スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年10月20日
mistic show
先日Misticのshow見に行って来たよ。
さすがモデルが雑誌に出てるモデルばかりだからか、
お客さんの「○○ちゃ~ん!」「可愛い
」って黄色い声にビックリ。
(アイフォンで撮ったから写真ブレブレだね)

大人気のおまめ!(宮本りえ)

うちのリリアンはちょっと照れてましたww
TGC(東京ガールズコレクション)みたいだった。
人も沢山!!

可愛い服沢山ありましたよ。
私には若いけどね。
帰りにポーチ風バック頂きました。
こんな立派なバックを来場者全員に配るなんて!
素敵過ぎです。
さすがモデルが雑誌に出てるモデルばかりだからか、
お客さんの「○○ちゃ~ん!」「可愛い

(アイフォンで撮ったから写真ブレブレだね)

大人気のおまめ!(宮本りえ)

うちのリリアンはちょっと照れてましたww
TGC(東京ガールズコレクション)みたいだった。
人も沢山!!

可愛い服沢山ありましたよ。
私には若いけどね。
帰りにポーチ風バック頂きました。
こんな立派なバックを来場者全員に配るなんて!
素敵過ぎです。
2010年10月18日
Vision Street Wear
土曜日ユッコちゃんに付き合って!
と誘われ、内容もあんまり確認しないでスケーターイベントに連れていかれた。
まぁ私達には相当アウェーなイベントだと思って期待しないで行きましたが、
意外や意外、めちゃくちゃ楽しかった。
中にはランプが置いてあり、日本チャンピオンの人とか、
フラットランド・フリースタイルの世界2位の人とか、出てきたり!
カッコ良かったぁ~


で!で!バンドも名前も知らないけど、すごい良かったよー。

最後のバンドもカッコいいなぁ~
と思ってたら、打ち上げで紹介してもらいました。

一回解散して、また復活したバンドなんだって。
歳聞いてビックリだよー。年上とは思えない、すごいパワフルだった!!
COKEHEAD HIPSTERSってバンドらしいです。
ダラダラ3時まで飲んでしまった・・・。
と誘われ、内容もあんまり確認しないでスケーターイベントに連れていかれた。
まぁ私達には相当アウェーなイベントだと思って期待しないで行きましたが、
意外や意外、めちゃくちゃ楽しかった。
中にはランプが置いてあり、日本チャンピオンの人とか、
フラットランド・フリースタイルの世界2位の人とか、出てきたり!
カッコ良かったぁ~


で!で!バンドも名前も知らないけど、すごい良かったよー。

最後のバンドもカッコいいなぁ~
と思ってたら、打ち上げで紹介してもらいました。

一回解散して、また復活したバンドなんだって。
歳聞いてビックリだよー。年上とは思えない、すごいパワフルだった!!
COKEHEAD HIPSTERSってバンドらしいです。
ダラダラ3時まで飲んでしまった・・・。
2010年10月06日
VOLCOM 3rd ANNIVERSARY!!
昨日はVOLCOM STORE TOKYO の3周年Party!
スケーターでも何でもないけど、夏はここのワンピとか水着が大好きなので
Partyに遊びに行ってきました!!
う~ん。
すごい人!!!!
だけど、イケメン沢山♪

最近好きなモヒートがボトルで売ってた!
ミント入れて飲むの。
甘かったけどね。

スケートボードも沢山展示してあって、
奥ではみんなスケボーしてました。


スナップ撮られてるうちのベイビー達

Priscila・Sakura・MARIKO

カツキ&カズ君も飲んでますww
カツキの顔ブレちゃった。

可愛いTシャツももらった!
スケーターでも何でもないけど、夏はここのワンピとか水着が大好きなので
Partyに遊びに行ってきました!!
う~ん。
すごい人!!!!
だけど、イケメン沢山♪

最近好きなモヒートがボトルで売ってた!
ミント入れて飲むの。
甘かったけどね。

スケートボードも沢山展示してあって、
奥ではみんなスケボーしてました。


スナップ撮られてるうちのベイビー達

Priscila・Sakura・MARIKO

カツキ&カズ君も飲んでますww
カツキの顔ブレちゃった。

可愛いTシャツももらった!

2010年10月05日
祝モデル10周年!!
モデルの「宮本りえ」がモデル10周年を迎えましたー。
彼女は前にうちに所属で、去年移籍したんだけど今でも仲良し。
今でも可愛い妹というより、娘みたいな感じです。
私が知る限り、顔が一番小さいモデル。豆みたいだから「まめ」って呼んでます。
メンバーは主役のまめ、まめの友達のヒロタカ君、
うちの社長のヤスさん、元うちの事務所勤務のユッコちゃん
そして、こちらも元うちの事務所勤務だったタクマさん。
場所は代々木上原のチヒロ君のお店。
社長の行きつけで、「チヒロ君」がやってるお店。
いつも「チヒロ君のお店」って言ってるから、未だに名前が分からない。。。
社長のサプライズで宮本りえの即席ギャラリーが!!
本人が応募してきた時の履歴書などなど(笑)
まめ爆笑してます。


ここご飯もすっごく美味しいんだー
クレソンと生ハムとキュウイのサラダ

パン!

アボカドとマグロのタルタル

オムレツ

コレコレコレ!!
このイカがすっごい美味しかったの!!

牛タンの赤ワイン煮的なの。

他にもパテとかニョッキとか色々出たけど写真撮り忘れ!




最後ヤスさんからプレゼント贈呈。

そして私が作った、
過去のまめの写真をいっぱいコラージュして作ったみんなのメッセージ。
「すごーい!あ、これ懐かしい」などなど、喜んでくれました。


これからも、みんなが大好きなオシャレでカッコイイモデルでいてねー!!

彼女は前にうちに所属で、去年移籍したんだけど今でも仲良し。
今でも可愛い妹というより、娘みたいな感じです。
私が知る限り、顔が一番小さいモデル。豆みたいだから「まめ」って呼んでます。
メンバーは主役のまめ、まめの友達のヒロタカ君、
うちの社長のヤスさん、元うちの事務所勤務のユッコちゃん
そして、こちらも元うちの事務所勤務だったタクマさん。
場所は代々木上原のチヒロ君のお店。
社長の行きつけで、「チヒロ君」がやってるお店。
いつも「チヒロ君のお店」って言ってるから、未だに名前が分からない。。。
社長のサプライズで宮本りえの即席ギャラリーが!!
本人が応募してきた時の履歴書などなど(笑)
まめ爆笑してます。
ここご飯もすっごく美味しいんだー
クレソンと生ハムとキュウイのサラダ
パン!
アボカドとマグロのタルタル
オムレツ
コレコレコレ!!
このイカがすっごい美味しかったの!!
牛タンの赤ワイン煮的なの。
他にもパテとかニョッキとか色々出たけど写真撮り忘れ!
最後ヤスさんからプレゼント贈呈。
そして私が作った、
過去のまめの写真をいっぱいコラージュして作ったみんなのメッセージ。
「すごーい!あ、これ懐かしい」などなど、喜んでくれました。
これからも、みんなが大好きなオシャレでカッコイイモデルでいてねー!!
2010年10月01日
2010年10月01日
My Birthday!!
タイトルが雑誌の名前みたいになっちゃいましたが(笑)
先日誕生日を迎え○○歳になりましたー!!

