2010年11月18日
浅草めぐり
舞台の帰り「せっかく浅草に来たんだし」という事で、浅草をウロウロ。
ナナりんは地元が東京なのに、浅草寺に行った事ないんだって!
ならば、と雷門や仲見世通りにも行ってみます。

その後念願の「以志田」へ行ってみると、
18時オープンだというので、(私達が行ったのは16:45。早すぎww)
一旦戻り、こちらもお馴染みの「居酒屋どん」へ。


以志田分の胃を残しておかなければなので、
ほどほどに・・・とか言いながら、結局色々食べちゃったけど(笑)
牛すじ煮

竹輪のたるたるって何だろう?って注文したらコレ。
竹輪の磯辺揚げとタルタルソースでしたww

そしてこのお店の人気メニュー砂肝ポン酢!!

あとは牡蠣酢

そろそろ以志田がOPENするので移動。
以志田が結構遠いのです。
着いたー!!と思ったら、まだ看板付いてない・・・
大丈夫?と覗いたら、看板付けてくれました。
よーし!から揚げ食べるぞ!!

念願のつくねと

カリッカリのから揚げ!

今回は良く食べる男子が2人いたので、色々頼んでみました。
とりわさならぬ、とりゆかり。

キジ丼

茶碗蒸し

そして鶏ぞうすい。

散々食べて以志田のおじさん・おばさんにお礼を言って、家に帰ろうとしたんだけど、
もう1軒どうしても行きたい場所があったので、寄っちゃった。
「みるくの樹」Sweetsですww

きゃぁ~いつ来ても美味しそう❤

今回は早かったので、いつも無いシナモンシューがありました。
めっちゃ美味しいぃぃ~!!

満足の浅草でした!!
ナナりんは地元が東京なのに、浅草寺に行った事ないんだって!
ならば、と雷門や仲見世通りにも行ってみます。

その後念願の「以志田」へ行ってみると、
18時オープンだというので、(私達が行ったのは16:45。早すぎww)
一旦戻り、こちらもお馴染みの「居酒屋どん」へ。


以志田分の胃を残しておかなければなので、
ほどほどに・・・とか言いながら、結局色々食べちゃったけど(笑)
牛すじ煮

竹輪のたるたるって何だろう?って注文したらコレ。
竹輪の磯辺揚げとタルタルソースでしたww

そしてこのお店の人気メニュー砂肝ポン酢!!

あとは牡蠣酢

そろそろ以志田がOPENするので移動。
以志田が結構遠いのです。
着いたー!!と思ったら、まだ看板付いてない・・・
大丈夫?と覗いたら、看板付けてくれました。
よーし!から揚げ食べるぞ!!

念願のつくねと

カリッカリのから揚げ!

今回は良く食べる男子が2人いたので、色々頼んでみました。
とりわさならぬ、とりゆかり。

キジ丼

茶碗蒸し

そして鶏ぞうすい。

散々食べて以志田のおじさん・おばさんにお礼を言って、家に帰ろうとしたんだけど、
もう1軒どうしても行きたい場所があったので、寄っちゃった。
「みるくの樹」Sweetsですww

きゃぁ~いつ来ても美味しそう❤

今回は早かったので、いつも無いシナモンシューがありました。
めっちゃ美味しいぃぃ~!!

満足の浅草でした!!
Posted by megafer at 13:34│Comments(2)
│イベント
この記事へのコメント
私もこの前行きましたが、浅草って独特の雰囲気で面白いですよね♪
Posted by みしゃ at 2010年11月18日 16:56
みしゃさん
浅草は浅草にしかない雰囲気がすごい楽しいですよね~
ちょっと旅行気分になれて、楽しいです♪
浅草は浅草にしかない雰囲気がすごい楽しいですよね~
ちょっと旅行気分になれて、楽しいです♪
Posted by megafer at 2010年11月19日 11:31