から3年間は水をテーマに募金活動を行ったりと、
このブログでは伝えきれない活動をしてると改めて認識。
(アースデー活動は1999年から始めてるそう)
その他NPO法人「ポラン広場東京」の方に有機農業とは何か。
といったお話を聞かせて頂き、とっても勉強になりました。
自分の知識がとても浅くて恥ずかしかったくらい。
とてもためになる話を聴けた上、素敵なラベンダーの苗と新製品を頂いて
幸せこの上ない感じでしたよ。

それにしても、会場はAVEDAの香り(お店の香り)が
充満していて、うっとりしてしまいました。。。
ちなみに今年のAVEDAアースデー月間は3/25~5/5だそうです。
普段気を付けていても、ナカナカ出来ない事ってありますよね。
期間限定でもいいので、何か地球に優しいことしてみましょう。
そりゃそーと今日の東京は春みたいに暖かかった!
梅も咲くってもんです。

桜も間違って咲いてしまいそう・・・。
前からAVEDAはキャンドルの売上の一部を寄付したり
パッケージは再生紙、ガラスも再利用してる等々、
私の中でなんとなくエコなイメージでしたが、
ラベンダーキャンドルの売上の全額を、
環境団体「グローバルグリーングランツファンド」という所やハイチに寄付したり、
2007年から3年間は水をテーマに募金活動を行ったりと、
このブログでは伝えきれない活動をしてると改めて認識。
(アースデー活動は1999年から始めてるそう)
その他NPO法人「ポラン広場東京」の方に有機農業とは何か。
といったお話を聞かせて頂き、とっても勉強になりました。
自分の知識がとても浅くて恥ずかしかったくらい。
とてもためになる話を聴けた上、素敵なラベンダーの苗と新製品を頂いて
幸せこの上ない感じでしたよ。

それにしても、会場はAVEDAの香り(お店の香り)が
充満していて、うっとりしてしまいました。。。
ちなみに今年のAVEDAアースデー月間は3/25~5/5だそうです。
普段気を付けていても、ナカナカ出来ない事ってありますよね。
期間限定でもいいので、何か地球に優しいことしてみましょう。
そりゃそーと今日の東京は春みたいに暖かかった!
梅も咲くってもんです。

桜も間違って咲いてしまいそう・・・。
2009年11月24日
fashion&sweetsのコレクション
先日はKBFのshowを観に。
最初は秋冬のコレクション。

もう終わり?と思ったら春夏が始まりました。
なんか不思議な空間で演出が結構好きでした。


その後はピエールエルメのフェティッシュparty
今回はクリスマスノエルのコレクション。
このイベント月1回やってるんだけど、なかなかタイミング合わずで今回で2回目。
クリスマス用のイベントだからか、混んでました。

またシャンパンと一緒にお腹いっぱいSweetsを食べましたよ。
Sweetsって人を幸せにしてくれるね。

最初は秋冬のコレクション。

もう終わり?と思ったら春夏が始まりました。
なんか不思議な空間で演出が結構好きでした。


その後はピエールエルメのフェティッシュparty
今回はクリスマスノエルのコレクション。
このイベント月1回やってるんだけど、なかなかタイミング合わずで今回で2回目。
クリスマス用のイベントだからか、混んでました。
またシャンパンと一緒にお腹いっぱいSweetsを食べましたよ。
Sweetsって人を幸せにしてくれるね。
2009年11月10日
PADRONE
先日靴職人の友人から立派なブーツが届きました!!

ソールはVibramSoleです。

シンプルで、カッコ良いね。

PADRONE(パドローネ)というブランドで、とっても誠実な靴屋さんといった感じです。
アフターケアもちゃんとしてるんです。
レディースはもちろん可愛いですが、私はここのメンズの靴も大好きです。
沢山履かせていただきます♪
ありがとうございます。
ソールはVibramSoleです。
シンプルで、カッコ良いね。
PADRONE(パドローネ)というブランドで、とっても誠実な靴屋さんといった感じです。
アフターケアもちゃんとしてるんです。
レディースはもちろん可愛いですが、私はここのメンズの靴も大好きです。
沢山履かせていただきます♪
ありがとうございます。
2009年11月09日
TokyoSweetsCollection
TokyoSweetsCollection観てきました。
FashionとSweetsのコラボshowなかなか面白かった。


ライブあり、パティシエの人のトークありで、3時間位かかる長いshowでしたが、
飽きないで最後まで観れましたね。
パティシエの人のトークが割と笑えた。
明るくて面白い人が多いです。

