浅草会

megafer

2010年01月14日 20:16

今年も毎年恒例になってきた女だらけの浅草会。
女性は31歳位から厄が始まり、明けたと思ってもまた厄が来る。
前厄後厄を入れると6年位厄年が続きます。



そんな訳で数年前から、私達は浅草寺で厄除けをすることになりました。
今年の浅草寺は改装中で、大きな龍の絵が描いてありました。
虎じゃないのか、と思ったけど(笑)



みんな煙でお清め中?
頭が良くなるようにお願い中?



去年も守って下さったお札を納めて、新しいお札を申し込む。
今年は小厄らしいので、3000円のお札にしました。

お祓い開始は12:00だったけど、良い場所を取るため早めにお寺に入り待つ。
ちょっと寒い。
待つこと約30分お坊さんが出てきてお経を読んでくれました。

その後、みんなはおみくじひいてた。
私は高山でおみくじひいたので、もうひかなかったけど、
ユッコちゃんは凶ひいてた。納得いかなかった様でまたひいたら凶(笑)
浅草寺はめちゃくちゃ凶が出るんです。だから私はひかないのー。

そしてユッコちゃんはダルマを買ってました。
おばちゃん曰く大きいお願いは小さいダルマじゃ叶わないそう。
うまいね~





そして、これからが本番。
一応厄除けが一番の目的なんだけど、その次の目的が私達には(笑)
それはお清めという名の飲み!!



いつもはどうなのか知らないけど、1月頭は浅草寺周りは出店がいっぱい。
そこで、暖かいワンカップを飲みながらワイワイやるんです。
焼き鳥や、おでんや、牛モツや、焼きそばを食べながら去年の報告やらなんやら。
普通に食べたら全然美味しくないんだけど、何故か美味しく感じる。



コウタも楽しそう。



そしてユッコちゃんも楽しそう(笑)



その後、仲見世を通りデザート(あげまん)を買って次の目的へ。
あげまん屋さんも大人気で、並びます。



犬が大好きなコウタは「ワンワン、ワンワン」と言いながら
チワワ達とたわむれてた。可愛いなぁ~



リカちゃんは柳原可奈子みたいに、コウタに話し掛けてた(この例えマニアック?)



いつもはそこから、浅草ウロウロしてボーリングしたりするんだけど今回はカラオケに直行。
まだ3:30とかなのに、もう夜な気分。
カラオケなんてコウタが心配だったが、ロックが好きな様子で、ロックがかかるとノリノリだった。
ロック好きな子供らしい。






その後、リカちゃんの彼カッシーが登場!!
下街育ちの彼にお勧めのお店に連れててもらいました。
おばあちゃんから知ってるお店みたい。
浅草の「似志田」






散々飲み食いしていたので、あまり食べられませんでしたが、
本当に美味しかった!!

まずは、つくね。(酔っ払いで写真のピンが合ってなくスミマセン)
普通のつくねと全然違います。
食べてビックリ!!こんなつくね初めて食べた。美味し過ぎ!!



そして手羽から揚げ。ジューシーです。



うなぎが有名ならって事でうなぎも食べてましたね。



その他、なんこつも注文。



今回はお腹あまり空いてなかったから、あまり食べられず残念だったけど、
次回は絶対お腹空かせて行きたい!!
忘れられない味なのでした・・・。
店内は味な感じで、おじさんおばさんも優しく素敵なお店なのでした。




今年の浅草会もよく飲んでよく食べてよく喋りました~
1年もみんな幸せでいられそうな気がします~wwww

関連記事
歌川国芳展
ダイアログインザダーク
EXIT THROUGH THE GIFT SHOP
靖幸~♡
名和晃平展
EXILE TRIBE
COMPLEX!!
Share to Facebook To tweet