スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2009年03月07日
TGC!!
今日は半年に一度のTGC!
東京ガールズコレクションです。

いつもお仕事でお世話になっているので、
とりあえず毎回顔を出してます。
でも、ガールズのパワーが凄過ぎてオバサンは最後までは居られません。。。(笑)

今回も1stステージとJUJUのLIVE見て帰ってきました!
聞きたかった曲も聴けて嬉しかった

この後、清水将太と倖田來未が出るらしい~。
まだまだ盛り上がってるんだろうな。
そーいえばTGCの初回はなんと和田アキ子でした。超盛り上がったよ(笑)!!
今回モデル100人位使ってるんだって。
バックステージには日本の美女が揃ってましたよ!
東京ガールズコレクションです。
いつもお仕事でお世話になっているので、
とりあえず毎回顔を出してます。
でも、ガールズのパワーが凄過ぎてオバサンは最後までは居られません。。。(笑)
今回も1stステージとJUJUのLIVE見て帰ってきました!
聞きたかった曲も聴けて嬉しかった

この後、清水将太と倖田來未が出るらしい~。
まだまだ盛り上がってるんだろうな。
そーいえばTGCの初回はなんと和田アキ子でした。超盛り上がったよ(笑)!!
今回モデル100人位使ってるんだって。
バックステージには日本の美女が揃ってましたよ!
2009年02月24日
MMM大会
昨日はフットサルのMMM大会(ミニミックスマッチの略)でした~
通常は1時間の練習なんだけど、2ヶ月に1度2時間コートを取って
十分にゲームを楽しむ日です。

あいにく朝から雨だった為、ピッチが濡れて滑って危なかったけど、
怪我人もなく良いゲームができました。
私も3点入れたし
(動画撮ったけど、やはり入れ方わからず。。。)
通常は1時間の練習なんだけど、2ヶ月に1度2時間コートを取って
十分にゲームを楽しむ日です。
あいにく朝から雨だった為、ピッチが濡れて滑って危なかったけど、
怪我人もなく良いゲームができました。
私も3点入れたし

(動画撮ったけど、やはり入れ方わからず。。。)
2009年02月23日
ミックス大会!
久々に早起きしてフットサルのミックスの試合に出てきました~
今回は駒沢体育館!室内でのサルも久々だな~
いつも女子だけのチームで練習してるから、
たまに男子に混じってだと、プレーが早くて、
ただでさえ試合で緊張してんのにテンパる。

てな訳で、予選1試合目は自分で何やってんのか分からなかった(笑)
で、守備も弱かったのか1点取られ負けちゃいました…
そこで、みんなでこのままではヤバい!
と奮い立たせて予選2ゲーム目は3点取り、予選1位でした!
その後、3試合目も2点取って勝ち、最後決勝へ。
今回は1試合12分、ハラハラドキドキしながら頑張ったが、
ゼロゼロで引き分け…PK戦となりました。
相手チームから、1点取られ
次うちのチーム、1点取り
相手チーム1点取られ
…そして…1点取れず
キーパーに取られてしまいましたぁぁ~
でも準優勝!!12チームいて準優勝なんてスバラシイ

女子が点決めれば2点なんだけど、残念ながら今回は私含め女子は得点得られず…
なかなか難しいなぁぁ。
今回感動したのはうちのチームの守護神!
あたしはこのチームのメンバーではないので、今回ゲストで呼んでもらったんだけど、
まぢ感動!どんなボールでも取りまくってくれました!
違うチームも試合中後ろから誉めてたし。
彼がいなかったら決勝まで行けなかったかもね。

終わってみんなでガストで反省会。
もっと、もっと上手くなりたいなぁ~
今回は駒沢体育館!室内でのサルも久々だな~
いつも女子だけのチームで練習してるから、
たまに男子に混じってだと、プレーが早くて、
ただでさえ試合で緊張してんのにテンパる。
てな訳で、予選1試合目は自分で何やってんのか分からなかった(笑)
で、守備も弱かったのか1点取られ負けちゃいました…
そこで、みんなでこのままではヤバい!
と奮い立たせて予選2ゲーム目は3点取り、予選1位でした!
その後、3試合目も2点取って勝ち、最後決勝へ。
今回は1試合12分、ハラハラドキドキしながら頑張ったが、
ゼロゼロで引き分け…PK戦となりました。
相手チームから、1点取られ