みんなSweets食べながら観てた。
パティシエが15人いて1人1個作ってるから、計15個のSweetsを食べる事になるんだろうけど、
素敵な箱に入ってるから、食べられない分はお持ち帰りするんだろうな~
頭に本物のケーキとかリンゴ飴いっぱいとか重そうでしたけど。


改めて見るとすごいね。
FashionとSweetsのコラボshowなかなか面白かった。
ライブあり、パティシエの人のトークありで、3時間位かかる長いshowでしたが、
飽きないで最後まで観れましたね。
パティシエの人のトークが割と笑えた。
明るくて面白い人が多いです。
みんなSweets食べながら観てた。
パティシエが15人いて1人1個作ってるから、計15個のSweetsを食べる事になるんだろうけど、
素敵な箱に入ってるから、食べられない分はお持ち帰りするんだろうな~
頭に本物のケーキとかリンゴ飴いっぱいとか重そうでしたけど。
改めて見るとすごいね。
2009年10月25日
TokyoFashionWeek 3
週の終りはイベントが盛りだくさんだったので、
2回に分けました。
夜はDRESSCAMPのshow
人がいっぱいです。

今回観た中で1番好きだったかも。
きっと買えないんだろうけど、リゾートなワンピースとか
とにかく色とか形とかすべて好みでした。

(写真ブレブレですみません)
そして、リステアの香水のリリースパーティ
6人のデザイナーが香水を作ったらしいです。
どれも良い香り。
私はTOGAのデザイナーの香りが甘くて好きでした。

不思議なオブジェと

可愛い過ぎる2人組PossoTheDJ
最近毎日観る感じ?

そして・・・・CUTEなバスに乗ってシークレットpartyへ。

Zippo君もお迎えしてくれます

実はこれ、VERBALさんがデザインしたZippoのリリースParty
"EYEZ ON FIRE!" PARTY!!!
志茂田景樹さんがアテンドしてくれてました。

そして、バスで寄り道した先にはシークレットゲストでな、なんと!!TKさんが!!
ピアノをご披露。撮影はもちろんNGだったので、撮ってませんが。
こんなに近くで見れること、2度と無さそう。
その後はルバロンでFashionWeekの最後を酔っ払いで締めくくりました~(笑)

ステージはこんな感じww

さて、明日からロスに出張行ってきます~
2回に分けました。
夜はDRESSCAMPのshow
人がいっぱいです。
今回観た中で1番好きだったかも。
きっと買えないんだろうけど、リゾートなワンピースとか
とにかく色とか形とかすべて好みでした。
(写真ブレブレですみません)
そして、リステアの香水のリリースパーティ
6人のデザイナーが香水を作ったらしいです。
どれも良い香り。
私はTOGAのデザイナーの香りが甘くて好きでした。
不思議なオブジェと
可愛い過ぎる2人組PossoTheDJ
最近毎日観る感じ?
そして・・・・CUTEなバスに乗ってシークレットpartyへ。
Zippo君もお迎えしてくれます
実はこれ、VERBALさんがデザインしたZippoのリリースParty
"EYEZ ON FIRE!" PARTY!!!
志茂田景樹さんがアテンドしてくれてました。
そして、バスで寄り道した先にはシークレットゲストでな、なんと!!TKさんが!!
ピアノをご披露。撮影はもちろんNGだったので、撮ってませんが。
こんなに近くで見れること、2度と無さそう。
その後はルバロンでFashionWeekの最後を酔っ払いで締めくくりました~(笑)
ステージはこんな感じww
さて、明日からロスに出張行ってきます~

2009年10月25日
TokyoFashionWeek 2
翌日はeverlasting sproutのshow

ここはいつも編み物が繊細で可愛いです。
メイクも素敵。
(この写真じゃ分らないね)
次のODRADEKのshowを観に行くつもりが
間に合わず断念。
週の終りは
朝Selvedgeの展示会
いつもリッツカールトンのスウィートで。今日の眺めも最高です。


欲しいBagがいっぱいある中、
今回初で作ったというダイヤのピンクゴールドネックレスを注文しました。
12月末には入荷するらしく、超楽しみ
いつも可愛いノベルティをもらいます。
これが

これに。何入れにしよっかな~
鍵?アクセ?

その後はGOUTERの展示会

リボンカチューシャや、シュシュの進化系などなど、
こちらも欲しいものが沢山!!

私はリボンカチューシャと羽のクリップ、リボンコームカチューシャを注文。
このリボンコームカチューシャがすっごい可愛いの!!
楽しみで仕方ない。
今回はウェディング用の髪飾りもありました。
近々結婚考えてる方いかがでしょ?


