スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2009年09月25日

高山2日目

3:15頃起床。
2時間しか寝てないんだから、もちろん眠い・・・。
とりあえず化粧などは後でいいから、顔だけ洗って着替えて待機。

乗鞍へ向かう途中、星が超キレイで天の川が見えた。
うちの父は乗鞍上のコロナ観測所で働いているので(観測してる訳ではないです)
マイカー規制してる中、上まで車で行けるのです。
途中車を降りて星を見てみるけど、太陽が出かけて明るくなり始めてた。
こんな時間なのに、もう沢山人が登ってる。
前日熊が出たとも思えない程、人が沢山!

コロナに到着。
初めて入るユッコちゃんとクマコに中を案内する父。
そして父&母が用意してくれたジャケットやパンツを着こみ完全防備で外へ。
寒~い!!風も強いし、温度も下とは全然違います。
でも、空気が澄んでいて気持ち良いです。
後は写真をご覧下さい。















反対側には雲海が広がります。






太陽が出始めたら5分位かな?
あっという間でした。
しばらくこの贅沢なひとときを楽しみ中へ入り、
観測所の中を見学し、お腹が空いたので
母が用意してくれた朝ご飯を食べる。

そのうち眠くなり、休憩室のこたつで3人で寝かせてもらい
気づけば9:30。3人でノソノソと起き、
もう一度外で写真撮ったりしてみる。






お父さん説明してます。






コロナの皆さんにお礼を言い、外で記念写真。



この観測所は今年の10月で観測を停止するんだって。
後は衛星で観測するみたい。なんか寂しいけど、最後に来れて良かった。
ありがとう、お父さん。

そして反対側から車で下山。
みんな自分の足で登ってるのに、車に乗ってる私達は申し訳ない気がします・・・。
自転車で登ってる人もいてビックリです。






乗鞍は既に紅葉が始まっていて綺麗だった。
途中止めて写真を撮りまくり。



お父さんが乗鞍高原に見せたい木があるからと、
歩いて行くと!!!



これ何?何でこんな風になってるの??
なんとも不思議な木でした。
周りの風景もキレイでした。




そしてゆけむり館で温泉でゆったりして乗鞍高原ビールを頂く。
(運転手のお父さんすみません・・)

その後、美味しいそば屋「いがや」があるというので、
行ってみると、さすが人が待ってます。



蕎麦だから、そんなに待たないだろうという事で
外で待つこと10分くらい?中に入れました~
蕎麦はどっしりした感じで、美味しかった。



帰り道は渋滞で、眠くて眠くて・・・・
お父さんも相当眠かったと思いますが、途中寝てしまった。
そして夜は家で飛騨牛焼肉!!
久々の飛騨牛、美味しかった~


  

Posted by megafer at 19:35Comments(6)

2009年09月25日

大阪2日目 → 高山へ

朝8:30に起床
クマコお母さんの美味しい朝ご飯を頂き
準備してると「家の前をだんじりが通りますが、見ますか?」とクマコ。
「もちろん!!」と2階へ上がる。
クマコ宅は南町という地区らしく、南のハッピを着た人がぞろぞろと歩く。



上にいる人のハッピは蛸地蔵なだけにタコの絵が描いてあります



女子はみんな編み込みしてて、可愛い。



そうこうしてるうちに、カオちんとタケシ君が到着。

みんなでお祭りを観に出発。
岸和田城が見え歩いていると、



だんじりがあちこちに。






人をかき分けて市役所前まで行く。
「こなから坂」を上り右側に直角に曲がるのを観れるのはココなだけに
すごい人です!しかもみんな、脚立とか持って来てるのね~




後ろからつま先立ちで観るが疲れてきた~
クマコが強引に前に進んでみると、前は結構スペース空いてて、
「最初からココにいれば良かったね」と話すも実はダメだったっぽい。

で、岸和田城に上ったり街中をウロウロ






蛸地蔵を見たり。



この方が蛸地蔵です。



街中もなんか風情があります。昔はこの道をだんじりが走ってたんだって。



一旦クマコ宅へ。
な~んと豪華なお寿司が用意してありました!



&蟹と松茸のお吸い物。



大喜びで食べて、ビールを頂き私とクマコ以外は昼寝してた。
人んちなんだけど、なんとも落ち着くお家なのよね~



で、午後の部へ。
今度は町中をだんじりが走ってるから、近くで見れるの。
気づいたのが、岸和田はイイ男が多い!









クマコは祭りマジックだと言うが、そんな事は無いと思う。
みんな顔が綺麗なの~そして何故か短髪。
ユッコちゃんに「男は?」と訊くと「短髪!」と返ってきて笑ってた。



天気が良すぎて、暑いし日焼けするし・・・って思ってたら
普段は雨祭りらしく、今回は天気に恵まれて良かったと思う。

お腹いっぱいだんじり祭りを楽しみ大阪を後にする。
大阪楽しかったな~
新大阪の駅で551の肉まんを買って食べるつもりが
お土産用しか見当たらず、お腹が減ったまま新幹線へ。

昔名古屋駅できしめんをテイクアウトして食べた記憶があって
ワイドビュー乗り場に行ってみると「あった!!」
ギリギリで買って走る。



美味しかった~
それにしてもワイドビューヒダって揺れる。
この2人も揺れながら頑張って食べてましたface01



そして帰ると握り寿司が用意されてた。
お昼とかぶってるし!!(笑)
でも、お母さんの気遣いに感謝感謝。
美味しく頂きましたよ~

次の日は朝3:30に乗鞍に向って出発だって。
お風呂入って布団に入ったら1:30・・・・2時間しか眠れない・・・。
大丈夫か・・・。  

Posted by megafer at 13:25Comments(2)