…そして…1点取れず

でも準優勝!!12チームいて準優勝なんてスバラシイ

女子が点決めれば2点なんだけど、残念ながら今回は私含め女子は得点得られず…
なかなか難しいなぁぁ。
今回感動したのはうちのチームの守護神!
あたしはこのチームのメンバーではないので、今回ゲストで呼んでもらったんだけど、
まぢ感動!どんなボールでも取りまくってくれました!
違うチームも試合中後ろから誉めてたし。
彼がいなかったら決勝まで行けなかったかもね。
終わってみんなでガストで反省会。
もっと、もっと上手くなりたいなぁ~
2009年02月23日
Bloodest Saxophone
金曜日は友達に誘われ「Bloodest Saxophone」というバンドのイベント
下北沢のスナック宇宙というイベントに。

迫力いっぱいの超カッコイイバンドでした!
Jazzありのブルースありの、ハイジとクララの朗読??ありの(笑)
最後の「スナック宇宙」の歌がキャッチー過ぎて、
未だに頭から離れない。
一度聞いたらまた聞きたくなってしまう歌です~。
そして、たまたまゲストで「勝手にしやがれ」のトランペットの人がドラムで参加してたの!!
と思ったら、その「勝手にしやがれ」のボーカルの人が目の前に!!!
メンバーの演奏を観に来てたみたいです!!
か、かっこいい!!
ヴァニタス。。。切ないメロディーでいい歌です。
チェックしてみて!!(movieの貼り付けのやり方が分からん
)
http://gezimayuo.blog117.fc2.com/blog-category-1346.html
で、下北といえばお好み焼き!!(私だけでしょうか?)
下北に来たら必ずといっていい程、ここに来ます。
「だいこんまん」
何故かいつも並ばずに入れるのに超旨い!!
私はここの大阪モダン焼きが大好きなのぁ~

今回は牡蠣のバター焼きも注文!

久しぶりに来たけど、相変わらず美味しいし安いです

やっぱ下北好きだなぁ~
下北沢のスナック宇宙というイベントに。
迫力いっぱいの超カッコイイバンドでした!
Jazzありのブルースありの、ハイジとクララの朗読??ありの(笑)
最後の「スナック宇宙」の歌がキャッチー過ぎて、
未だに頭から離れない。
一度聞いたらまた聞きたくなってしまう歌です~。
そして、たまたまゲストで「勝手にしやがれ」のトランペットの人がドラムで参加してたの!!
と思ったら、その「勝手にしやがれ」のボーカルの人が目の前に!!!

メンバーの演奏を観に来てたみたいです!!
か、かっこいい!!
ヴァニタス。。。切ないメロディーでいい歌です。
チェックしてみて!!(movieの貼り付けのやり方が分からん

http://gezimayuo.blog117.fc2.com/blog-category-1346.html
で、下北といえばお好み焼き!!(私だけでしょうか?)
下北に来たら必ずといっていい程、ここに来ます。
「だいこんまん」
何故かいつも並ばずに入れるのに超旨い!!
私はここの大阪モダン焼きが大好きなのぁ~
今回は牡蠣のバター焼きも注文!
久しぶりに来たけど、相変わらず美味しいし安いです

やっぱ下北好きだなぁ~
2009年02月16日
BARBEEBOYS
日曜はバービーボーイズのLIVEへ!!