お昼は会社で南国酒家ランチ。
誰かの誕生日がある度ここでお祝いをします。
美味しいんだ~
お昼からご飯2杯くらい食べちゃう!


会社の人紹介しまーす。
となみさんと神谷さん

社長のヤスさんとカツキとカズ君

夜は私の大親友達にお祝いしてもらいました。
麻布にあるahillっていう鉄板焼き屋さん。
前からちょっと気になってたので、すっごく嬉しかった。
アミューズはマグロ

そしてサーモン

ビシソワーズ

パンも美味しいよ。

そしてとっても楽しみにしてたハンバーグ!

これ中にフォアグラが入ってるんですぅ~
ほら。美味しそうでしょ。


最後は焼きカレー!
これもカリカリで美味しかった。

デザートはメッセージ入りのクレームブリュレ!
アメリの様にパリパリ割ります。
(ん?上の顔と表情一緒だなー。あたしww)

最後にみんなから可愛いお花とプレゼントもらいました!!

リカちゃーん!なんか笑えるよ。この写真!
でも箱の大きさ分かるでしょ?


ワクワク中を開けてみると・・・・

なーんと中は今治のオーガニックなタオルが沢山!
ジムに行く私にはピッタリ。

ユッコちゃんの説明入りますww

横の大きいのは、キャンプとかでブランケットにも使えるタオルなのー。
すっごく嬉しかった!!
ユッコちゃん・リカちゃん・かおちん・そしてメグ!ありがとう♪
とっても幸せです♪


最後の地下道で。
旅立ちっぽいなー。

花もこんなに可愛い♥

帰ったら枕元に妹からプレゼントが・・・
洗顔用のオーガニック石鹸。
素敵☆
マキありがとー!!

また今年1年よろしくお願いします~!!
先日誕生日を迎え○○歳になりましたー!!
お昼は会社で南国酒家ランチ。
誰かの誕生日がある度ここでお祝いをします。
美味しいんだ~
お昼からご飯2杯くらい食べちゃう!
会社の人紹介しまーす。
となみさんと神谷さん
社長のヤスさんとカツキとカズ君
夜は私の大親友達にお祝いしてもらいました。
麻布にあるahillっていう鉄板焼き屋さん。
前からちょっと気になってたので、すっごく嬉しかった。
アミューズはマグロ
そしてサーモン
ビシソワーズ
パンも美味しいよ。
そしてとっても楽しみにしてたハンバーグ!
これ中にフォアグラが入ってるんですぅ~
ほら。美味しそうでしょ。
最後は焼きカレー!
これもカリカリで美味しかった。
デザートはメッセージ入りのクレームブリュレ!
アメリの様にパリパリ割ります。
(ん?上の顔と表情一緒だなー。あたしww)
最後にみんなから可愛いお花とプレゼントもらいました!!
リカちゃーん!なんか笑えるよ。この写真!
でも箱の大きさ分かるでしょ?
ワクワク中を開けてみると・・・・
なーんと中は今治のオーガニックなタオルが沢山!
ジムに行く私にはピッタリ。
ユッコちゃんの説明入りますww
横の大きいのは、キャンプとかでブランケットにも使えるタオルなのー。
すっごく嬉しかった!!
ユッコちゃん・リカちゃん・かおちん・そしてメグ!ありがとう♪
とっても幸せです♪
最後の地下道で。
旅立ちっぽいなー。
花もこんなに可愛い♥
帰ったら枕元に妹からプレゼントが・・・
洗顔用のオーガニック石鹸。
素敵☆
マキありがとー!!
また今年1年よろしくお願いします~!!
2010年09月28日
TOPSHOP新宿店 Opening
9月16日にTopshop新宿店がOpen!
そのOpening Receptionが前日にありました。
TOPSHOPのバスも出てました。

日本で一番大きい店舗なのでは?

うちのモデル達もオシャレしてParty楽しんでます。
Kyla~その帽子似合ってるじゃない。

素敵な前髪のMARIKO

Sarah&Naomiのセクシーショット??

右から入夏ちゃん・Sarah・Naomi・Mariko!!

メイク直しのKyla&Naomi!


そして楽しみにしていたROXのLive

みんなこの歌は知ってるよねー。
My Baby Left Me
これも歌ってくれた。
I Don't Believe
そして最後は地下で元リバティーンズのカールバラーのLive
ちょっとくらいお腹が出ててもカッコイイのだ。


久々のシャンパンパーンなPartyでした。
そのOpening Receptionが前日にありました。
TOPSHOPのバスも出てました。

日本で一番大きい店舗なのでは?

うちのモデル達もオシャレしてParty楽しんでます。
Kyla~その帽子似合ってるじゃない。

素敵な前髪のMARIKO

Sarah&Naomiのセクシーショット??

右から入夏ちゃん・Sarah・Naomi・Mariko!!

メイク直しのKyla&Naomi!


そして楽しみにしていたROXのLive

みんなこの歌は知ってるよねー。
My Baby Left Me
これも歌ってくれた。
I Don't Believe
そして最後は地下で元リバティーンズのカールバラーのLive
ちょっとくらいお腹が出ててもカッコイイのだ。


久々のシャンパンパーンなPartyでした。
2010年09月08日
Jonny Weir!
先日友達からフィギュアスケートのJonnyWeirのWelcomePartyの
お誘いを受け青山のLeBaronへ。
福井でFantasy on Iceがあるので来日しているJonnyを
VOUGEで撮影したみたい。
それでWelcomePartyをやったのかな?
やはり来てる人はファッションの人とオカマちゃん達。
最初は一緒に来ているステファンランビエールが出て来て
少しスピーチ。小さくて可愛い!

そして待つ事20分。。。
やっとJonnyの登場!!
着替えもメイクも終わりました~!って言うから
どんなで出てくるのかと思ったら、ワオ!
すごい!!


この日に限って私がカメラを持ち歩いてなくって、
アイフォンのカメラで撮ったら、マリリンマンソンにしか見えないけど、
とってもチャーミングでしたよ~彼。
囲まれて、一緒に写真を頼まれてもニコニコでした。
王子様だねー。

お誘いを受け青山のLeBaronへ。
福井でFantasy on Iceがあるので来日しているJonnyを
VOUGEで撮影したみたい。
それでWelcomePartyをやったのかな?
やはり来てる人はファッションの人とオカマちゃん達。
最初は一緒に来ているステファンランビエールが出て来て
少しスピーチ。小さくて可愛い!