ここはいつも編み物が繊細で可愛いです。
メイクも素敵。
(この写真じゃ分らないね)
次のODRADEKのshowを観に行くつもりが
間に合わず断念。
週の終りは
朝Selvedgeの展示会
いつもリッツカールトンのスウィートで。今日の眺めも最高です。


欲しいBagがいっぱいある中、
今回初で作ったというダイヤのピンクゴールドネックレスを注文しました。
12月末には入荷するらしく、超楽しみ

いつも可愛いノベルティをもらいます。
これが

これに。何入れにしよっかな~
鍵?アクセ?

その後はGOUTERの展示会

リボンカチューシャや、シュシュの進化系などなど、
こちらも欲しいものが沢山!!

私はリボンカチューシャと羽のクリップ、リボンコームカチューシャを注文。
このリボンコームカチューシャがすっごい可愛いの!!
楽しみで仕方ない。
今回はウェディング用の髪飾りもありました。
近々結婚考えてる方いかがでしょ?

2009年10月22日
TokyoFashionWeek
今週月曜日から始まりました東京FashionWeek
仕事の合間に手分けしてshowを観に行きます。
移動もあるから、結構バタバタします。
今回、私が観に行ったのは、
月曜日朝のギャルソンシノア

夜はfurfur
毎回演出がすごいんだけど、今回は洋服が敷き詰められてました。


その上をモデルが歩く。
歩きづらそう(笑)

フィナーレ、こう見るとスゴいね。
帰ろうと思ったら、今度仕事でお世話になるかもしれないSさんに呼び出され
3時まで飲み・・・
翌日火曜はお昼にyuge展示会
サングラス・ワンピ・レギンスつけちゃった

夕方はシアタープロダクツshow


夜はいつも毎回楽しみなG.V.G.V
今回も音ノリノリでした(笑)


いつも思うけどG.VG.Vのshow観に来てる人達のファッションもすごいんだよね。
楽しすぎ!
その後ノリでDsquaredのpartyへ。


デザイナーの双子ちゃんを見てちょっと感動
終わりかけだったのか、微妙な盛り上がりだったので、適当に切り上げ
G.V.G.Vのアフターパーティへ。
やっぱり帰ったら3時。
今週身体もつかな。と思いながら続く・・・・
仕事の合間に手分けしてshowを観に行きます。
移動もあるから、結構バタバタします。
今回、私が観に行ったのは、
月曜日朝のギャルソンシノア

夜はfurfur
毎回演出がすごいんだけど、今回は洋服が敷き詰められてました。
その上をモデルが歩く。
歩きづらそう(笑)
フィナーレ、こう見るとスゴいね。
帰ろうと思ったら、今度仕事でお世話になるかもしれないSさんに呼び出され
3時まで飲み・・・
翌日火曜はお昼にyuge展示会
サングラス・ワンピ・レギンスつけちゃった


夕方はシアタープロダクツshow

夜はいつも毎回楽しみなG.V.G.V
今回も音ノリノリでした(笑)

いつも思うけどG.VG.Vのshow観に来てる人達のファッションもすごいんだよね。
楽しすぎ!
その後ノリでDsquaredのpartyへ。

デザイナーの双子ちゃんを見てちょっと感動

終わりかけだったのか、微妙な盛り上がりだったので、適当に切り上げ
G.V.G.Vのアフターパーティへ。
やっぱり帰ったら3時。
今週身体もつかな。と思いながら続く・・・・
2009年10月19日
ピアス&ネックレス!
秋冬の展示会でつけたアイテムが続々と届く。
破産寸前です
でも、ニューアイテムは嬉しいな。
最近届いたのはBijou R.IのプチダイヤのネックレスとKISSのピアス。


これからPartyが多くなる時期なので、使えそう
破産寸前です

でも、ニューアイテムは嬉しいな。
最近届いたのはBijou R.IのプチダイヤのネックレスとKISSのピアス。
これからPartyが多くなる時期なので、使えそう

2009年08月18日
夏!夏!夏!
プールの翌日は海!
どんだけ夏満喫系なんでしょう(笑)
毎年このビーチに連れてってもらいます。
人があんまり居なくて、超穴場なので何処かは内緒です。
買出しに行くので朝4:30集合。
朝焼けが超綺麗

着いて、テントやテーブルを立てて、
落ち着いたら早速ヴーヴクリコで乾杯!!
飲みながら準備します。
青空Kitchen!!