その前に仕事で「めざましTV」のshowを観にビックサイトへ。

TGC(東京ガールズコレクション)みたいな感じだったな。
あっという間でしたけど。
大きいめざましのマスコットがプカプカ浮かんでた(笑)

そして待ちに待ったバービーを観にZEPPへ。
5時開場6時開演なのに、5時に着いたらすごい人。

入場制限してて、着いたいた時はまだ30番とか。
私たちのチケットは1217番とかだったので、
ひとまず近くのカフェでビールを飲んで待つこと1時間。。。。
18時に様子を見に行ったら、もうみんな入ってたぁぁ~
大慌てでロッカーに荷物を入れ、中に入ると。。。。
メンズの人口多っっっ!!
そして年齢層高っっっ!(ま、これは想定内でしたが)
メンズが多いので、背が高い人が多くヒール履いて来て本当に良かった。
始まったらすごい熱気!!
KONTA変わってない!ってかみんな変わってない!
コイソが少し変わったかな。。くらい。
中学の時大好きだったイマサは今も超カッコ良かったです!!
(みんな大人だから写真とか撮ってる人いなくて、コソコソ頑張って撮ってみたけどダメだった、涙)

暑くて暑くて、でも踊らずにはいられなくて、
一緒に歌いながら踊ってた。
曲はこんな感じ↓
01. ノーマジーン
02. 目を閉じておいでよ
03. はちあわせのメッカ
KONTAのちょっと寒いMC
ライブ初めてだったから、あんなMCなんだと新鮮
04. ふしだらVSよこしま
05. 暗闇でDANCE
06. 離れろよ
07. 小僧 -cryin' on the beach
08. もうだいじょうぶヒステリー
09. タイムリミット
10. 勇み足サミー
11. Dear わがままエイリアン
12. 新曲
イマサが唯一言葉を発して盛り上がった
13. Shit! Shit! 嫉妬
14. でも!?しょうがない
15. 女ぎつねon the Run
16. わぁい わぁい わい
17. C'm'on Let's go!
18. 負けるもんか
19. 翔んでみせろ
20. チャンス到来
- アンコール1 -
21. マイティウーマン
22. 三日月の憂鬱
- アンコール 2 -
23. なんだったんだ?7DAYS
あっという間のひとときだったな。
アンコール2回終わり、3回目やってくれるかと粘ったけど、

Zeppが厳しいのか、無理だった。
ざんね~ん。
終わった瞬間すごい脱力感で、
これから何を楽しみにして生きていけばいいのか分からないくらい(大袈裟)
で、そのまま3人でまたビール飲みつつ感想延べつつ(笑)

そして知り合いの結婚式の3次会へ~
3次会だったからさすがにみんな酔っ払い。
でも幸せな2人を見れて良かった。
いつまでもお幸せに!!

その前に仕事で「めざましTV」のshowを観にビックサイトへ。
TGC(東京ガールズコレクション)みたいな感じだったな。
あっという間でしたけど。
大きいめざましのマスコットがプカプカ浮かんでた(笑)
そして待ちに待ったバービーを観にZEPPへ。
5時開場6時開演なのに、5時に着いたらすごい人。
入場制限してて、着いたいた時はまだ30番とか。
私たちのチケットは1217番とかだったので、
ひとまず近くのカフェでビールを飲んで待つこと1時間。。。。
18時に様子を見に行ったら、もうみんな入ってたぁぁ~
大慌てでロッカーに荷物を入れ、中に入ると。。。。
メンズの人口多っっっ!!
そして年齢層高っっっ!(ま、これは想定内でしたが)
メンズが多いので、背が高い人が多くヒール履いて来て本当に良かった。
始まったらすごい熱気!!
KONTA変わってない!ってかみんな変わってない!
コイソが少し変わったかな。。くらい。
中学の時大好きだったイマサは今も超カッコ良かったです!!
(みんな大人だから写真とか撮ってる人いなくて、コソコソ頑張って撮ってみたけどダメだった、涙)
暑くて暑くて、でも踊らずにはいられなくて、
一緒に歌いながら踊ってた。
曲はこんな感じ↓
01. ノーマジーン
02. 目を閉じておいでよ
03. はちあわせのメッカ
KONTAのちょっと寒いMC
ライブ初めてだったから、あんなMCなんだと新鮮
04. ふしだらVSよこしま
05. 暗闇でDANCE
06. 離れろよ
07. 小僧 -cryin' on the beach
08. もうだいじょうぶヒステリー
09. タイムリミット
10. 勇み足サミー
11. Dear わがままエイリアン
12. 新曲
イマサが唯一言葉を発して盛り上がった