そして待つ事20分。。。
やっとJonnyの登場!!
着替えもメイクも終わりました~!って言うから
どんなで出てくるのかと思ったら、ワオ!
すごい!!


この日に限って私がカメラを持ち歩いてなくって、
アイフォンのカメラで撮ったら、マリリンマンソンにしか見えないけど、
とってもチャーミングでしたよ~彼。
囲まれて、一緒に写真を頼まれてもニコニコでした。
王子様だねー。

2010年08月13日
Levi's プレス発表会
昨日はLevi'sの新作発表会へ。

丸の内のコットンクラブにて。

来場者にデニムを後日プレゼントっていう、今どきなんともバブリーなPartyでしたわ。
そしてステージにジェシカがいる!!
って思ったら動かないし、何で?って思ったら人形だ!!
ちょっと怖い!
角度によってすごい似てるけど、本人は納得いってないんだろーな(笑)

そして、その後お腹がすいて何年かぶりの「つるとんたん」へ。
大好きな明太クリームうどん

そして夏野菜と焼き豚のうどん

美味しかったぁ~
満腹でしたん。
やっぱり久々食べに行っちゃうと、また行きたくなるなぁ~

丸の内のコットンクラブにて。

来場者にデニムを後日プレゼントっていう、今どきなんともバブリーなPartyでしたわ。
そしてステージにジェシカがいる!!
って思ったら動かないし、何で?って思ったら人形だ!!
ちょっと怖い!
角度によってすごい似てるけど、本人は納得いってないんだろーな(笑)

そして、その後お腹がすいて何年かぶりの「つるとんたん」へ。
大好きな明太クリームうどん

そして夏野菜と焼き豚のうどん

美味しかったぁ~
満腹でしたん。
やっぱり久々食べに行っちゃうと、また行きたくなるなぁ~
2010年08月10日
SUMMER SONIC 2日目
そして2日目はサカナクションから!!

11:30からって早いよー!!
で、まんまと間に合わず途中から行ったら、朝だっていうのにSONICステージがいっぱい!!
さすがサカナクション!大人気です。
着いた時「アイデンティティ」やってて、大盛り上がりでした!!
「アルクアラウンド」も聴けたし満足。
「目が明く藍色」も聴きたかったけど、終わってたみたい。
朝早く来たはいいけど、次見たいHOLEは夕方だしとりあえずマリンに移動して、
どんなギターテクを見せてくれるんだろうと、ORIANTHI見てみる。

彼女は「This is it」で知ったから、ギターだけかと思ったら歌うんだねー。
しかも知ってる歌あったし。「According To You」
普通に可愛いし、歌うまいし、ギターはすごいし、すごい25歳です!!
ORIANTHIが終わったのに、何故かスタンド席の右側が盛り上がってる~
と思ったらマイケルジャクソンが踊ってた(笑)

そのままマリンで噂のBIGBANGを見ることに。
スタンド席の結構良い席がレジャーシートに洗濯バサミで取られてて、
誰だよー
って思ってたら、BIGBANGファンのおばちゃん達でした
さすがおばちゃん、つえーな。
やはりココは女子達で盛り上がってましたわ。

その後はSUM41

で、やっとHOLE。
きっとおばちゃんになってるんだろーな。
あんまりガッカリしない様に心得て行こう・・・・と思ってたら、
出て来たー!!しかもタバコ吸いながらーーー!!!カッコイイ!!
あの落ちかけのメイクも素敵!!
やっぱりカッコイイよ~コートニー
私が知ってる日本語は「チキチキィ~」って誰に習ったんだ(笑)

好きな「Celebrity Skin」と「Doll Parts」は最後だった。
そしてBloodRedShoesが始まってたので、マウンテンからアイランドへ急ぐ。
バスの列がそんなに並んで無かったので、バスに乗って向かってる途中
知り合いにバッタリ!その他でも知り合いに会うけど、バスは初めてだ。
で、アイランドに到着~
良く考えたら今まで何度かサマソニ来てるのに、アイランド初めてだー。
このバンド、ギターとドラムしかいないのに、そんな風に思えないくらいかっこいいんです。

残り3曲しかなくって、ちょっと残念。
意外に見たいバンドってかぶるのよね~
で、STEVIEに向けてマリンへ急ぐ。
TAYLOR SWIFTがやってたんだけど、その人のファンなのかStevie待ちなのか
1Fスタンドは満席!!仕方なく2階席へ。
遠い~
待つ事1時間位?
やっとStevieWonder出てきました!!
会場は異常な盛り上がり!!

曲名分からないけど、やっぱり殆どが知ってる曲!
この曲もスティービーなの??っていうのもあって、私はマダマダだと思いました。
そして、JAY-Zがやった「NewYork」を2日目もスティービーが歌ってくれました。
2日続けて聴けた!なんて贅沢なひとときなんでしょう。
スティービーの神がかった偉大さに鳥肌が立ち、涙がこぼれ落ちました。
現在60歳。もう日本でのライブは最後なんじゃないか、とか言われてましたが、
まだまだ声量もエロオヤジっぷりも(笑)現役!
超パワフルでした!!
もっと長生きして、こうやって私達に感動を与えて欲しい!
本当にそう思った。
スティービー見てる時、父親が好きだったのを思い出し
電話で聴かせてあげようと父親に電話したんだけど、電波悪く繋がらなかったのが残念でした。
まぁ、いきなり聴かされても困るか(笑)
帰りもしばらくスティービーの余韻から抜け出せず、翌日まで見事に引っ張りました(笑)
あの瞬間にまた戻りたいー。
11:30からって早いよー!!
で、まんまと間に合わず途中から行ったら、朝だっていうのにSONICステージがいっぱい!!
さすがサカナクション!大人気です。
着いた時「アイデンティティ」やってて、大盛り上がりでした!!
「アルクアラウンド」も聴けたし満足。
「目が明く藍色」も聴きたかったけど、終わってたみたい。
朝早く来たはいいけど、次見たいHOLEは夕方だしとりあえずマリンに移動して、
どんなギターテクを見せてくれるんだろうと、ORIANTHI見てみる。
彼女は「This is it」で知ったから、ギターだけかと思ったら歌うんだねー。
しかも知ってる歌あったし。「According To You」
普通に可愛いし、歌うまいし、ギターはすごいし、すごい25歳です!!
ORIANTHIが終わったのに、何故かスタンド席の右側が盛り上がってる~
と思ったらマイケルジャクソンが踊ってた(笑)
そのままマリンで噂のBIGBANGを見ることに。
スタンド席の結構良い席がレジャーシートに洗濯バサミで取られてて、
誰だよー