韓国料理好きな私達は毎年サムギョプサル!
豚バラとニンニクと青唐辛子をカットします~
そして、お肉を焼いて・・・・

お肉と焼いたニンニクとキムチと韓国味噌をサンチュに包んで食べます

海で泳いだりして、

昼寝・・・・

流木の写真撮ったり、

カブトムシ撮ったり、

本読んだり、

それぞれの時間を楽しんで。
帰りは素敵な夕焼けを見て、


満足な週末も終わり・・
どんだけ夏満喫系なんでしょう(笑)
毎年このビーチに連れてってもらいます。
人があんまり居なくて、超穴場なので何処かは内緒です。
買出しに行くので朝4:30集合。
朝焼けが超綺麗

着いて、テントやテーブルを立てて、
落ち着いたら早速ヴーヴクリコで乾杯!!
飲みながら準備します。
青空Kitchen!!
韓国料理好きな私達は毎年サムギョプサル!
豚バラとニンニクと青唐辛子をカットします~
そして、お肉を焼いて・・・・
お肉と焼いたニンニクとキムチと韓国味噌をサンチュに包んで食べます

海で泳いだりして、
昼寝・・・・
流木の写真撮ったり、

カブトムシ撮ったり、
本読んだり、
それぞれの時間を楽しんで。
帰りは素敵な夕焼けを見て、
満足な週末も終わり・・
2009年08月17日
夏・夏!!
サマソニで終わってしまったと思っていた私の夏はまだ終わってなかった
まずはナナりんカップルにお誘い頂き、デートにお邪魔してしまった立川のレインボープール。
もちろん初めてです。
というか、若い時はプールに行くっていう習慣がなく基本夜型だったので、
豊島園とかサマーランドといった感じのプールは行った事がなかったのです。
とっても新鮮!!
だけど、人が多っ!!

9時オープンで、電車が遅れたせいもあり9:40位に着いたのかなぁ~
すでに殆ど良い場所は取られてました。
とりあえず、場所見つけてから着替える前

流れるプールも、イモ洗い状態でした。
ナナりん達が冷やして持って来てくれた、ビールとスパークリングを飲みながら過ごすプール。
いいねぇ

お昼ご飯も美味しい

プール入っては寝て

いいね夏!!


まずはナナりんカップルにお誘い頂き、デートにお邪魔してしまった立川のレインボープール。
もちろん初めてです。
というか、若い時はプールに行くっていう習慣がなく基本夜型だったので、
豊島園とかサマーランドといった感じのプールは行った事がなかったのです。
とっても新鮮!!
だけど、人が多っ!!

9時オープンで、電車が遅れたせいもあり9:40位に着いたのかなぁ~
すでに殆ど良い場所は取られてました。
とりあえず、場所見つけてから着替える前
流れるプールも、イモ洗い状態でした。
ナナりん達が冷やして持って来てくれた、ビールとスパークリングを飲みながら過ごすプール。
いいねぇ
お昼ご飯も美味しい
プール入っては寝て
いいね夏!!

2009年06月16日
ホワイトニング
人生初の歯のホワイトニングに行ってきました。
zoomというホワイトニングの機械で、
歯に液を塗って紫外線を当てて白くするんだって!
その機械がコレ

ナカナカ人には見せられない感じです(笑)
40%の人が痛みを感じるって聞いてましたが、
私はその40%だった
超痛い!!!
ズキズキと夜も眠れない位。
痛み止め飲みましたが、あんまり効かず大変だった~
でも、すっごく歯が白くなりました。
ここで写真見せたいくらい!
そんなに歯の色を気にしてる訳じゃなかったけどやって良かった。
普通だとなんと7~8万円するらしい!!
私の行ってる歯医者さんは今なら格安でやってくれますよ♪
トルナーレデンタルクリニック
http://www.rmdcc.com/index.html
zoomというホワイトニングの機械で、
歯に液を塗って紫外線を当てて白くするんだって!
その機械がコレ

ナカナカ人には見せられない感じです(笑)
40%の人が痛みを感じるって聞いてましたが、
私はその40%だった

超痛い!!!
ズキズキと夜も眠れない位。
痛み止め飲みましたが、あんまり効かず大変だった~
でも、すっごく歯が白くなりました。
ここで写真見せたいくらい!
そんなに歯の色を気にしてる訳じゃなかったけどやって良かった。
普通だとなんと7~8万円するらしい!!
私の行ってる歯医者さんは今なら格安でやってくれますよ♪
トルナーレデンタルクリニック
http://www.rmdcc.com/index.html