スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年02月09日
AVEDA
本日AVEDAアースディ&新商品プレス発表会がありました。
前からAVEDAはキャンドルの売上の一部を寄付したり
パッケージは再生紙、ガラスも再利用してる等々、
私の中でなんとなくエコなイメージでしたが、
ラベンダーキャンドルの売上の全額を、
環境団体「グローバルグリーングランツファンド」という所やハイチに寄付したり、
2007年から3年間は水をテーマに募金活動を行ったりと、
このブログでは伝えきれない活動をしてると改めて認識。
(アースデー活動は1999年から始めてるそう)
その他NPO法人「ポラン広場東京」の方に有機農業とは何か。
といったお話を聞かせて頂き、とっても勉強になりました。
自分の知識がとても浅くて恥ずかしかったくらい。
とてもためになる話を聴けた上、素敵なラベンダーの苗と新製品を頂いて
幸せこの上ない感じでしたよ。

それにしても、会場はAVEDAの香り(お店の香り)が
充満していて、うっとりしてしまいました。。。
ちなみに今年のAVEDAアースデー月間は3/25~5/5だそうです。
普段気を付けていても、ナカナカ出来ない事ってありますよね。
期間限定でもいいので、何か地球に優しいことしてみましょう。
そりゃそーと今日の東京は春みたいに暖かかった!
梅も咲くってもんです。

桜も間違って咲いてしまいそう・・・。
前からAVEDAはキャンドルの売上の一部を寄付したり
パッケージは再生紙、ガラスも再利用してる等々、
私の中でなんとなくエコなイメージでしたが、
ラベンダーキャンドルの売上の全額を、
環境団体「グローバルグリーングランツファンド」という所やハイチに寄付したり、
2007年から3年間は水をテーマに募金活動を行ったりと、
このブログでは伝えきれない活動をしてると改めて認識。
(アースデー活動は1999年から始めてるそう)
その他NPO法人「ポラン広場東京」の方に有機農業とは何か。
といったお話を聞かせて頂き、とっても勉強になりました。
自分の知識がとても浅くて恥ずかしかったくらい。
とてもためになる話を聴けた上、素敵なラベンダーの苗と新製品を頂いて
幸せこの上ない感じでしたよ。

それにしても、会場はAVEDAの香り(お店の香り)が
充満していて、うっとりしてしまいました。。。
ちなみに今年のAVEDAアースデー月間は3/25~5/5だそうです。
普段気を付けていても、ナカナカ出来ない事ってありますよね。
期間限定でもいいので、何か地球に優しいことしてみましょう。
そりゃそーと今日の東京は春みたいに暖かかった!
梅も咲くってもんです。

桜も間違って咲いてしまいそう・・・。
2010年02月09日
いったい・・・・
ん!!!!???
いったい何が起こって私のブログランキングが上がってるのかと!!
アクセス元みたら、また「魚ちゃん」だった。
またTVに出たんだろーな。
Googleで「魚ちゃん」を検索すると私のが上の方に出て来るらしい・・・
それで順位が上がってるのとか微妙(笑)
いったい何が起こって私のブログランキングが上がってるのかと!!
アクセス元みたら、また「魚ちゃん」だった。
またTVに出たんだろーな。
Googleで「魚ちゃん」を検索すると私のが上の方に出て来るらしい・・・
それで順位が上がってるのとか微妙(笑)