さすがおばちゃん、つえーな。
やはりココは女子達で盛り上がってましたわ。
その後はSUM41
で、やっとHOLE。
きっとおばちゃんになってるんだろーな。
あんまりガッカリしない様に心得て行こう・・・・と思ってたら、
出て来たー!!しかもタバコ吸いながらーーー!!!カッコイイ!!
あの落ちかけのメイクも素敵!!
やっぱりカッコイイよ~コートニー

私が知ってる日本語は「チキチキィ~」って誰に習ったんだ(笑)
好きな「Celebrity Skin」と「Doll Parts」は最後だった。
そしてBloodRedShoesが始まってたので、マウンテンからアイランドへ急ぐ。
バスの列がそんなに並んで無かったので、バスに乗って向かってる途中
知り合いにバッタリ!その他でも知り合いに会うけど、バスは初めてだ。
で、アイランドに到着~
良く考えたら今まで何度かサマソニ来てるのに、アイランド初めてだー。
このバンド、ギターとドラムしかいないのに、そんな風に思えないくらいかっこいいんです。
残り3曲しかなくって、ちょっと残念。
意外に見たいバンドってかぶるのよね~
で、STEVIEに向けてマリンへ急ぐ。
TAYLOR SWIFTがやってたんだけど、その人のファンなのかStevie待ちなのか
1Fスタンドは満席!!仕方なく2階席へ。
遠い~
待つ事1時間位?
やっとStevieWonder出てきました!!
会場は異常な盛り上がり!!
曲名分からないけど、やっぱり殆どが知ってる曲!
この曲もスティービーなの??っていうのもあって、私はマダマダだと思いました。
そして、JAY-Zがやった「NewYork」を2日目もスティービーが歌ってくれました。
2日続けて聴けた!なんて贅沢なひとときなんでしょう。
スティービーの神がかった偉大さに鳥肌が立ち、涙がこぼれ落ちました。
現在60歳。もう日本でのライブは最後なんじゃないか、とか言われてましたが、
まだまだ声量もエロオヤジっぷりも(笑)現役!
超パワフルでした!!
もっと長生きして、こうやって私達に感動を与えて欲しい!
本当にそう思った。
スティービー見てる時、父親が好きだったのを思い出し
電話で聴かせてあげようと父親に電話したんだけど、電波悪く繋がらなかったのが残念でした。
まぁ、いきなり聴かされても困るか(笑)
帰りもしばらくスティービーの余韻から抜け出せず、翌日まで見事に引っ張りました(笑)
あの瞬間にまた戻りたいー。
2010年08月09日
SUMMER SONIC 1日目
行って来ましたよ、サマーソニック2010!
1日目は割とゆっくりで午後からの永ちゃんから。
とりあえず見ておこう程度だったんだけど、
さすが永ちゃん!!かっこ良かったっす!
思わずタオル投げかけた(笑)

そしてユニバーサルのフジタさんと永ちゃんで盛り上がる!!

で、次は観たかったUFFIE。
ヒラノさんはNASだったので、ここは別行動。

楽しみにしてたんだけど、本人が疲れていたみたいで、ノリがイマイチだった。
最後シークレットゲストで誰か出てきた!
と思ったらマドモアゼルユリアちゃんでした。
ユリアちゃんカッコ良かったわー。
高校生の頃から知ってるけど、本当にスゴイね、彼女は。

そしてEVE~と思ったら何!!???
キャンセルだって??

懐かしい曲とか聴きたかったけど、仕方ない。
ただ、このインフォメーション日本語でしか書いてないから、
明らかにEVE待ちの外人さん達が待ってるんだよねー。
英語でもinformするべきじゃない?
で、次はA-HA観に行く。
これも懐かしい。昔従兄が好きで、聴いてってテープを沢山もらった記憶が。

そろそろOFFSPRINGが始まるーと思ってマリンに急ぐ。
てか、サマソニってマリンとメッセの往復が疲れる!
着いたら始まってるし。
オフスプはCD持ってるとかそーいう訳じゃないんだけど、
アメリカやカナダに居た頃を思い出す曲が沢山なんだよね。
CD持ってないのに、ほとんど知ってるってある意味すごい。
相当盛り上がってました。
オーディエンスが前の方やら、後ろの方でぐるぐる回ってた!


「original prankster」と「pretty fly」は私の中でキャー!って感じでしたww
そしてJAY-Z!!!!!!
HIPHOP好きのH氏はOFFSPRINGの盛り上がりを観て、
JAY-Zの盛り上がりを心配してましたが、そんな心配いらなかったね。
なんかどーんとしてて、貫禄がすごい。
確かにステージのセットがお金かかってる風だったけど(笑)

そして「君たちをNYに連れて行きたい」と言って「NewYork」が始まった。
アリシアじゃなかったけど、感動~

そして私の好きな曲「Hard Knock Life」も聴けた。
大盛り上がりで終えたら、花火が!
これ見ると嬉しいんだけど、同時に夏が終わりそうで寂しくなるんだよね。

その後、これで解散してしまかもしれないと言われているPAVEMENTを見て帰る。
知らなかったけど、かっこいいバンドでした。

2日目へ続く。
1日目は割とゆっくりで午後からの永ちゃんから。
とりあえず見ておこう程度だったんだけど、
さすが永ちゃん!!かっこ良かったっす!
思わずタオル投げかけた(笑)
そしてユニバーサルのフジタさんと永ちゃんで盛り上がる!!
で、次は観たかったUFFIE。
ヒラノさんはNASだったので、ここは別行動。
楽しみにしてたんだけど、本人が疲れていたみたいで、ノリがイマイチだった。
最後シークレットゲストで誰か出てきた!
と思ったらマドモアゼルユリアちゃんでした。
ユリアちゃんカッコ良かったわー。
高校生の頃から知ってるけど、本当にスゴイね、彼女は。
そしてEVE~と思ったら何!!???
キャンセルだって??
懐かしい曲とか聴きたかったけど、仕方ない。
ただ、このインフォメーション日本語でしか書いてないから、
明らかにEVE待ちの外人さん達が待ってるんだよねー。
英語でもinformするべきじゃない?
で、次はA-HA観に行く。
これも懐かしい。昔従兄が好きで、聴いてってテープを沢山もらった記憶が。
そろそろOFFSPRINGが始まるーと思ってマリンに急ぐ。
てか、サマソニってマリンとメッセの往復が疲れる!
着いたら始まってるし。
オフスプはCD持ってるとかそーいう訳じゃないんだけど、
アメリカやカナダに居た頃を思い出す曲が沢山なんだよね。
CD持ってないのに、ほとんど知ってるってある意味すごい。
相当盛り上がってました。
オーディエンスが前の方やら、後ろの方でぐるぐる回ってた!
「original prankster」と「pretty fly」は私の中でキャー!って感じでしたww
そしてJAY-Z!!!!!!
HIPHOP好きのH氏はOFFSPRINGの盛り上がりを観て、
JAY-Zの盛り上がりを心配してましたが、そんな心配いらなかったね。
なんかどーんとしてて、貫禄がすごい。
確かにステージのセットがお金かかってる風だったけど(笑)
そして「君たちをNYに連れて行きたい」と言って「NewYork」が始まった。
アリシアじゃなかったけど、感動~
そして私の好きな曲「Hard Knock Life」も聴けた。
大盛り上がりで終えたら、花火が!
これ見ると嬉しいんだけど、同時に夏が終わりそうで寂しくなるんだよね。
その後、これで解散してしまかもしれないと言われているPAVEMENTを見て帰る。
知らなかったけど、かっこいいバンドでした。

2日目へ続く。
2010年08月06日
サマソニ 2010!!
明日・明後日はサマソニだー!!
とりあえずUFFIE

と懐かしのHOLE。コトニーラブは見たい!