13. Shit! Shit! 嫉妬
14. でも!?しょうがない
15. 女ぎつねon the Run
16. わぁい わぁい わい
17. C'm'on Let's go!
18. 負けるもんか
19. 翔んでみせろ
20. チャンス到来
- アンコール1 -
21. マイティウーマン
22. 三日月の憂鬱
- アンコール 2 -
23. なんだったんだ?7DAYS
あっという間のひとときだったな。
アンコール2回終わり、3回目やってくれるかと粘ったけど、
Zeppが厳しいのか、無理だった。
ざんね~ん。
終わった瞬間すごい脱力感で、
これから何を楽しみにして生きていけばいいのか分からないくらい(大袈裟)
で、そのまま3人でまたビール飲みつつ感想延べつつ(笑)
そして知り合いの結婚式の3次会へ~
3次会だったからさすがにみんな酔っ払い。
でも幸せな2人を見れて良かった。
いつまでもお幸せに!!
2009年02月16日
Faline party
土曜日は春みたいだった。
いつもなら3時にはジムにいるのに、
この天気なのにジムに行くのがもったいなく、
世田谷公園ら辺をウロウロして、ランチでサンドイッチ屋FUNGOへ。

ちょっと二日酔いなのもあって、
もりもり食べたい気分だったから、メニュー散々迷いました。
私はクラブハウスサンドに。

友達が頼んだアボカドバーガーも美味しかった。

その後お腹いっぱいで眠かったけど、
頑張ってパワーヨガだけ出たよ。
二日酔いで運動した後のサウナは最高です!!
で、夜はルバロンでファリーンのParty。


さすがファリーン。
オシャレ、個性的、時々エグイ(笑)な人がいっぱい。
見てるだけで楽しい♪
写真載せたいけど、勝手に載せられないのが残念
その後、みんなで新宿二丁目のクインで大好きな肉キャベ卵定食を食べ
(推定3時くらい)

ニューサザエで懐メロで踊りました。
その後、二丁目の別のバーへ行き、
家に帰り寝たのは7時くらい???
絶対体内時計がおかしくなってるハズ!
いつもなら3時にはジムにいるのに、
この天気なのにジムに行くのがもったいなく、
世田谷公園ら辺をウロウロして、ランチでサンドイッチ屋FUNGOへ。
ちょっと二日酔いなのもあって、
もりもり食べたい気分だったから、メニュー散々迷いました。
私はクラブハウスサンドに。
友達が頼んだアボカドバーガーも美味しかった。
その後お腹いっぱいで眠かったけど、
頑張ってパワーヨガだけ出たよ。
二日酔いで運動した後のサウナは最高です!!
で、夜はルバロンでファリーンのParty。
さすがファリーン。
オシャレ、個性的、時々エグイ(笑)な人がいっぱい。
見てるだけで楽しい♪
写真載せたいけど、勝手に載せられないのが残念

その後、みんなで新宿二丁目のクインで大好きな肉キャベ卵定食を食べ
(推定3時くらい)

ニューサザエで懐メロで踊りました。
その後、二丁目の別のバーへ行き、
家に帰り寝たのは7時くらい???
絶対体内時計がおかしくなってるハズ!
2009年02月16日
夜遊び
金曜日は友達と3人でWOMBへ。
その前に一杯ひっかけて行こうって事で
渋谷の龍馬へ。
ボトル1本券をもらってたので、
焼酎を飲みながら、
イワシと大葉のフライ
ほんのりカレー味でお酒がすすみます!!

そしてなんとかって魚の頭。
ジューシーでした。

他にも色々食べ終わったところで、
他の席の人達が「大将!お味噌汁が飲みたい!!」
と言ってたのを聞いて、私達も便乗して作ってもらいました。
大した具がないから。。。と、しぶしぶ作ってくれましたが、
ホッとする優しい味でした。

