弾丸京都旅行 その2
知恩院の後はちょっと興味のあった
鈴虫寺へ!!
ここ、スゴイらしいんです!!
友達の友達が(←嘘っぽい始まり、笑)ココへ来てお願いしたら、
めでたく結婚したので、それを聞いた私の友達も鈴虫寺に来たら、
素敵な男性と出会い、半年後には結婚したの!
それを聞いた、別の友達も早速鈴虫寺に行ったら、
15年ぶりくらいに彼氏ができたんだよー!!すごくない??
会社の人に話したら、会社の人の友達は子供ができなくて、
ココに来たら、なんと赤ちゃん授かったという・・・。
そんなスゴイお寺なんす。
松尾駅で降り、バスも出てるんだけど私達は敢えて歩きで向かう。
それが大正解!!
お寺へ行くまでの道、桜がすっごく綺麗で、ちょうど風で桜がハラハラと散ってるの!
天気も温度も風景も静けさも、すべての要素が合わさって何とも幸福な気分に!
すごい人を覚悟して来ましたが、あまりに静かで良かった~
と思って鈴虫寺に到着したら・・・やっぱり長蛇の列でした。
私以外の家族は特に興味が無かったので、
お父さんの行きたかった別の神社に行くことに。
そんな私に付き合ってくれたお母さんありがとう!
待つこと30分位??
やっと中に入れました。
中ではお茶とお茶菓子(お菓子は1人1つです)
が用意されていて、お坊さんの説法を聞かせてもらうのです。
私はもちろん初めてだったけど、中には4回目、7回目という人がいらっしゃいました。
この日のお坊さんの話がまた面白くって、笑ってばっかり。
で、15分位お話をきかせてもらった後で、念願のお守りをゲット!!
それを持って、お地蔵さんにお願いをします。
こちらがその素敵なお地蔵さんです。
何を願ったかは内緒!!
ま、大体わかるよね(笑)
叶うといいなぁ・・・・。