後は、前回も見たBloodRedShoes

亡きフジファブリックの志村さんの声とかぶる山口さん率いるサカナクション

懐かしのeve

そして、見れるんならとりえあえず見とくでしょーっていう人達!
OFFSPRING

JAY-Z
何故かUnpluggedのCD持ってますww

そしてもう見れないかもしれない、この方!

でも実はスティービー何年か前にshowのシークレットゲストで見たんだよね。
そのshowを開催したアパレルの社長の友達だそうで、誕生日だったからって3曲歌ってた。
なんとも贅沢なひとときでしたわ。
show終わりすんごい近くにスティービーが居て、思わず握手してもらおうかと思ったもん。
とりあえずUFFIE

と懐かしのHOLE。コトニーラブは見たい!

後は、前回も見たBloodRedShoes

亡きフジファブリックの志村さんの声とかぶる山口さん率いるサカナクション

懐かしのeve

そして、見れるんならとりえあえず見とくでしょーっていう人達!
OFFSPRING

JAY-Z
何故かUnpluggedのCD持ってますww

そしてもう見れないかもしれない、この方!

でも実はスティービー何年か前にshowのシークレットゲストで見たんだよね。
そのshowを開催したアパレルの社長の友達だそうで、誕生日だったからって3曲歌ってた。
なんとも贅沢なひとときでしたわ。
show終わりすんごい近くにスティービーが居て、思わず握手してもらおうかと思ったもん。
2010年08月04日
BirthdayGirl☆
ちょっと前ですが、大好きなたーちゃんの誕生日パーティやりました!
たーちゃん登場!
彼女は毎回素敵なヘッドアクセを付けてます。

とりあえず、お決まりのサングラスかけてもらって!

今回の場所は前にも何度か紹介してる新宿NAKAYAMAYA


メンズチームのドレスコードは蝶ネクタイ。
みんなしてると可愛いね。

さて、今回のNAKAYAMAYAのお料理
もうなんだか忘れちゃったwww
でも、やっぱりココは美味しい!!!
新しい味に出会えるのー!!!
鴨のローストとカップに入ったウニのなんか。
ウニうめー!!

シーフードと豆!
さっぱりしてて、白ワインとに合う合う!!

メインのチキン!!

そしてちょっと変わったリゾット。
お好み焼きみたいにパリパリに焼いてあるのー!
もうお腹いっぱいだったんだけど、美味しかった。

そして、バースデーケーキ!!

たーちゃんおめでとう

このチェリーのタルトがまた美味しいんです。
甘いものが苦手な人達もモリモリ食べてた。

二次会はもちろんSAZAE!!
DJはAKM


得意のエアーギターですwww

たーちゃんおめでとう~
素敵な1年をね!!

やばい・・・料理の写真見てたらお腹減ってきた。
たーちゃん登場!
彼女は毎回素敵なヘッドアクセを付けてます。
とりあえず、お決まりのサングラスかけてもらって!
今回の場所は前にも何度か紹介してる新宿NAKAYAMAYA
メンズチームのドレスコードは蝶ネクタイ。
みんなしてると可愛いね。
さて、今回のNAKAYAMAYAのお料理
もうなんだか忘れちゃったwww
でも、やっぱりココは美味しい!!!
新しい味に出会えるのー!!!
鴨のローストとカップに入ったウニのなんか。
ウニうめー!!

シーフードと豆!
さっぱりしてて、白ワインとに合う合う!!
メインのチキン!!
そしてちょっと変わったリゾット。
お好み焼きみたいにパリパリに焼いてあるのー!
もうお腹いっぱいだったんだけど、美味しかった。
そして、バースデーケーキ!!
たーちゃんおめでとう

このチェリーのタルトがまた美味しいんです。
甘いものが苦手な人達もモリモリ食べてた。
二次会はもちろんSAZAE!!
DJはAKM
得意のエアーギターですwww
たーちゃんおめでとう~
素敵な1年をね!!
やばい・・・料理の写真見てたらお腹減ってきた。
2010年07月22日
1107
先日お仕事させて頂いたクレイジーケンバンド新曲「1107」(いいおんな)MV
監督は番場秀一氏。
カメラは映画監督などもやってる柿本ケンサク氏
うちのモデル達が頑張ってセクシーポーズ決めてるんで
是非観てみて下さいー!!
JK写もカッコイイでしょ?

監督は番場秀一氏。
カメラは映画監督などもやってる柿本ケンサク氏
うちのモデル達が頑張ってセクシーポーズ決めてるんで
是非観てみて下さいー!!
JK写もカッコイイでしょ?
2010年07月21日
TLC@ビルボード東京
連休2日目は初のビルボード東京へ。
思い出の曲がいっぱいのTLCのLive。
何年か前にレフトアイが事故で亡くなって、活動してなかったと思ってたんだけど、最近またT-BOZとChilliの2人で活動してるみたい。
初めてのビルボードはそんな良い席じゃなかったのに、会場がそんなに広くない為ステージがスゴイ近い!
着いたらみんなご飯すごい食べてるしww
30分程座ってビール飲んでたら始まりましたー!!
ぎゃーT-BOZすごいおばさんになってるぅ~
Chilliは変わらない~!!
と大興奮!!!!
ブランクあったハズなのに声は全然変わってないよ。
すごい声量だし、ちょっと太っていてもダンスのキレも変わらず。
上にいる私達の方見てくれて、手振ってくれたりで、目が合う感覚がマジでヤバいっす。
曲もヒット曲ばっかりで、盛り上がりまくり。
途中サインタイムがあったりで、前の人達はハグしてもらったり、サインしてもらったりやりたい放題。
ビルボードすごいなー。
でも、12000円も払って1時間ちょっとっていうのは短いなー。もっと聴きたかった。でも、箱が小さい分集客できないから、この値段なのかしらね。。。