龍馬
渋谷区宇田川町41-28
茂木ビル1F
その後WOMBで大暴れ!!
マイミラーボールを持ってきてる男の子がいて、
それ持って、くるくる回ってました(笑)
踊りすぎて筋肉痛です。
女子5人で帰りにラーメン食べて、寝たのは6時すぎ。。。。
おわってる
その前に一杯ひっかけて行こうって事で
渋谷の龍馬へ。
ボトル1本券をもらってたので、
焼酎を飲みながら、
イワシと大葉のフライ
ほんのりカレー味でお酒がすすみます!!
そしてなんとかって魚の頭。
ジューシーでした。
他にも色々食べ終わったところで、
他の席の人達が「大将!お味噌汁が飲みたい!!」
と言ってたのを聞いて、私達も便乗して作ってもらいました。
大した具がないから。。。と、しぶしぶ作ってくれましたが、
ホッとする優しい味でした。
龍馬
渋谷区宇田川町41-28
茂木ビル1F
その後WOMBで大暴れ!!
マイミラーボールを持ってきてる男の子がいて、
それ持って、くるくる回ってました(笑)
踊りすぎて筋肉痛です。
女子5人で帰りにラーメン食べて、寝たのは6時すぎ。。。。
おわってる

2009年02月12日
coldplay
昨日はColdplayのLIVEへ。
さいたまスーパーアリーナに行ってきましたよー

オープニングアクトが終わってからの時間が長すぎて、
ちょっと疲れてしまったけど、始まったらあっという間だった。

やっぱりLIVEはいいなぁ。

サマソニの時もそうだったけど
ヴォーカルのクリス・マーティンはやっぱり優しい~
日本語で「楽しんでる?」とか聞いてくれたりとか、
ファンを大切にしてくれてる感があります。

やっぱり一番盛り上がったのはVIVA LA VIDA!!だな。
すごい人!!!!!

私的にはLovers in Japanだったけど。

多分東京最終日の今日はもっと盛り上がるに違いない!!
仕事が無かったら今日行けたけど、昨日の追加公演があって良かった。
本当に良かった
で、その後満員電車に乗るのが嫌で、
駅の周りをウロウロしてたら、
「自然式食堂 餉餉」というお店を発見!
「ケケ」って読むみたいだけど、有機野菜の料理を
ビュッフェスタイルで、沢山食べられます。

もちろん飲み物の種類も沢山あって、
こういうお店が会社の近くにあればな~と
もりもり食べました。


そのままの白菜とにんじんスティックとキャベツが甘くて美味しかった~
さいたまスーパーアリーナに行ってきましたよー

オープニングアクトが終わってからの時間が長すぎて、
ちょっと疲れてしまったけど、始まったらあっという間だった。
やっぱりLIVEはいいなぁ。
サマソニの時もそうだったけど
ヴォーカルのクリス・マーティンはやっぱり優しい~
日本語で「楽しんでる?」とか聞いてくれたりとか、
ファンを大切にしてくれてる感があります。
やっぱり一番盛り上がったのはVIVA LA VIDA!!だな。
すごい人!!!!!
私的にはLovers in Japanだったけど。
多分東京最終日の今日はもっと盛り上がるに違いない!!
仕事が無かったら今日行けたけど、昨日の追加公演があって良かった。
本当に良かった

で、その後満員電車に乗るのが嫌で、
駅の周りをウロウロしてたら、
「自然式食堂 餉餉」というお店を発見!
「ケケ」って読むみたいだけど、有機野菜の料理を
ビュッフェスタイルで、沢山食べられます。
もちろん飲み物の種類も沢山あって、
こういうお店が会社の近くにあればな~と
もりもり食べました。
そのままの白菜とにんじんスティックとキャベツが甘くて美味しかった~
2009年02月10日
2009年02月09日
写真展
金曜は写真展のレセプションに。
去年の夏休みにコタキナバルに行こうと計画していて、
結局サーチャージが高くて久米島になったんだけど、
知り合いもこの写真展に参加してたし、
もらったインビテーションの写真で印象的な写真が多かったので
見に行ってきました。

