タッカンマリ
先日イッテQの鍋特集でタッカンマリが出ていて、
ムショーにタッカンマリが食べたくなり、大久保に詳しい
M氏にタッカンマリへ連れて行ってもらった。
今回のお店は新大久保の「
てじまうる」ってお店。
韓国に行ったら必ず行く
東大門の鳥鍋。
最初食べた時は安くて美味しくて衝撃を受けました。
それが日本で食べれるなんて!!
行ってみると実は豚肉が有名なお店みたいなので、人数も5人だしポッサムも注文。
このポッサム!!
お肉がトロトロ!!
もう一度アップで(笑)
これを白菜に包んで食べると、白菜の甘みとお肉のジューシーさが合わさって、
口の中は大騒ぎです(笑)
この料理に合うのが、百歳酒。
これ単体で飲むとちょっと甘いんだけど、ポッサムとの相性はバッチリなの!
チヂミも注文して(写真撮り忘れ~)
キムチの盛り合わせも豪華!!
今回の主役のタッカンマリです~
このお鍋、実は韓国でもそんな有名じゃないんだって。
私がよく行く東大門のまわりだけにあるみたいで、ソウル以外の人はあんまり食べたことがないみたい。
そんなタッカンマリの写真!!
・・・超地味。でも、鳥のダシがたまらん!!
最後に入れる韓国風うどんもツルヌルってした食感が美味しいのー。
本場東大門にあるタッカンマリには負けるかもだけど、、
日本で食べれるなんて嬉しかった!!
ここはマッコリの種類がハンパない!
私の大好きな一東(イルドン)マッコリ以外に色々飲めます!!
ユッコちゃんは日本の「虎マッコリ」が美味しいって飲んでた。
「虎マッコリ」は辛口すぎて、あんまり韓国料理には合わない気がするのは私だけ??
そして、その後M氏お勧めのマッコリバーへ。。。
行ってみたら、意外にオシャレなバーでビックリ。
こんな感じ↓載せていいか訊いてないので、写真小さくてすみませぬ。
でも、出してる「生マッコリ」は美味でしたよ。
結局最後はお酒の話。
一体マッコリ何杯飲んだのか。