写真は始まる前。
思い出の曲がいっぱいのTLCのLive。
何年か前にレフトアイが事故で亡くなって、活動してなかったと思ってたんだけど、最近またT-BOZとChilliの2人で活動してるみたい。
初めてのビルボードはそんな良い席じゃなかったのに、会場がそんなに広くない為ステージがスゴイ近い!
着いたらみんなご飯すごい食べてるしww
30分程座ってビール飲んでたら始まりましたー!!
ぎゃーT-BOZすごいおばさんになってるぅ~
Chilliは変わらない~!!
と大興奮!!!!
ブランクあったハズなのに声は全然変わってないよ。
すごい声量だし、ちょっと太っていてもダンスのキレも変わらず。
上にいる私達の方見てくれて、手振ってくれたりで、目が合う感覚がマジでヤバいっす。
曲もヒット曲ばっかりで、盛り上がりまくり。
途中サインタイムがあったりで、前の人達はハグしてもらったり、サインしてもらったりやりたい放題。
ビルボードすごいなー。
でも、12000円も払って1時間ちょっとっていうのは短いなー。もっと聴きたかった。でも、箱が小さい分集客できないから、この値段なのかしらね。。。

写真は始まる前。
2010年07月20日
フジフジ富士Q
3連休!
みなさんは何してましたか?
私はお酒と音楽を満喫しましたー!
初日は待望のフジフジ富士Q!
大好きなフジファブリックのイベントです。
年末に無くなったフジファブリックのボーカル志村さんの
追悼イベント的なもの。

今回のメンバーは斎藤和義が大好きなカオちんと
ユッコちゃん、そして亀井さん。
もう1人この日を楽しみにしていた王子が来る予定だったのに、
ヘルニアが再発してしまい、断念。
その代わりに、清美が急遽参戦!!
新宿からバスに揺られて人生発の富士急ハイランドへ。
派手です。あたし達。

11:10に出たのに、相模湖辺りで45kmの渋滞の為
富士急に到着したのは15:00!開演16:00だったので、
途中ヒヤヒヤでしたが、間に合って良かった!
前で亀井さんとユッコちゃんがカップルの様に寝てますww

到着!
とりあえず撮るでしょ。

席着いたらステージ超近い!!キャー!!!
ビール飲みながら開演待ちます。

始まった!!!

最初は奥田民生!
「桜の季節」
次は安倍コウセイって人。
誰だか知らなかったけど、カッコ良かったよ!
「虹」
「モノノケハカランダ」
次はハナレグミ。
ハナレグミ。最近みんながイイって言うけどあんまり
聴いた事なかった。素敵な声の持ち主なんだね。
その彼なノリノリで「ダンス2000」
「ルーティーン」
次はクボケンジ。
この方も初めて。メレンゲってバンドの方だそうです。
「バームクーヘン」
「赤黄色の金木犀」私はこのPVを観てフジファブリックを知りました。
そして待ってました!
斎藤和義!カオちん大喜びです!!
「地平線を超えて」
「笑ってサヨナラ」
そして
POLYSICSハヤシの
「TAUFU」
「B.O.I.P」
すごい盛り上がり!
藤井フミヤ
「タイムマシン」
「若者のすべて」
若い子が多かったから、藤井フミヤ知らないの?っていう感じ。
盛り上がりが微妙だった。
セットチェンジ。
休憩入ります。
天気いいねー!!

みんな暑そう。

ビール飲みまくり。

ここまでは、常にフジファブリックのメンバーが居たのだけど、
ドラムも変わって、BOOWYが流れました。
となれば、出て来る人は誰だか分かりますねーwww
氣志團です。
「ダンス2000」
「茜色の夕日」
やっぱり氣志團はスゴイ。盛り上げ上手!
トライセラの和田唱。
清美が可愛い可愛い!言ってた。
私の大好きな2曲がこの人の声にハマってた!
「陽炎」
「Strawberry Shortcakes」
そして、
真心ブラザーズ with スカパラホーンズ!!
「TEENAGER」
「線香花火」
YO-KINGカッコいいよぉ~惚れたよ~
サマーヌード歌って欲しかったけど、
でも真心が歌うフジファブリック、ズキューンとキタ!!
スカパラホーンズ
「Surfer King」
PUFFY
「DOKI DOKI」
「ByeBye」
知らなかったけど、多分志村さんが提供した歌なんだと思ったらそうだった。
PUFFYっていつでも可愛いねー
GREAT3片寄明人
「花」
「サボテンレコード」
泣かせます。
吉井和哉
「マリアとアマゾネス」
「Anthem」
今まで興味なかった人だけど、ドラマティックだった。
夕日が綺麗で、吉井さんの歌と夕日のシチュエーションに飲みこまれた。
彼のMCも泣けた。




くるり
「Sunny Morning」
「銀河」
くるりに銀河ってすごいピッタリだなーって思ってたら、
本当にカッコ良かった。
アンコール
フジファブリック
「会いに」
奥田民生
「茜色の夕日」
途中泣いてる人も沢山いて、私もかなりウルウルしてました。
それぞれの人が話す志村さんとの出会いとか、思い出とか、
志村さんへのメッセージとか、こんな素敵なイベントなかなか無いよね。
実は帰りのバスがいっぱいで取れて無かったので、
電車で帰るしかなく、混雑する前に泣く泣く
アンコール終わったら歌を聴きながら駅へ。
富士急の中を通って行くんだよね~

今度は乗りたいな。

早く出たおかげで、スムーズに都内に到着できました。
会場でご飯も売ってるんだけど長蛇の列で全然買えなかったから、
お腹ペコペコだったので、ここでヨシも合流して、
みんなでとんちゃんへ。
そして、新宿ゴールデン街で1時半まで・・・・

ぐったりなハズだったのに、タクシー代ケチって
新宿から方南町まで歩いて帰った私って!!!
1時間10分かかりました(笑)
フジファブリックのCDJKにもなっている
高円寺陸橋を見て、志村さんをまた思い出して涙。

みなさんは何してましたか?
私はお酒と音楽を満喫しましたー!
初日は待望のフジフジ富士Q!
大好きなフジファブリックのイベントです。
年末に無くなったフジファブリックのボーカル志村さんの
追悼イベント的なもの。

今回のメンバーは斎藤和義が大好きなカオちんと
ユッコちゃん、そして亀井さん。
もう1人この日を楽しみにしていた王子が来る予定だったのに、
ヘルニアが再発してしまい、断念。
その代わりに、清美が急遽参戦!!
新宿からバスに揺られて人生発の富士急ハイランドへ。
派手です。あたし達。

