2009年06月10日

うわさの・・・・

うわさの千羽焼。
ショップカードにはそう書いてありました。

「円山町のホテル街の奥地に昭和で味な串焼屋があるので行きましょう」
と誘われたら、行かない訳がないでしょ?
「味」ってのと「昭和」って言葉のイメージって大好き。
あと私が好きなのは「赤ちょうちん系」とか「ガード下」とかってフレーズ。

やっすい女です(笑)

まぁそんな訳で連れてってもらいましたが、
思った通り昭和でとっても素敵なお店でした。
うわさの・・・・


お母さんは素敵な人だし、高山にも旅行に来てくれたことがあるんだって。

絶対頼んだ方がいいっていう
看板メニューのその名も「千羽焼」
いったい何が入っているのだろう・・・と考えながら食べてました。
初めて食べた感じ。癖になります。
うわさの・・・・


もう1つはカレー煮込み
モツ煮は食べたことありますが、カレー風味は初めて。
美味です。お酒がすすみます。ご飯も食べたくなります。
うわさの・・・・


これは「納豆焼き」です。納豆好きにはたまらん。
うわさの・・・・


これは牛タンのなんとか。
名前忘れちゃったけど、美味しかった~!!!
次も絶対注文したい。
うわさの・・・・


これは何だっけな。
既にこの辺りは日本酒で酔っ払ってました(笑)
うわさの・・・・


場所覚えたし、また行きますね!お母さん!!



スポンサーリンク
同じカテゴリー()の記事画像
麺屋海神
Enoteca Vita
こうぼう新年会
キャーヴ・ド・ひらまつ
大井町 大盛苑
久しぶりの「美の」
同じカテゴリー()の記事
 麺屋海神 (2012-02-15 12:15)
 Enoteca Vita (2012-02-13 20:01)
 こうぼう新年会 (2012-01-16 00:57)
 キャーヴ・ド・ひらまつ (2011-08-26 21:47)
 大井町 大盛苑 (2011-08-03 20:07)
 久しぶりの「美の」 (2011-07-26 20:18)

Posted by megafer at 19:38│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。