6人のフォトグラファーがそれぞれの視点でボルネオを撮っていて、
ただのジャングルの写真だけではなく、興味深かった。

なんてバンドか聞かなかったけど、美空ひばりのカバーしてて
カッコ良かった。

2/20までやってるそうです。
http://kznborneo.exblog.jp/
去年の夏休みにコタキナバルに行こうと計画していて、
結局サーチャージが高くて久米島になったんだけど、
知り合いもこの写真展に参加してたし、
もらったインビテーションの写真で印象的な写真が多かったので
見に行ってきました。
6人のフォトグラファーがそれぞれの視点でボルネオを撮っていて、
ただのジャングルの写真だけではなく、興味深かった。
なんてバンドか聞かなかったけど、美空ひばりのカバーしてて
カッコ良かった。
2/20までやってるそうです。
http://kznborneo.exblog.jp/
2009年01月22日
2009年01月20日
BARBEEBOYS
懐かすぃぃぃ~

中学の頃を思い出すバービーボーイズが今度再結成してライブやるらしい。
これは絶対行かねばと、チェックしたら発売は今週24日。
東京1日だけだから、取れるかなぁ~。。。。。
中学の頃を思い出すバービーボーイズが今度再結成してライブやるらしい。
これは絶対行かねばと、チェックしたら発売は今週24日。
東京1日だけだから、取れるかなぁ~。。。。。
2009年01月13日
厄払い@浅草寺
今年は前厄なので、浅草の浅草寺に厄除けへ。
ここ3~4年毎年恒例の行事になってます。


すごい人!!

厄払いの後は毎年楽しみにしているワンカップ会

焼きそばともつ煮とおでんなどつまみながら、
熱燗が進みます。

その後浅草フラフラして、ボーリングなどやってから
洋食屋のヨシカミへ。
昔ながらの有名な洋食屋さんです。


私はメンチカツ!

友達はオムライスと

カツレツと

ビーフシチュー。お肉がトロトロでヤバ旨です!!

チキングラタン♪

飲み食いしすぎで苦しい~~~
ここ3~4年毎年恒例の行事になってます。
すごい人!!
厄払いの後は毎年楽しみにしているワンカップ会
焼きそばともつ煮とおでんなどつまみながら、
熱燗が進みます。
その後浅草フラフラして、ボーリングなどやってから
洋食屋のヨシカミへ。
昔ながらの有名な洋食屋さんです。
私はメンチカツ!
友達はオムライスと
カツレツと
ビーフシチュー。お肉がトロトロでヤバ旨です!!
チキングラタン♪
飲み食いしすぎで苦しい~~~

2009年01月08日
レッドクリフ
トニーレオンが大好きな私は昨日やっとレッドクリフ見てきました~
(映画って混んでる時に行きたくないので、必ず遅く観に行くんです)
トニーレオンはインファナルアフェアでファンになり、
その後もうおじさんになってしまったけど、
やはり彼はセクシーです。
世の中の男子は三国志という物が大好きで、
みんな大体知ってるが、世の中の女子ってあまり知らないよねぇ~
(そうじゃない???)
孔明くらいしか知らなかったけど、これを観て読んでみようと思った。
(もちろん漫画)
六本木ヒルズのTOHOシネマで観たら、
月がキレーでした

明日は東京も雪らしい!!
(映画って混んでる時に行きたくないので、必ず遅く観に行くんです)
トニーレオンはインファナルアフェアでファンになり、
その後もうおじさんになってしまったけど、
やはり彼はセクシーです。
世の中の男子は三国志という物が大好きで、
みんな大体知ってるが、世の中の女子ってあまり知らないよねぇ~
(そうじゃない???)
孔明くらいしか知らなかったけど、これを観て読んでみようと思った。
(もちろん漫画)
六本木ヒルズのTOHOシネマで観たら、
月がキレーでした

明日は東京も雪らしい!!

2008年12月19日
髪飾り展
友達が3人でGOUTER(グーテ)という名前のヘアアクセサリーを作りました。

今日から3日間赤坂の”Nidi gallery”で展示会やってます。
http://nidigallery.com/category/blog
女の子なら髪飾り大好きでしょ?
GOUTERはフランス語で”おやつ”という意味らしい。
おやつの様にカラフルでHAPPYになれる髪飾りが沢山ありました。