11:10に出たのに、相模湖辺りで45kmの渋滞の為
富士急に到着したのは15:00!開演16:00だったので、
途中ヒヤヒヤでしたが、間に合って良かった!
前で亀井さんとユッコちゃんがカップルの様に寝てますww
到着!
とりあえず撮るでしょ。
席着いたらステージ超近い!!キャー!!!
ビール飲みながら開演待ちます。
始まった!!!
最初は奥田民生!
「桜の季節」
次は安倍コウセイって人。
誰だか知らなかったけど、カッコ良かったよ!
「虹」
「モノノケハカランダ」
次はハナレグミ。
ハナレグミ。最近みんながイイって言うけどあんまり
聴いた事なかった。素敵な声の持ち主なんだね。
その彼なノリノリで「ダンス2000」
「ルーティーン」
次はクボケンジ。
この方も初めて。メレンゲってバンドの方だそうです。
「バームクーヘン」
「赤黄色の金木犀」私はこのPVを観てフジファブリックを知りました。
そして待ってました!
斎藤和義!カオちん大喜びです!!
「地平線を超えて」
「笑ってサヨナラ」
そして
POLYSICSハヤシの
「TAUFU」
「B.O.I.P」
すごい盛り上がり!
藤井フミヤ
「タイムマシン」
「若者のすべて」
若い子が多かったから、藤井フミヤ知らないの?っていう感じ。
盛り上がりが微妙だった。
セットチェンジ。
休憩入ります。
天気いいねー!!
みんな暑そう。
ビール飲みまくり。
ここまでは、常にフジファブリックのメンバーが居たのだけど、
ドラムも変わって、BOOWYが流れました。
となれば、出て来る人は誰だか分かりますねーwww
氣志團です。
「ダンス2000」
「茜色の夕日」
やっぱり氣志團はスゴイ。盛り上げ上手!
トライセラの和田唱。
清美が可愛い可愛い!言ってた。
私の大好きな2曲がこの人の声にハマってた!
「陽炎」
「Strawberry Shortcakes」
そして、
真心ブラザーズ with スカパラホーンズ!!
「TEENAGER」
「線香花火」
YO-KINGカッコいいよぉ~惚れたよ~
サマーヌード歌って欲しかったけど、
でも真心が歌うフジファブリック、ズキューンとキタ!!
スカパラホーンズ
「Surfer King」
PUFFY
「DOKI DOKI」
「ByeBye」
知らなかったけど、多分志村さんが提供した歌なんだと思ったらそうだった。
PUFFYっていつでも可愛いねー
GREAT3片寄明人
「花」
「サボテンレコード」
泣かせます。
吉井和哉
「マリアとアマゾネス」
「Anthem」
今まで興味なかった人だけど、ドラマティックだった。
夕日が綺麗で、吉井さんの歌と夕日のシチュエーションに飲みこまれた。
彼のMCも泣けた。
くるり
「Sunny Morning」
「銀河」
くるりに銀河ってすごいピッタリだなーって思ってたら、
本当にカッコ良かった。
アンコール
フジファブリック
「会いに」
奥田民生
「茜色の夕日」
途中泣いてる人も沢山いて、私もかなりウルウルしてました。
それぞれの人が話す志村さんとの出会いとか、思い出とか、
志村さんへのメッセージとか、こんな素敵なイベントなかなか無いよね。
実は帰りのバスがいっぱいで取れて無かったので、
電車で帰るしかなく、混雑する前に泣く泣く
アンコール終わったら歌を聴きながら駅へ。
富士急の中を通って行くんだよね~
今度は乗りたいな。
早く出たおかげで、スムーズに都内に到着できました。
会場でご飯も売ってるんだけど長蛇の列で全然買えなかったから、
お腹ペコペコだったので、ここでヨシも合流して、
みんなでとんちゃんへ。
そして、新宿ゴールデン街で1時半まで・・・・
ぐったりなハズだったのに、タクシー代ケチって
新宿から方南町まで歩いて帰った私って!!!
1時間10分かかりました(笑)
フジファブリックのCDJKにもなっている
高円寺陸橋を見て、志村さんをまた思い出して涙。
2010年07月15日
地引網BBQ
先週日曜は早起きし辻堂の地引網BBQへ。
9:00に集合して朝からビール。
曇りだったんだけど、じんわり暑いです。
今回誘ってもらって行ったんですが、
合計人数150人くらいだったらしい・・・
仕切る人すごいよねー。
1人2500円で食べ飲み放題。
数に限りはあるっぽいけど、すごい沢山ありました。
10:00~地引網開始!
ひたすら網を引きます!

みんな楽しそう!!

網を引くこと、10分くらい?
最後が見えてきました。

おー魚が網にかかってる!

・・と思ってたら........

最後こんなにも魚が入ってました!!

真ん中にエイも入ってた!!
(見えるかな?)


さっきのエイはおじさんが投げて逃がしてた。
私も変なニョロニョロの魚を逃がしたよ。

しばらく海でたたずんで

その後、また海の家的な所に戻り

ひたすら飲む。

飲む。

飲む。

飲む。

朝から飲むと相当酔っぱらっても、
まだ12時みたいな・・・
BBQも始まり、お肉や焼きそばなどを食し、
おじさんがさばいてくれた魚を食べて、大満足。
アジのお刺身を持ってきてくれてる、ご機嫌なユッコ様。

その後雨が降ってきたので、タクシーで江の島へ移動。
お腹がいっぱいなハズなのに、
江の島と言えば・・・の生しらす丼を食べに行く。

私はナマモノって気分じゃなかったので、
しらすかき揚げ定食を食べました。

ただ酔っ払いで、みんな超ダラダラ。
寝てる人もいるし、ヒドイ。
その後、お腹いっぱいなハズなのに、また蒲田へ移動して
有名な餃子屋「歓迎(ホァンヨン)」へ行き、
餃子モリモリ!

焼き餃子うまーい!

水餃子はもっとうまーい!

さすがに、お酒はもう飲めなかったっす・・・
この暴飲暴食どーにかしてー!!
で、天気そんなに良く無かったハズなのに、この日焼け・・・
ヒドイ。
しかもこんな服だから、日焼け跡がすごいし。

9:00に集合して朝からビール。
曇りだったんだけど、じんわり暑いです。
今回誘ってもらって行ったんですが、
合計人数150人くらいだったらしい・・・
仕切る人すごいよねー。
1人2500円で食べ飲み放題。
数に限りはあるっぽいけど、すごい沢山ありました。
10:00~地引網開始!
ひたすら網を引きます!
みんな楽しそう!!
網を引くこと、10分くらい?
最後が見えてきました。
おー魚が網にかかってる!
・・と思ってたら........
最後こんなにも魚が入ってました!!
真ん中にエイも入ってた!!
(見えるかな?)
さっきのエイはおじさんが投げて逃がしてた。
私も変なニョロニョロの魚を逃がしたよ。
しばらく海でたたずんで
その後、また海の家的な所に戻り
ひたすら飲む。
飲む。
飲む。
飲む。
朝から飲むと相当酔っぱらっても、
まだ12時みたいな・・・
BBQも始まり、お肉や焼きそばなどを食し、
おじさんがさばいてくれた魚を食べて、大満足。
アジのお刺身を持ってきてくれてる、ご機嫌なユッコ様。
その後雨が降ってきたので、タクシーで江の島へ移動。
お腹がいっぱいなハズなのに、
江の島と言えば・・・の生しらす丼を食べに行く。

私はナマモノって気分じゃなかったので、
しらすかき揚げ定食を食べました。

ただ酔っ払いで、みんな超ダラダラ。
寝てる人もいるし、ヒドイ。
その後、お腹いっぱいなハズなのに、また蒲田へ移動して
有名な餃子屋「歓迎(ホァンヨン)」へ行き、
餃子モリモリ!