可愛かったのは親子シュシュ。下の写真の右下2つがそう。
別でも使えるし、くっつけても使える。


まだHPなどは作ってないそうですが、
気になる人がいたら是非教えて下さいな。

全部手作りです。色々あって迷います。
今日から3日間赤坂の”Nidi gallery”で展示会やってます。
http://nidigallery.com/category/blog
女の子なら髪飾り大好きでしょ?
GOUTERはフランス語で”おやつ”という意味らしい。
おやつの様にカラフルでHAPPYになれる髪飾りが沢山ありました。
可愛かったのは親子シュシュ。下の写真の右下2つがそう。
別でも使えるし、くっつけても使える。
まだHPなどは作ってないそうですが、
気になる人がいたら是非教えて下さいな。
全部手作りです。色々あって迷います。
2008年12月18日
balconyクリスマスパーティ
先日バルコニーのクリスマスパーティへ。
オーガニックフードを食べながら、
オーガニックのビールやホットワインを飲みつつ
お店でお買い物ができるの。
今回2回目なんやけど、毎回ココのご飯がすっごく美味しい!!!

こうやって、モデルが洋服着て店内をねり歩いてくれたり。
ボヘミアンルック♪可愛いね~

オーガニックフードを食べながら、
オーガニックのビールやホットワインを飲みつつ
お店でお買い物ができるの。
今回2回目なんやけど、毎回ココのご飯がすっごく美味しい!!!
こうやって、モデルが洋服着て店内をねり歩いてくれたり。
ボヘミアンルック♪可愛いね~
2008年12月12日
忘年会
年に一度の会社の忘年会。
今年も去年と同じ青山のシアターで。
ご飯が美味しいし、場所とか中の雰囲気とかが楽!
約束の2時間が終わってもキャッシュオンで飲めるで、
時間気にせずおれるしな。

これまでにやった仕事の映像見たりして
飲み食いしながら話してたら、あっという間の2時間。

こんな痛そうなジャケット着とったり、

ブリンブリンのアクセサリー付けた子がおるけど、

みんなイイヤツ。
やっぱり飲み足りん人が最後外に残ってしまい。。。

2軒目は渋谷の山家へ。
(ここでの写真は撮り忘れました)
私はここではホッピーの黒を飲み。
そしてやっぱり最後はticoへ。
(写真がブレブレですみません)

みんなで乾杯して、それぞれ話が盛り上がっとった。
ちなみに私は誰と何を話しとったか全然覚えてないし。


寝てまっとる子とか。。

気づいたら4時半で、慌てて解散した~
はぁ~~~~眠い。。。
今年も去年と同じ青山のシアターで。
ご飯が美味しいし、場所とか中の雰囲気とかが楽!
約束の2時間が終わってもキャッシュオンで飲めるで、
時間気にせずおれるしな。
これまでにやった仕事の映像見たりして
飲み食いしながら話してたら、あっという間の2時間。
こんな痛そうなジャケット着とったり、
ブリンブリンのアクセサリー付けた子がおるけど、
みんなイイヤツ。
やっぱり飲み足りん人が最後外に残ってしまい。。。
2軒目は渋谷の山家へ。
(ここでの写真は撮り忘れました)
私はここではホッピーの黒を飲み。
そしてやっぱり最後はticoへ。
(写真がブレブレですみません)
みんなで乾杯して、それぞれ話が盛り上がっとった。
ちなみに私は誰と何を話しとったか全然覚えてないし。
寝てまっとる子とか。。
気づいたら4時半で、慌てて解散した~
はぁ~~~~眠い。。。
2008年12月03日
MISSONI
先日知人からMISSONIの座布団??を頂きました。

showを観に行ったらもらったそうで、
MISSONIをお尻に敷くなんて、
なんて贅沢な~と思って中を見たら、
もう一つ袋が。
中にはMISSONIの風呂敷が。

こんなオシャレ風呂敷
使いこなせる素敵な女性にならなきゃな~。
それにしても、
座布団と風呂敷とはなんとも粋なMISSONI。
showを観に行ったらもらったそうで、
MISSONIをお尻に敷くなんて、
なんて贅沢な~と思って中を見たら、
もう一つ袋が。
中にはMISSONIの風呂敷が。
こんなオシャレ風呂敷
使いこなせる素敵な女性にならなきゃな~。
それにしても、
座布団と風呂敷とはなんとも粋なMISSONI。