焼き餃子うまーい!
水餃子はもっとうまーい!
さすがに、お酒はもう飲めなかったっす・・・
この暴飲暴食どーにかしてー!!
で、天気そんなに良く無かったハズなのに、この日焼け・・・
ヒドイ。
しかもこんな服だから、日焼け跡がすごいし。

2010年06月22日
ルーシー・リー展
やっと行って来ました!ルーシーリー展。

行かなきゃ行かなきゃと思いつつ、忘れてたり行けなかったり、
まだ日にちがあるからいいや。
なーんて思ってると、あっという間に終わってしまうのよね~
6/21、昨日までだったので、昼休みに国立新美術館へ駆け込み!
最終日だから混んでるかなーと思ったけど、
そんなに激混みではなくて一安心。
いやぁ~、本当に素晴らしい!!
陶芸とか全く興味なかったけど、色づかいやフォルム、
一本一本細かく入る線。彼女のセンスには驚かされっぱなし。

ましてや、釉薬(うわぐすり)を塗って出来る表面の自然にできる模様など、
本人のレシピノートを見る限り、科学だった。
(とはいえ、ノート見てもさっぱりなんだけどね)
普通は素焼きをしてから、釉薬を塗るんだけど彼女は素焼きをしないで釉薬を塗ったんだって。
それで、こんな風合いになるの!

こんな小さな可愛いお婆ちゃんが、あんなに豪華で力強い作品を沢山作ってたんです。

私が1番惚れた作品はコレ!
(WEBに載ってなかったので、写真集の写真を写メったので、画像悪くてすみません)
このピンクの色と中にある、微妙なエメラルドグリーンにうっとり。

これも素敵だったなー。

仕事のお昼休みに来てしまったので、1時間弱で慌ただしく見なければいけなく
後悔の嵐だったけど、見れないよりは良かった。本当に。

行かなきゃ行かなきゃと思いつつ、忘れてたり行けなかったり、
まだ日にちがあるからいいや。
なーんて思ってると、あっという間に終わってしまうのよね~
6/21、昨日までだったので、昼休みに国立新美術館へ駆け込み!
最終日だから混んでるかなーと思ったけど、
そんなに激混みではなくて一安心。
いやぁ~、本当に素晴らしい!!
陶芸とか全く興味なかったけど、色づかいやフォルム、
一本一本細かく入る線。彼女のセンスには驚かされっぱなし。

ましてや、釉薬(うわぐすり)を塗って出来る表面の自然にできる模様など、
本人のレシピノートを見る限り、科学だった。
(とはいえ、ノート見てもさっぱりなんだけどね)
普通は素焼きをしてから、釉薬を塗るんだけど彼女は素焼きをしないで釉薬を塗ったんだって。
それで、こんな風合いになるの!

こんな小さな可愛いお婆ちゃんが、あんなに豪華で力強い作品を沢山作ってたんです。

私が1番惚れた作品はコレ!
(WEBに載ってなかったので、写真集の写真を写メったので、画像悪くてすみません)
このピンクの色と中にある、微妙なエメラルドグリーンにうっとり。
これも素敵だったなー。

仕事のお昼休みに来てしまったので、1時間弱で慌ただしく見なければいけなく
後悔の嵐だったけど、見れないよりは良かった。本当に。
2010年06月11日
M氏誕生会!
日曜はMさんの誕生日Party!
またまた仮装?女装?Partyって事だったんだけど、
今回は鬼奴はやらず、大人しく(?)ワンピースでお祝いに駆けつけました!
1件目はRehab
今回はこの人達がメインで色々やってました。
お疲れさまです!

DJも色々

アニマル柄~ズ


日曜だというのに、どやどや色んな人が!!







この日の主役はSATCのキャリーで決めてたよ。
お花いっぱい~

2件目は金曜に続きまたまたWORDUP!
途中から歌謡曲に盛り上がり!!
だって、主役が高田みづえの「私はピアノ」とか、渡辺真知子の「迷い道」とかをかけるんだよ!!
盛り上がり過ぎました!!


そしてNew SAZAEに移動し、引き続き歌謡曲。




途中マドンナのVOUGEとかでボーギングしてみたりwww

パンプス痛くて、最後ジム用のスニーカーに履きかえ暴れる私・・・

あー楽しすぎたよ。
みんなサイコー!!

またまた仮装?女装?Partyって事だったんだけど、
今回は鬼奴はやらず、大人しく(?)ワンピースでお祝いに駆けつけました!
1件目はRehab
今回はこの人達がメインで色々やってました。
お疲れさまです!
DJも色々
アニマル柄~ズ
日曜だというのに、どやどや色んな人が!!
この日の主役はSATCのキャリーで決めてたよ。
お花いっぱい~
2件目は金曜に続きまたまたWORDUP!
途中から歌謡曲に盛り上がり!!
だって、主役が高田みづえの「私はピアノ」とか、渡辺真知子の「迷い道」とかをかけるんだよ!!
盛り上がり過ぎました!!
そしてNew SAZAEに移動し、引き続き歌謡曲。
途中マドンナのVOUGEとかでボーギングしてみたりwww
パンプス痛くて、最後ジム用のスニーカーに履きかえ暴れる私・・・
あー楽しすぎたよ。
みんなサイコー!!
2010年06月09日
ワドア8周年
またまた更新が・・・・
先週金曜はWORDUP Barの8周年。
前回の7周年行ってから、もう1年経ったのかー。
早いなぁ。
その前に腹ごしらえ。
今回初2丁目のプリシラとジャグリーン連れて。


いざワドアへ。
もちろんこの2人も。

ジャングルみたいにお花がいっぱい届いてた。
もちろんDrag Queenも沢山だー!!


エイミーフクイちゃん今日も素敵よー



Tさん、私と色かぶってるし(笑)
Y氏顔こわいー!!(笑)
最後記憶なし。
チーン。

先週金曜はWORDUP Barの8周年。
前回の7周年行ってから、もう1年経ったのかー。
早いなぁ。
その前に腹ごしらえ。
今回初2丁目のプリシラとジャグリーン連れて。
いざワドアへ。
もちろんこの2人も。
ジャングルみたいにお花がいっぱい届いてた。
もちろんDrag Queenも沢山だー!!
エイミーフクイちゃん今日も素敵よー
Tさん、私と色かぶってるし(笑)
Y氏顔こわいー!!(笑)
最後記憶なし。
チーン。